最近夕飯を食べた後
食欲がなくて困っている
ちょっと前なら
どら焼き2個ぐらい
朝飯前だった
いや、正確に言うと
夕飯後だったのに
今では
エクレア3個しか
食べられない
歳は取り ...
遠い星までの距離を
なにをもって測ろうか

言葉でそれとも
夜の波の響きで
それともきみの血流の速さで

こころの深さはなにで測るの
ざわめく風のおとでそれとも
過ぎた日の木漏れ日の ...
女子大でやけに仲良しの女の子二人を見ては弾ける妄想 気が向いた時にだけ
分け与えられるビスケットは
とりわけ甘いことを知っているからか
三文小説のような歯の浮く台詞で
多少の喜びも味あわせてくれない

医者と ...
冷たい色合いに温かさを感じるのは何故か
澱んだ色彩に鮮明さが明確に反映している

あなたの心のキャンバスを探ろうとしても
あなたの描く風景と色彩には及ぶ筈もない

唖然と立ち尽くしているだ ...
それは夜明け前
君がやってきた
僕は言葉も出ないまま
ただ
涙を流して見つめていた

手放したくない何かがあるように
手を握ったまま寝ている君が
とても愛しくて・・・

その瞳 ...
辛い労苦を涙ながらに語る便器を横目にお子様
ランチ鳥肌。無料サービス吐き気。

敬語使うのおかしい鳥肌。中途半端英語に涙。
たった7年で死ぬ無念鳥肌。

24時間説法。無理解のバーゲン。血 ...
                 131111


すぃーとん
 すぃーとん
穏やかな季節
こころからの祝祭日の
いわれなき嫌疑を指弾する指と指の間に巣くう白癬菌を指摘する皮膚科医師の笑 ...
木犀や鳩が咥えしペリドット 横向きに生えし虫歯や干蒲団 闇の渦に飲み込まれけり浮寝鳥 隠語覚えてから行く 眠れず夜の深海魚 泥仕合はじまってキングクリムゾン唄っている おばあちゃんの猫はおばあちゃんの匂い 猫のおばあちゃんがいなくなっても

おぬし 忍びの末裔であるな 足音もたてずに猫が来る

どんなに寒い夜でも おまえだけは温かいゆたんぽ

ねずみがい ...
真っ白な砂浜に残る足跡が古い自分を表していく

何度夏迎えても汗吹き出した人魚の夢で涼しくなった

波音が微かに響く白い街陽射しが白を更に目立たせる

夏らしい格好をしてビール飲む微酔い加 ...
山と山のそのむこうの谷をも なだらかに結んでいるのは、
空の高さと広さに あかるい ふしまわし 
 
カッコー  ( の声がするたびに わたしのこころに 閉じカッコをつけてみる
カッコー  ...
人間がやっていることはすべてただの苦しみなのか。
人間は、ほかの生き物に 食べられたり殺されたりすることが
あまり無いからなのか  ときより悪魔について考える。 
いやいや 
我々だっ ...
かつて
そこにあった川は
幸せが
そっと残酷に
空へ蒸発していくように
今はもうない

砂漠の砂の中で
生き延びた
いっぴきの魚が
乾いた瞳で
夜空を見上げている
流れ星がひと ...
抱えるものが多すぎて
いつからか 歩けなくなってた

泣くことをやめようと決めたから
いつからか 泣けなくなってた

でも大好きな映画を見て
久しぶりに声を出して泣いた

映画で ...
赤は止まれ
青は進め
黄色は注意
生まれて初めて知った
極めて普遍的な社会ルール
それは母が私の手を握りながら
真剣な面持ちで教えてくれた

その日パシフィックノースウエスト地方を吹き ...
あたまがいたい
はなのおくを薔薇がつついている
はなばたけにきみはたおれる
ぼくは華をみている

綺麗なはなだ
せかいはきらきらとしている
どくをはく憂鬱
ふぶんりつ
  あなたに梨の実を贈りたい
  寒く厳しい冬の夜に
  愛するあなたが
  梨の実の夢を見られるように



  くちづけは消えてしまうから
  抱きしめあった温もりも
  ...
  あなたの椅子が何も話さず
  ただ黙って眠っているように見えるとき
  切り分けられ 椀に盛られた柿の実だけが
  退屈な話を静かに続けていた



  昨夜
  あなたは ...
みじかいキス、そして雨
矢印の方向へ

ドーナツみたいな彼
長ぐつの夜
思っているのとはすこしちがう

水色は水に返す
言葉は
だれにかえしたらいい

みじかい雨、
そして ...
何もない
暗黒の世界に
単なる偶然からひとつの何かが生まれた
他に何もない世界だから
誰もそれを認知することができない

何だかわからないそのものを
僕は想像する
想像している

...
だれかがふいごを吹いている

ぼくのいのちを消すまいと

だれかがふいごを吹いている


知らないだれかと

知ってるだれかが

知らないところで

知らないところで

...
柔らかい声、ユニットバスの中で
名前を呼び合う時間は感涙モノ。
ただ、君が昨日の夜に打ち明けた
昔の男との胸糞悪い過去の話は、
棺桶まで
持って行くべきだった。
流れ出したものは戻って来る ...
プリンは柔らかい方が好き
スプーンで掬う その一瞬で

ミシンで縫いつける日々が過ぎ
MAROON5なんて聴く 趣味の一環で

読書は好き?散歩は好き?
季節は 追いかけっこなんてしてな ...
{引用=
糸を吐く
吐きつづける


安住する繭を紡ぐためでなく、


時は、裸形の
いつわることのない
思秋期


無月の夜に さまよい
眠りにたゆむ街に
星の つつし ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
食欲がない花形新次自由詩213/11/11 21:03
distance梅昆布茶自由詩26*13/11/11 20:20
仲良しの二人佐野まこ短歌113/11/11 20:01
月下美人中山 マキ自由詩213/11/11 17:56
キャンバスのどよめき・・・tamami自由詩413/11/11 17:12
君が来てくれた日に龍九音自由詩3*13/11/11 17:05
「舌を喰う自由」宇野康平自由詩213/11/11 15:26
夢に関する権利(朗読用)あおば自由詩5*13/11/11 13:41
木犀や鳩が咥えしペリドット北大路京介俳句013/11/11 12:53
横向きに生えし虫歯や干蒲団俳句213/11/11 12:53
闇の渦に飲み込まれけり浮寝鳥俳句113/11/11 12:52
隠語覚えてから行く自由詩413/11/11 12:52
眠れず夜の深海魚自由詩113/11/11 12:52
泥仕合はじまってキングクリムゾン唄っている自由詩313/11/11 12:51
猫や 猫(自由律)そらの珊瑚短歌1513/11/11 11:07
白い街夏川ゆう短歌113/11/11 10:36
南国の魔女か人魚か轟きかるるりら自由詩16*13/11/11 9:28
北国の魔法使いか半魚人の うめき声か自由詩11*13/11/11 9:24
砂の中の魚そらの珊瑚自由詩1413/11/11 9:07
声を出して泣いてみた葉月桜子自由詩5*13/11/11 3:29
赤・青・黄色夏美かをる自由詩28*13/11/11 2:28
頭痛西園 虚汰自由詩113/11/11 1:48
梨の実の夢草野春心自由詩413/11/11 0:24
静けさ自由詩513/11/11 0:08
みじかい夜はるな自由詩213/11/10 23:49
白の誕生ichiro...自由詩313/11/10 23:43
ふいご吉岡ペペロ自由詩913/11/10 23:36
[: houseプテラノドン自由詩113/11/10 23:31
プリンは柔らかい方が好きねこ歩き自由詩113/11/10 22:59
永い糸月乃助自由詩8*13/11/10 22:57

Home 戻る 最新へ 次へ
2404 2405 2406 2407 2408 2409 2410 2411 2412 2413 2414 2415 2416 2417 2418 2419 2420 2421 2422 2423 2424 2425 2426 2427 2428 2429 2430 2431 2432 2433 2434 2435 2436 2437 2438 2439 2440 2441 2442 2443 2444 
加筆訂正:
金木犀の園(大画面専用)/こひもともひこ[13/11/11 20:05]
同時多発ツイート連詩#pw秋組【秋の待ち伏せ・完全版】のURLを追記。
4.37sec.