玉葱の齧られた跡月時計 また幸福の木枯らした 交換日記音読してやろうか 君の前ではブラックで飲んでる  天階を夏目雅子よ駆けてこい

 星ぜんぶ吹き飛ばしちゃえ加賀まり子

 ついてくる月はおっぱい石田えり

 美保純とさしつさされつ十三夜

 あっ晴れに川上麻衣子すっぽんぽん

...
そして十九時
街は壊れた

あなたは
やっと
わたしを見つける

 
18:59自慰を終えて手を洗い顔を磨いて街を見上げる
ここは窖三時の方角に細長く湿った痣が座り
痣の向う側から湧水のように女ばかりが産れて来る

18:59雨は降り爛れた時間を量り売る
...
うーん、もう
どうにもこうにも
まったく、やっかいなので
くちびるを接着剤でくっつけちゃいました。
くっつけちゃったので、しゃべれません。
これであんしんあんぜん、口は災いのもと。

あ ...
この運命には、ちょっと自信があったんだ

いい女は 泣かないものよ

見つめる時間を 愛情にかえてよ

名ばかりの偶然で 十分

あなたが隠したのは 気持ちじゃない

横顔だけ ...
僕のことを愛して
大切にしてくれる人を
僕は憎まずにいられない
その愛がどこまで本当なのか
酷いやり方で試してばかりいる
少しでも亀裂を見つけては
一心不乱に責め立てて
大きな溝をこしら ...
見えてこなかった。真っ直ぐにならなかった。シフォンケーキをつついていた。あの朝の、私の皮膚。重ねられていた。スポンジ状の襞の集合。ケーキの隣のブラックコーヒー。ただ冷めていった。渦を巻いて。あ ... なんという事だろう
青春の真っ只中にいるのに
それに気づかないでいたなんて

坂の多い街中で
君に出逢い
そして恋をした
君の瞳の輝きに
私は青春の閃光を見た
狂おしいまでの恋を
...
身軽に空を飛び回って
ふわりふわりと暮らすこと
ずっと夢見ていたけれど
あんまり気持ちいいものじゃないな

南の島や海の底
東京タワーのツノの上
ずっと行きたかったけれど
あんまり美し ...
簾越しに夏の太陽

舗装されていない通りの先

木造の橋をトコトコ渡る

爺一人

手ぬぐいを首に巻き

麦わら帽

やぁと挙げた掌に

いくらか赤みを帯びた顔の皺

...
どこかしらないところで

しらないだれかが

しらないことで

おこっている



どこかしらないところで

しらないだれかが

しらないことで

わらっている ...
人は
はぎとった他者に
記し
記してきた

鳥は記さない
慈しみあう
つがいの声は
白い森に響き
溶けて消えていくだけ

{ルビ草子樺=そうしかんば}は
カバノキ科シラカバ属  ...
だって降り注ぐからほしくなる

あの光も あの光も

イミテーション hahaha
だからなんだというの

たぶんあなたを愛したわ

だから本物でなくても
深呼吸。
そして、深呼吸。

泳ぐ、

泳ぐ、

溢れる言葉、心。
首を独自のメトロノームで振り A10神経が顔を出す

にやり してやったり フフフ

涙の感動を一つまみのCOOL A10神経が必須科目を埋める

莫迦正直で回らない 楕円なフォルムが魅力 ...
詩人が詩を書けば

そこには一つの表現が生まれる

余人はそれを見て

そこに何か、美しいものの根拠があるような

錯覚をするが・・・それは間違いだ

詩人が知っているのは僕達に与 ...
昨日一晩、あなたを思って泣きました。

到底手の届かないあなたをです。

願っていれば叶うなんて
嘘でしかない現実の中で
あなたを思って泣きました。

たくさん涙を拭ったので
今朝は ...
何にも浮かばない夜
思いうかぶのは例えば子どもの頃のこと
大人になったら思い出は何も残らないから
時が経つほど鮮明になる
あの夏の暑い日に
海の中で泳いだ日のことを
沈む夕日を見ていた ...
 どうにも不安な夜がある――。

 だいぶ前から、夜になると潮が満ちるように暗鬱な気分に浸るようになった。夜っていうのは、そういう孤独があるものだと、最初の頃は粋人ぶったりしていたが、最近はおびた ...
 子供たちが野放図に電柱に貼っていった夢を剥がす仕事、時給700円。珍しい仕事に「これは」と思ったが、窓口へ持っていくのは辞めた。求人ファイルの分厚さは重複した内容によって水増しされている。目新しく新 ... 徒然なるままに たまってきた思いを 
器に入りきらない 溢れてしまう前に
もうひとつ 形にしなきゃ 残しておかなきゃ

細部まで一片の 取りこぼしもなく
小さな細かい色合いから 消え ...
緑が濃くなる季節です

緑が影をふかくします

あじさい花火が青いです

あなたの温度を思います

抱き転げ回った草原です

緑が濃くなる季節です

緑が影をふかくします


やわらかくやさしく

つ ...
心には穴があいている
わざとあいているんだ
いろんなことを
おとしこめるように

わすれたふりで
ねむれるように

お風呂にはいると
それはぷくりと浮かんでくるから
そっと両手でな ...
小さな小さな箱の中で
僕は不快な虫になった
それはとても静かな箱だけど
時折川の流れの様な音が聞こえたから
多分、人が捨てた河原のマクドナルドの箱の中

僕は小さな虫だから
箱を開ける事 ...
あなたが
大切にしまっておいた
イスの肘掛け裏の
鼻くそ
とうとう見つかって
しまったよ
整然と等間隔で
並べておいた
焦げ茶の木に
群れる小さな深緑色の
虫達は
「あのバカ野郎 ...
ノンシリコンがパレードする そのシャンプーを自然乾燥させながら
果物を食べようか 考えている
柑橘のデカイやつ

足の指を開くやつ そろそろ洗わなきゃ きっと臭いだろう
寝支度は 控えめな独 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
玉葱の齧られた跡月時計北大路京介俳句113/6/11 20:41
また幸福の木枯らした自由詩413/6/11 20:40
交換日記音読してやろうか自由詩413/6/11 20:40
君の前ではブラックで飲んでる自由詩413/6/11 20:39
お空と女優さんで五・七・五シリーズ平瀬たかのり川柳3*13/6/11 19:27
そして19時はるな自由詩413/6/11 19:09
18:59自慰を終えて自由詩313/6/11 19:06
お口にちゃっく。凍湖自由詩2*13/6/11 18:41
一行一酸化炭素自由詩013/6/11 18:08
やっぱりねって和田カマリ自由詩2*13/6/11 17:55
例えば、私の。方舟自由詩213/6/11 17:27
青春渡辺亘自由詩013/6/11 16:16
ずっと夢見ていたけれど中村 くらげ自由詩213/6/11 14:40
木の橋……とある蛙自由詩14*13/6/11 14:20
しらない青井自由詩313/6/11 13:57
【草子樺】 詩人サークル群青 6月の課題『慈』からそらの珊瑚自由詩20*13/6/11 13:21
光らせたのがあなたなら それはほんとうに美しい光瑠音携帯写真+...013/6/11 13:00
ワールドダイバー秋助自由詩2*13/6/11 12:15
A10神経朝焼彩茜色自由詩4+13/6/11 11:58
 詩はやがて、現実の一部になるyamada...自由詩9*13/6/11 3:55
永乃ゆち自由詩4*13/6/11 2:25
蒸し暑かった セミが鳴いてた番田 自由詩213/6/11 1:37
That's fiction bunny済谷川蛍散文(批評...013/6/10 23:48
夕暮れのピンチヒッター散文(批評...013/6/10 23:32
書き連ねるもこもこわた...自由詩5*13/6/10 23:23
あじさい花火吉岡ペペロ携帯写真+...513/6/10 23:15
こころのあな朧月自由詩513/6/10 23:05
プル式自由詩713/6/10 22:56
鼻くそホジホジ花形新次自由詩113/6/10 22:53
寝支度チチンプイプイプー朝焼彩茜色自由詩113/6/10 22:14

Home 戻る 最新へ 次へ
2639 2640 2641 2642 2643 2644 2645 2646 2647 2648 2649 2650 2651 2652 2653 2654 2655 2656 2657 2658 2659 2660 2661 2662 2663 2664 2665 2666 2667 2668 2669 2670 2671 2672 2673 2674 2675 2676 2677 2678 2679 
加筆訂正:
書き連ねる/もこもこわたあめ[13/6/10 23:27]
mixi投稿分より加筆、タイトル変更しました。
5.22sec.