iPS細胞を
ポコチンに移植したら
黒人並みになるのかしら
もし可能だとして
亀頭とそれ以外
皮も
違うものだから
気をつけなくちゃ
ならないわね
これ以上
皮に増えられて ...
その灯台には灯台守が不在だった
しかし夜になると明かりがともり
海峡の向こうの
いくつもの遭難船を導いた
(遭難船からは
漁期をのがした青白い
懐かしい人々がぞろぞろと
つむぎ ...
強さだけ積み上げて 貰えないやさしさに
くびり泣く 赤
野に ひかれ
弓ならば 矢に
切られてしまいたい
いつか別れはくるけれど
こんなに突然だなんて思わなかった
僕がもっと気をつけていれば
こんなことにはならなかったのに
口をきかぬものだけど
それでもなにか傷心に聞こえるお ...
ほおづきのうすい衣に隠された中に在るのが心なのです
触れたならかすかに心寒くなるふかづめの指先のあやまち
みづぞこに沈んだ家のポストには時々手紙が届くそうです
白波がサーファーたちを ...
見捨てることは
見ることを捨てることだ
見ることを辞めることだ
そこに人が倒れていても
人かどうかも見ずに
ただ邪魔なものだと想い
躊躇なく踏みつけ前へと急ぐ
誰もが倒れ人を気に ...
あたい
上手に騙してくれるなら
騙されてもいいと
思ってる
そのテクニックには
お金を払う
価値があるもの
嘘がなくたって
真実なんだって
つまんないご託
並べられるのは
...
この頸動脈の奥にある植込み
スカートをまくしあげしゃがむ
、というタイミングを待っている
ズキズキとする森へ
咽の先へ行きたがってるのに
すこやかとすごせますように 4車線に祈る ...
ほんとに大事にしなきゃいけないことを
私はすぐに忘れてしまう
思い出すために忘れてしまうかのように
まよいごとが
広がる道はいつまでも
広いまま
思い出せ
心の中の声をきいて
アクセルを開ける
しだいに風景がうしろに遠のいてゆく
風だけの世界だ
僕はすべてから解放されている
一瞬彼女の指を想う
届かない距離にある白さ
ただ優しい仕種で
微笑んで欲し ...
いろんな時空がひとつに在る
それが
ひとつが在る
そういうことを教えてくれている
遠い朴訥なこえ
山の端にかかる虹が
柔らかい
たまにわがままになる
...
内臓を散らかしたような空が見えたから
遠い海の色を想像していました。
しばらく見ていると増殖していく雲が次第に均一に伸びて行った
排水溝から枯葉。季節が流れ込んでくる。
冬になった ...
置き忘れてきたわたしの笑顔
いまどこらへんで泣いてるかな
いつも思っているのに
足りなくて、足りない気がする
思わなくっちゃ思わなくっちゃ
泣き虫の笑顔のはにかみやこぼす愚痴のこと
聴 ...
かなしいけどあのひとはもういない
って 悟ったほうがいい
追いかけない、わたしだった
はず
思いを今日もひとつ
捨てて
時をたずね明日を
知る
みたい夢ばかりじゃない と
決 ...
プロセスを無化させるためのプロセス
伊達風人とは同人誌「kader0d」(カデロート)を一緒に作った仲だ。伊達は無口な男だった。電話をしても余計なことは話さない。勢い私ばかりしゃべることに ...
庭先から線香の香り
不意によぎる鉛色
殺伐
カレンダーのない部屋
起きたら茜色の光
ニュースは無常で埋まる
軋みとかたむく振り子
そしてきれいなお姉さん笑った
明日も天気は晴れ ...
詩を書いた
虚しすぎる言葉を書いていた
一つの詩を 人に 書くことが
明らかな意味をくれればと
僕は だから 今 書いた
書くことの意味を
なぜ 人は
自分を 隠すのだろう
...
頭の中は常にいろいろでいっぱい
いっぱい過ぎて寡黙になる
朝起きて布団を蹴っ飛ばす
眠っている間のあれやこれやはくるくると
二次元と三次元の間でハレーション
あたし、ロボットのよ ...
冷えはじめた午後にやたら腹を壊しうんざりするほど柔らかくてくせえ糞を何度も垂れ流しながらジョンレノンの一部ばかりが垂れ流されてる繁華街へ繰り出せばだらしねえ尻を見せびらかして歩いてる女子高生にげん ...
魚たち海で溺れるゆめを見て少女はいつしか浅瀬を歩く
青い窓ひらこうとして手を伸ばす祖母を制するそれは青空
Novemberどこにあるのか考える雨が降ってるときの星空
...
みんなで
思い出の中にひたっていられていると 思っていた
みんな
私の思い込みだった
私だけの 空想だった
ずっと同じでいられると思っていた
行く場所も戻る場所もみんなと一緒だと
思 ...
合法の薔薇に怯える
うとうとしてる人の隣に座る
人間の心は母の腹に置いてきました
(ずっと無かった
そう思っていた
でも、
あった
ずっと前から
あった
何もかもが)
努力しようが
肉体を擦り減らそうが
心が傷つこうが
例えば、
その結果、
君を ...
まっさらな紙が一枚
夜空から舞い降りてきて
ふと立ち止まる 君の手元に横たわる
゛私を汚してください
あなたの言葉で
その指先の綴る
文字の連なりで゛
日々
わだかまる想 ...
心細さも
雨があがるように
風に雲がうごいてゆくように
ぼくはほんとうにひとりなんだよ
あなたもほんとうにひとりなんだ
感じる
感じるってやつは
時空を簡 ...
ぼくは誰の遺志でいかされているのだろう
ふとおもったのだが
生物の基本原理は摂食と生殖
僕だって変わらない
人生や愛に聖書が無いように
僕たちは風に翻るのだ
遠く越冬する鳥たち ...
まどろみのカレイドスコープの中で
アリスとウェンディが交錯する
白ウサギを追いかけてワンダーランドを駆けるウェンディ
ピーター・パンを追ってネヴァーランドを飛ぶアリス
少女たちは追いかける ...
日常の何でもない場面の空間に
ふと、穴があくことがあり
光の手が(こちらへおいで)と
私を招いて、呼びかける
瞳の色が失せた時も
その手を見ると
心臓はめらめら燃えて
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
iPS細胞
花形新次
自由詩
1
12/11/18 19:37
灯台
綾野蒼希
自由詩
2*
12/11/18 17:32
紅葉
砂木
自由詩
6*
12/11/18 15:17
廃車
短角牛
自由詩
0
12/11/18 14:34
夜のステンドグラス
そらの珊瑚
短歌
10*
12/11/18 14:05
倒れ人
HAL
自由詩
3*
12/11/18 12:13
ダーリン
花形新次
自由詩
0
12/11/18 11:36
個と場
唐草フウ
自由詩
13*
12/11/18 10:59
わすれもの
朧月
自由詩
6
12/11/18 10:35
風と美術館
梅昆布茶
自由詩
13
12/11/18 10:32
ひとつが在る
吉岡ペペロ
自由詩
7
12/11/18 10:19
過去B
seniri
自由詩
3*
12/11/18 9:48
きっと居場所をたずねて
もっぷ
自由詩
5
12/11/18 6:07
わたしの朝
〃
自由詩
3
12/11/18 6:01
伊達風人詩集『風の詩音』栞
葉leaf
散文(批評...
6
12/11/18 5:45
センシティブ
村正
自由詩
4*
12/11/18 4:35
詩のこと
番田
自由詩
4
12/11/18 2:14
或る日のトリップ
Mélodi...
自由詩
1
12/11/18 1:25
俺が死んだあとに訪れるものたちのことを生きてるあいだに教えて ...
ホロウ・シカ...
自由詩
3*
12/11/18 0:58
空波
本木はじめ
短歌
0
12/11/18 0:14
繋がり
加藤
自由詩
5
12/11/18 0:04
合法の薔薇に怯える
北大路京介
自由詩
4
12/11/17 23:25
うとうとしてる人の隣に座る
〃
自由詩
5
12/11/17 23:25
人間の心は母の腹に置いてきました
〃
自由詩
8
12/11/17 23:25
i
opus
自由詩
0
12/11/17 23:16
いちまいの紙
まーつん
自由詩
11*
12/11/17 23:04
心細さ
吉岡ペペロ
自由詩
5
12/11/17 23:02
ゆだねるもの
梅昆布茶
自由詩
10
12/11/17 23:00
少女カレイドスコープ
塔野夏子
自由詩
6*
12/11/17 22:25
呼びかけ
服部 剛
自由詩
6
12/11/17 22:13
2875
2876
2877
2878
2879
2880
2881
2882
2883
2884
2885
2886
2887
2888
2889
2890
2891
2892
2893
2894
2895
2896
2897
2898
2899
2900
2901
2902
2903
2904
2905
2906
2907
2908
2909
2910
2911
2912
2913
2914
2915
4.43sec.