わたしはなにをしているのか
なにを食べているのか
草むしりを
ポリバケツを漁り
なにを見つけたのか
夜明け前にぶらさがる

君がいま前転をするから
僕は応援をする

...
にわか雨待つ軒下にいっしょのこおろぎ

銭湯のコーヒー牛乳遠いなつそして母

小さな手つないだ先の忘れていた秋

あくびして見上げたそらのわたぼうし

変化するじぶんにつかれてハーブテ ...
夏待たず割れたさなぎの夢供養

エアコンの静けさ夜に浮かぶ部屋

小石蹴る僕もうまくは転がらない

体温は風が持っている幻

信じるに疲れて淡いホログラム

長い夢のように期限 ...
追いかけない
ようにしている


飛行機雲の
確かな痕跡も
 
やがて
風にまぎれるように

あれほど確かめた
かすかな
鼓動も

もう
とど ...
満ちていったのは目が覚めるほどかすかなもの
心肺機能でふと知った気配から
あなたは学んだ

初期化された土嚢の丘で
それとなく聞きだした秘密は
もう眠ったのかもしれない

ときおりつま ...
路地裏を歩いていく


詩の言葉を浮かべながら


どうやら 流れていた


ひとりぼっちで


かわいい子供が
僕の隣を過ぎていった



雲が流れた
...
 透明な盆栽を両手で包み込みましたが、それは

嘘です。御免なさい。


いつも頭に被ってるのはなにか

考えてみると

渦巻きの中を吸い込まれて

問い詰める問題は君 ...
今日は私の誕生日
羊毛で小さなケーキを作った

素敵な誕生日に
なります様に…
わたしたちの
毎日乗る
電車

車内の
どこかに

溢れ出す前の
青い
愛や憎しみは力でも原子でもなかったという驚き
あらゆる原子の内に秘められた精神

なにもかも包み込むような恐怖が
優しさの毛布によって包まれている

そう
すべて
とか
最後のと ...
ねえ
君は元気にしてるかな?

私はね
新しいことを始めたんだ
まだわからないことだらけ
でも毎日楽しいんだ


つらくなったときはね

いつも聴いてるよ
君が教え ...
寄り添う水辺に浸る足
、に滴る息の音は
夏を告げながら秋に向かう

しぃんと耳をつんざく
その水達は
形成されることを恐れて
最後まで泳ぎ続ける、けれど

蛇口を捻れば、汚染され ...
アケビはね開けてびっくり玉手箱 いつの世も男と女振り振られ 生きてこそ夢や希望が欲しいんだ 夢が形を失って、私は脚を組み直す。膝に止まった小さな虫を、人差し指で弾き飛ばし。



幻想を欠くと、恋人が現れて、「まだ目覚めの時では無い」と言って、子守唄をうたう。


...
妻が孫の顔を見に泊まりに行った晩
ぼくは真夜中に目覚めた
喉が渇いているわけではない
トイレに行きたいわけでもない
なんで目覚めたのだろう
ふと隣を見た

そうなのか
きみがいないから ...
  精一杯
  わらい疲れたあとはさ、
  窓際にいってごらん?



  夜を徹して
  つみあげられた花が
  ひとときに燃やされてゆくからさ
  空のはじっこに
   ...
平均余命が一桁となった 
      老耄にとって
それは それは 想いがなごむものだ
   住宅街を素通りしたとき
   たまたま耳にした
   おさなごの弾んだ
   金切声の基調演説 ...
リベンジをするのに
無理に 同じ存在を 選ぶ必要は
無いのかも 知れない

こだわりの 理由は
忘れるため
走り出すため
色々 あるけれど

別の方法で 置き換えて行けるなら
それ ...
ゆるゆると目を開ければ
ネクタイの衣擦れる音で
覚醒する

ギターを爪弾いた手が
今は不器用にネクタイを結んでいた

ワイシャツの光沢が目を刺す

君の手はそんなに大きくなかった
...
人が目で情況を把握するように

犬は鼻で情況を把握するのだそうだ

でも飼われた犬は人にならって

目で情況を把握し始めるのだそうだ

私はしばらく犬になってみよう


匂いで思 ...
例によって強引に立てました。
悲哀こそが何よりの「詩」である、、、、
――そんなどこかしら背中がサビシイ人達の憩いの場。

※ポイントを流用したシステムが実質機能していないので、
廃止、する ...
おばちゃんは小気味よくステップを踏む

一秒たりとも無駄にせず

牛乳や豚肉、キャベツや卵を

カゴからカゴへ

手をかざすかのようにバーコードを読み取り

お会計を済ましていく
...
赤ん坊赤き心に赤き頬赤き光を湛えた瞳

この文字を画面越しに見つめている瞳はすべて人間のもの

ふるえる線香花火を握りしめるジュッと鳴いたらぼんやりと夜

AVを観ながらオナニーする奴はテ ...
ヒロシマにはたくさんの暑いがあって
たくさんの雲がながれて
たくさんの橋がある 。

たくさんの足音がビルに響き
人々はべつに重苦しくもない電車を今日も走らせる 。

雑草は ...
蝶に似た花に
花に似た蝶がとまっていますね

うろこに似た雲が
ここではないどこかから流れてきて
ここではないどこかへ泳いでいきます
そこは空ですか
ええ
海によく似た空です

せ ...
どんな死に方であっても

無駄死にと呼ぶものは存在しない
鎌倉を
ビデオ撮らせて
歩いたら
グルメロケと
思われタダに



焼きそばに
ちょろっと入った
豚肉を
おかずにごはん
三杯いける
あがりたの森を目指した

自転車に乗って
とにかくまっすぐに進めば
そこには
あがりたの森があるはず
あがりたの森に何があるのか私は知らない
そこが何なのかも知らない

ただ、ふっと ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
どうぞ。まきしむ自由詩2*12/9/16 3:29
ゆるやかに梅昆布茶川柳212/9/16 2:59
あってもなくてもあをがね俳句012/9/16 2:55
パントマイムuminek...自由詩19*12/9/16 2:41
靄のなかの記念日平井容子自由詩912/9/16 2:15
未来のどこかを番田 自由詩012/9/16 2:08
報酬まきしむ自由詩112/9/16 1:17
誕生日ちゃんこ携帯写真+...312/9/16 0:11
佐藤伊織自由詩712/9/15 23:41
原子論自由詩312/9/15 23:37
君がいないと生きられないジュリエット自由詩212/9/15 23:34
かもがわゆるこ自由詩312/9/15 22:20
アケビペポパンプ川柳3*12/9/15 22:15
男と女川柳1*12/9/15 22:14
川柳3*12/9/15 22:13
妄執の補完者青土よし自由詩2*12/9/15 21:30
妻に殿岡秀秋自由詩812/9/15 20:49
つみあげられた炎草野春心自由詩612/9/15 20:41
スローライフ(八)信天翁自由詩312/9/15 20:28
新しい存在で 消した過去藤鈴呼自由詩5*12/9/15 19:22
ティアドロップブルーベリー自由詩2*12/9/15 19:11
犬になってみよう吉岡ペペロ自由詩912/9/15 18:00
移動式屋台立ち飲み屋「庄兵衛」過去ログ倉庫12/9/15 17:21
レジおばちゃん灰泥軽茶自由詩9*12/9/15 17:16
平面も積もれば大和撫子で月に乳首をつけに行く旅木屋 亞万短歌1*12/9/15 16:36
晩夏アラガイs自由詩15*12/9/15 15:59
うつろいそらの珊瑚自由詩24*12/9/15 15:58
死に方HAL自由詩4+*12/9/15 14:52
メタボリック短歌7   望郷編花形新次短歌112/9/15 13:11
あがりたの森へ初代ドリンク...自由詩612/9/15 13:08

Home 戻る 最新へ 次へ
2948 2949 2950 2951 2952 2953 2954 2955 2956 2957 2958 2959 2960 2961 2962 2963 2964 2965 2966 2967 2968 2969 2970 2971 2972 2973 2974 2975 2976 2977 2978 2979 2980 2981 2982 2983 2984 2985 2986 2987 2988 
4.73sec.