アニマとアニムス


男のなかの男(あ)、と、男のなかの女(い)
女のなかの女(い)、と、女のなかの男(あ)
男は(あ)で生きていて、女は(い)でいきている
男のアニマは(い)で女のアニム ...
くちびるの完成形が春の水

未使用の蛇口いっぱい朧月

ジャンヌダルク腹筋春の水汚す

黙読のむかし少年アマリリス

祖父曽祖父ほぼ平行の春野です

たんぽぽよごめんごめんと理科教 ...
風になびくしなやかなロン毛
枯れ木のような長身の体躯
痩せた頬 ニヒルな口元
あいつは武蔵野の小平市あたりの
砂塵の中から姿を現わすと
背にしていたソフトケースから
フェンダー・ストラ ...
鍵盤にバネが仕組まれているの
飛んで音を一気に出すの 一回一回一期一会
毎回毎回シンクロニシチィー

明るさの尊さ 誇り
明るさの喜び 素直さ

アルファをもったいぶらず 渡す 与える
...
本日の日曜討論は
検証アベノミクスと題して
経済の専門家をお招きし
お話を伺います

先ずお一人目は
日本青果店協会
宴会副幹事の
真行寺公夫さんです

あー、一口に
あべと言 ...
... 若葉風若返る肌張りがある

五月雨リズムよく降る癒し系

柏餅悪戯をした人許す
多分トキはそんな事はしない

...
確かに
文句は言った
言ったけれども
復讐の仕方が
顔の前で
屁をこくって
あまりに
レベルが低いと言うか
失礼にも
ほどがあると言うか

クーッ、それにしても
目に染みるな
...
家にはもう一人の大人がいて
毎日稼ぎに精を出していてくれる
家ではとかく影の薄いこの男だが
一歩外に出るとなかなかやり手らしく
この春、重役に昇進したらしい
自慢するわけでも、また隠すわけで ...
BGMと馴染む空気を吸い込み 悲観を吐き出し
ひたむきに今と会話しながら 前向きに死に向かい

 残りの人生を諭す全ての偶然を正の字に丁寧に著してゆく

だって とりあえず 確かに きっと  ...
現代詩がわからなくなってきた週末 代車で道に迷った時の不安 詩が思い浮かばぬまま投稿 その神殿は太陽に向かって開かれていた 聖餐に若い処女が捧げられた

雨が大地を潤す頃 僕の大好きな人は太陽に嫁いで行った そこは太陽の王国だった

神話は陽光に満たされ 北国の花嫁たちが掠奪さ ...
0時の郊外を歩いて、押しボタン式信号機を押さずに赤信号のまま横断歩道を渡らず待っている。車が目の前を通らず、この前まで冷たかった風はいつの間にかぬるくなっているような気がして、これが優しさかと勘違いし ... 夏が足を踏み入れる前の雨

冷たい丘の上に一人で立つと

懐かしい甘い匂いがした


まだ子供だった頃

よく遊んでくれた皺だらけの手を

思い出して

枯れてしまった無花果 ...
魂がふかく傷ついている


わたしたちの身体には血がながれている
魂が傷ついた
そのおなじふかさで
自身の身体に傷を刻んで
いたみを
目に見えるようにする
バランスをとっている

...
知ると集めたくなる
際限なく懐に容れて

千億枚の世界、見切れない世界
知りたいから知らない

花の首を折って手の平にのせて笑う
ひろがる風景は立ちすくむほどに
一面の無言のポピーの原っぱ
あとは空だけ、ほかに何もない

音、振り向くと一軒の民家があった
蜘蛛の糸にすがる、
そんな心地ってこんなだろうか


  ...
おはよう

さよなら

もう二度

言えなくなる前にもう一度
夢で見る公園の広さ無限大遊ぶ時間は幾らでもある

五月晴れ体動かし心地良い大地の息吹私の味方

教室が一瞬にして凍りつく厳しい教師でも愛がある

幸福の感覚ばかり膨らんだ愛されている愛して ...
両翼を広げて谷間を覆う様に飛んで行く



渓谷に遊べば

すくい上げたのは 6月の空

まだ 冷たいね

あー
ホウノキの葉
何枚の葉が あの子を支えているのだろ

...
みんなの寝しずまるのを待って
腕をきるので
みんな寝ない
みんなの起きるのを見はからって
眠りにはいるので
みんな起きない
だんだんできてゆく
柵のそと側へのがれてみると
そこはぐるぐ ...
潮の満ちひきみたいに
おだやかで 残酷な
あなたのかたむき方をみていたら
指のうごかし方をわすれました
目ぶたの閉じ方をわすれました
息のし方を
すっかりわすれてしまいました

満 ...
何だかいつもより風が強いね
今日は

僕の隣を通り抜ける風が
僕の口からこぼれた言の葉を巻き返し
僕に突き返す
お前の言葉などこんなものだと

僕達の望む未来が
お前の様な風なんかに ...
フライングいつでも夜空クロールで泳ぐ花火はドンより早い 義実家に洗脳されて提灯花 変態の扉を開けた今日芒種 お風呂場でしか泣けない子
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
アニマとアニムスはなもとあお自由詩5*13/6/7 21:58
悲喜こもごもとつき俳句113/6/7 21:19
遥かなるギターバトル壮佑自由詩16*13/6/7 20:30
明るさの本音の音朝焼彩茜色自由詩6*13/6/7 20:25
日曜討論 検証アベノミクス花形新次自由詩013/6/7 20:11
AAAAと来てJTAT俳句113/6/7 19:42
若葉風夏川ゆう俳句113/6/7 19:23
多分空条承太郎はそんな事はしないTAT自由詩213/6/7 19:22
目には屁を花形新次自由詩113/6/7 19:16
守護神和田カマリ自由詩2+*13/6/7 18:13
ここにいるS朝焼彩茜色自由詩5*13/6/7 17:27
左屋百色自由詩8*13/6/7 17:22
自由詩0*13/6/7 17:21
自由詩2*13/6/7 17:19
太陽の王国梅昆布茶自由詩1013/6/7 17:07
曇り空の晴れいとうゆうや自由詩013/6/7 15:59
無花果中村 くらげ自由詩0*13/6/7 13:38
魂の血がながれているはなもとあお自由詩413/6/7 12:54
simplemindedmizuno...自由詩113/6/7 12:37
わたしの耳はもっぷ自由詩513/6/7 11:45
通奏低音秋助自由詩013/6/7 9:29
愛している夏川ゆう短歌213/6/7 9:04
ホウノキ(朴木)の花が咲く頃ぎへいじ自由詩18*13/6/7 5:38
スイッチはるな自由詩613/6/7 2:11
自由詩313/6/7 1:59
夏風Neutra...自由詩4*13/6/7 0:46
フライングいつでも夜空クロールで泳ぐ花火はドンより早い北大路京介短歌613/6/6 23:31
義実家に洗脳されて提灯花俳句113/6/6 23:29
変態の扉を開けた今日芒種俳句013/6/6 23:29
お風呂場でしか泣けない子自由詩313/6/6 23:28

Home 戻る 最新へ 次へ
2643 2644 2645 2646 2647 2648 2649 2650 2651 2652 2653 2654 2655 2656 2657 2658 2659 2660 2661 2662 2663 2664 2665 2666 2667 2668 2669 2670 2671 2672 2673 2674 2675 2676 2677 2678 2679 2680 2681 2682 2683 
加筆訂正:
PostingTomatoReturnUnkwon/りゅうのあくび[13/6/6 23:39]
遅筆のため推敲しました。
4.31sec.