「宇宙樹の秋」
              木の若芽

やわらかな陽の入ってくる林の道
耳をすまそう
耳に手をそえて
鳥の声がひとつひとつ
きわだって聞こえてくる
高い声 低い声
陽 ...
暗闇から
まだ誰も開けたことのない
部屋のドアを
ノックする音が聞こえる

それがすべての悲劇の始まりだった

枯葉のように積み重ねられた
プレイボーイやGORO、スコラ

どれひ ...
1本目
酔った頭で考える
「我々は一体何者で、どこから来て、どこへ行くのか?」
about:blank
巨大な空白が私を埋め尽くす
ここは荒野か?
否、人間の土地だ 人間が耕すべき土地だ ...
空元気は宗教家のはじまり

だけど僕らは

宗教家でもなんでもなくて

これといって

なにするわけでもなかった

空っぽだから

なんだか元気になれるんだ

そううそぶく ...
何を残していくべきか、何を食べなければならないのか、どのような回転数が一番ふさわしいのか、そんな問いたちを浜辺の光の中へそっと解き放つ。浜辺はやがて郊外となり市街地となり事務所となる。そこからさらに遠 ... 青信号の点滅に 絶対に走り出せない

 雀をおどかしたことはない

念には念を 押して叩いて壊れても修理する

 深爪の隙間に邪気が来ないよう

 己の紙一重の欠点を煎じて 喉が渇く
...
焼け落ちた廃屋
暖炉
血塗れた鋼
少女
デュラハン
私の居場所は…どこにあるんだろう?

家にいて、自分の部屋なのに邪魔って言われた


周りは真っ暗何も考えられない。ただ、涙が溢れるだけ!うれしいこと悲しいこと耐えきれなくて、出てきたこれは ...
流水の音で目覚める
傍らには骸
ここはどこ
秋のよう

銀銀杏の根に眠る
千年の果て
シャベルをあてて枯らそうか
それともここで
待とうか

セラミック
パネルの点滅


...
正装した男女が街並みを歩く
会社や官庁の欠落を埋める駒として
この森のように自然形成された街の中で
それぞれの大樹の中で代謝の手助けをしている
僕もその森にまでは入った
森の中をあちこち ...
今畜生と思いながらも正すひげにゃ

生い立ちを考えずともいまだって野良だにゃあ

魚なんて人間が決めた好物だわさ

本当の猫のゆめをみたいよる

ブロック塀も少なくなって歩きづらいにゃ ...
ふくらみかけているのに
信じることからさけていた
体中に細い針がいくつもいくつも刺さって
抜いては星の砂の中へと仕舞った

他人も自分も
自分も他人も


打ち寄せて返す ...
社会の流れにやられっぱなしで
成す術もなく落ち込んでる間に
金の力と時に流され
何も立証出来ぬまま
健常者目線の世の中
当たり前のように過ぎて行く
身体障害者だから
精神障害者だから
...
その夜そらは光の雨で満たされて
彼方の丘の上にまたひとつ星が突き刺さり
まるで堕ちてゆく天使のようにうたいながら
ことばのかけらのように降り続けるのです

こえにならない声がきこえて
胸を ...
目を閉じて

瞼の裏で泳ぐ半透明の熱帯魚

朧げな景色

緑に覆われた朽ち果てた遺跡の中で

私はとても柔らかい座布団に座っている

宙には

カップ麺の容器がたくさん浮いてお ...
 リボンを解き箱を開く。赤い花束の一部が見えた瞬間、混入されていた爆発物が発火した。鋭い閃光が放たれて視界の全ては真っ白になる。頭を貫く耳鳴りが徐々に遠ざかる、遠ざかる道程には乱れた鼓動が穿たれる。穿 ... フランスには
特に何もなかった
だけど生きているような気がしていた
色の無い景色の中を
僕は 歩いていた
何が僕をそうさせるのか
わからないけれど 歩いていた


体に悪い食べ物 ...
きらりひかる
たあいない ことばのはし

きらりひかる
いたみをのがすてのひら



きらりひかる




「義妹が大腸癌だったんだけど位置がよくて、肛門は残せたの」
...
 青いのである

 水に満ちた空は
 震えている
 ひたひたと歩く雨に怯えながら
 僕は泡にうずまる

 空がいつか落ちてくると
 信じ恐れている
 しかしながらそれを
 待ち ...
「おかあさん あの人 飽和してるよ」と
小学生くらいの子が僕を見ている

「大人になると 何人かは ああなるのよ」と
お母さんが僕のほうを見て子供に説明している

    ※

胸の奥 ...
モノ作りが好き

チクチク
チクチク羊毛でネックレスを作る

君のハートもチクチク
したいわけじゃないんだよ

本当は私の悲しみを
忘れて欲しく無かったんだ
女とは本音語らず難解だ 窮地にて困って助け真の友 祖母が大事にしていたサボテン
   それが枯れて軒下に放置されると
      ひ孫がデッサンの対象にしてしまった
(若し温室に並んでいたら
   祖母は民話の対象にしていたかも知れない)
...
山崎白州12年

秋の気配に杯重ね

15の秋を回顧する

回顧すれども何もなく
傍にいて
恥ずかしそうに
していれば
きみの手も口も
何もいらない



剛力の
締めつけ力を
想像し
耐え切れないな
と気弱な私
仕事無理彼女もなくしいと悲し 詳しくは番組ホームページで・・、とお茶を濁され
また今度での朗読授業の次の機会が決してないのを思いだす
思いだせ! 悔悟の数々を水に流して朝焼けの海に戻し
黄色の大地をグリーンに染めた大雨に
...
※男なら 男ならやってみろ Let\'s Go!Here We Go!
この街に45年間住んでる呑んだくれのように
あんたが言ってた6畳の部屋の窓の景色のように
ただ素晴らしい 答えなき この人 ...
いくつかの朝と夜が
一日を切り分け
昼間を結ぶたび

あるようで
ないものを
数えていた

いくつ数えても
増えないものを
数えていた

いくつかの朝と夜が
泥のような一 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
宇宙樹の秋木の若芽自由詩3+12/9/9 15:58
自慰する男花形新次自由詩112/9/9 14:37
about:blankitaint...自由詩312/9/9 14:08
ほほには吉岡ペペロ自由詩412/9/9 13:42
一二三葉leaf自由詩512/9/9 13:28
蓄える時間朝焼彩茜色自由詩7*12/9/9 12:58
compassionmizuno...自由詩012/9/9 11:41
居場所スマイル?自由詩012/9/9 11:39
銀銀杏mizuno...自由詩112/9/9 10:39
葉leaf自由詩312/9/9 10:03
自己憐憫の猫梅昆布茶川柳712/9/9 5:33
彼方へのステップ唐草フウ自由詩11*12/9/9 5:16
せめて自信を持って生きてけばいいさTASKE自由詩012/9/9 4:56
流星群梅昆布茶自由詩1912/9/9 3:55
トロピカルな未来灰泥軽茶自由詩8*12/9/9 3:20
ギフトsample自由詩1*12/9/9 2:51
ハンバーガー屋への道で番田 自由詩312/9/9 2:15
きらり ひかる鵜飼千代子自由詩10*12/9/9 2:12
カエル霙小町自由詩212/9/9 0:43
「飽和する」ベンジャミン自由詩4*12/9/9 0:13
チクチクちゃんこ携帯写真+...112/9/8 22:10
千里眼ペポパンプ川柳1*12/9/8 20:36
違いがわかる上質の時川柳3*12/9/8 20:31
クィックライフ(六)信天翁自由詩6*12/9/8 19:49
月に祈る斜め短歌112/9/8 19:21
新変態短歌3花形新次短歌012/9/8 17:25
全てを失いペポパンプ川柳0*12/9/8 16:35
番組あおば自由詩5*12/9/8 15:29
世田谷ハッピーライフTASKE自由詩112/9/8 14:40
いくつかのはるな自由詩212/9/8 13:53

Home 戻る 最新へ 次へ
2883 2884 2885 2886 2887 2888 2889 2890 2891 2892 2893 2894 2895 2896 2897 2898 2899 2900 2901 2902 2903 2904 2905 2906 2907 2908 2909 2910 2911 2912 2913 2914 2915 2916 2917 2918 2919 2920 2921 2922 2923 
4.05sec.