限りの見えた 二人のそばに
新たな選択は見えていた
矜持よりも
恐怖に突き動かされた別れ
だからあんなにきれいな終わり方でも
後悔ばかりが湧き上がる
一人きり残されて
嘆いてばか ...
猫も僕も笑われるのが大嫌 ...
夜店の風鈴のように
蔓棚から垂れて枝にぶら下がり
秋風に吹かれている卵
茶色く毛羽立った上着の中は
半透明なグリーンの輝き
物珍しさと
手間の掛からない栽培が
流行を呼び
夏は陽 ...
人々のイスラムの祈りに耳を澄ませば、イスタンブールの人々の生活が、
静かな景色が僕の胸に沁みこんでくる。
ブルータイルで彩られ巨大なドームとミレットを持つ、
ブルーモスクは優しくイスタンブールの ...
僕はトルコ旅行という幻想を見た。
古いジャーミィーの横にあるカフェでカウンターに座りトルコ人のおじさんと話す。
店内は薄明るいが、外の空は薄暗く、空気は垂れ込んでいる。
僕はコミュニケーションを ...
白い息を吐いて
大時計の前 待ち合わせ
君のお気に入りを持ち歩く
僕の耳に 赤いイヤホン
少し早く来すぎたかな
風景に混じるカップル 揺れる喧騒
思い出してしまう
「寒いのは苦手 ...
鳥たちが
羽ばたいて
赤子たちが
目を覚ます
鳥たちが
暮らしていたことなど
赤子たちは
知らずに育む
無邪気な勝ち誇りは
なぜだか咎に似て
無意識な寝息は
伝い聞く 幼 ...
街を歩いてると
ついつい君の
喜びそうなものを
探してしまう
そんな僕が居ます。
渡せるはずも
無いんだけどね
だけど君が
またあの笑顔を見せて
喜ぶ姿が頭に浮かぶんだ
...
そのままぼくでいると
なんだかなにかが足りない気がして
こぼれないように
あふれだし過ぎないように
カビの生えたノートに
書き殴ったたくさんの文字
そこにたくさんのぼくが
かくれひそんで ...
抜け出すことのできない日々
手錠に物事を引きちぎらせない
マリアのように偶像化が進んでいく
固くなった心はさらにストーンしていく
煙をゆっくり吸い込んで
深く吐いていく
真冬よりも冷たく
...
冬の肌は
こわれもの
夕餉の火を落とし
手にたっぷりと
クリームを塗る
ひび割れから
そっとしみこむように
日常というものは
重力がある限り
何処に行ったとしても
そう変わ ...
静寂
風の音もない
この世の沈黙
刻々と時は流れて
声なき祈りと
小さな明かりだけが
漂う
4分33秒の
tacetのように
ロケットが帰ってくるとき熱で燃えてめくれ 一本の花になり地球に刺さった その地点から波打ち拡がる花の生命は一気呵成に大地を満腹フラワー地帯へと脈打ち変化させる 驚き飛び立つ鳥たち ...
{画像=131224041858.jpg}
西の空に 夕日が溶けてしまう前に
愛するあなたを 包みこむ
銀色の粒が 凍えさせてしまう前に
愛するあなたを 包みこむ
愛するあなたが ...
原始の地球で生命が誕生するかのように
うなりをあげ ドボドボと音を立ててそれは始まった
新しく生まれる世界の器が満ち足りるのが待ちきれず
私はひざまずき成り行きを見守る
器の底はあっという ...
焼き上げたばかりのロールパンを 手早く皿に移し
純白のシルク地のカーテンに 挨拶するみたいに軽く触れ
彼女は朝日を一番たっぷりと浴びることのできる席についた
だがそれは彼 ...
女だって許してくれるさと
眠る そして
酒を飲まされている時の感覚がする
気づけばそう気づく
自分が何をしていたのかなんて
みかんの皮をむいたからこそ忘れた
こたつのあるその部屋の ...
音楽理論に則っても
音楽教室に幼児から通いつめても
音楽の天才が生まれるとは決まっていない
何故なら、天才とは常に
理論を越えるものだからだ
優等生のその先に天才があ ...
けたたましい光に 四方から刺され
花柄の水風船は 少女の手のひらで割れた
寒々しい水滴の火花はそのまま 少女の記憶の形となる
よく熟した七月の片田舎は 躾のいい室内犬に瓜 ...
月光のレマンの湖吐息ひとつ
ある朝、眩しい光が僕の視界を奪った
思わず僕は手を目にあて、少しずつ
指の間から前を覗いた。
そこには笑顔で僕を見てる君がいた
眩しいだなんて
今日は雨なのに不思議だね
マロニエの蔭にいこへる老犬が
主のパイプふと地に落ちぬ
いづくにぞかくもありつる
うまし音充つる幻さやか
たぐへたりとはの月しろ
一たびのひと夜かたらふ
そのかみはふたりありけり
今し今とふともあらじ
うるはしき風やあやなす
霧ふかき ...
さびた車輪が 降り積もった時間を振り払い
重くきしむ
巨大な動輪が レールの上をわずかに揺れて
危険な過去の岩石たちを粉々に砕く
車軸に浴びせられる 熱いオイルの飛沫が
すでに ...
誰にも知られてはいないが
レインコートの下は
スッポンポンのフルチン
つまり楽しみは
人知れず行うのが一番
という意味の諺
よく似たものに
無い袖は振れない
があるが
これは
...
ざらざらの掌で
温められ
擦られ
撫でまわされて
摩耗した挙句
まるく つややかな光を放つ
表面に一点の翳りもない
器が
轆轤の上に
遂に生成し得たとしても
掌の持ち主の
荒れた ...
ぼくの胸の中 モーターは
滑らかに 回ってる
プロペラを付ければ
きっと青い空へ 駆け上がる
ぼくの胸の中 モーターは
軽やかなビートで 回ってる
スピーカーをつなげば
きっと ...
ある日君は安らぎを見つけ僕の元から
離れてしまったね、いつか僕も
この世界から消えて安らぎの場所に訪れた時
君はその場所で待っててくれるのだろうか?
曇り空でも どちらが太陽か分かるから 向日葵
そんな名前に なったのかしら
そんな ひまわりみたいだねって 言われたら
喜ぶべきなのに
可憐な百合やスミレが 恋しくなっちゃって
ち ...
パーシークリスマス号に乗り込んだ いい年も過ぎた大人がひとり
到着時 乗り込んだとき 走行中 子供がはしゃぎ デジカメパシャパシャ
外装と内装 派手目 子供たちと鉄道マニア ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
首の傷
クナリ
自由詩
6*
13/12/24 15:56
チョコレート/セックス/チキン/裏切り者/呪い/祈り/光
TAT
自由詩
6*
13/12/24 15:12
キウイフルーツ哀歌
イナエ
自由詩
13*
13/12/24 15:10
ブルーモスクにて
ガンジー
自由詩
1
13/12/24 14:43
トルコ旅行と僕の闇
〃
自由詩
1
13/12/24 14:27
イルミネーションシック
愛心
自由詩
0
13/12/24 14:13
夢の中で
subaru...
自由詩
10*
13/12/24 12:50
心の中でメリークリスマスを♪
清風三日月
自由詩
0
13/12/24 12:38
ノート
寒雪
自由詩
1
13/12/24 11:21
15年前
コバーン
自由詩
3
13/12/24 10:30
こわれもの
そらの珊瑚
自由詩
22
13/12/24 8:50
4分33秒の tacetのように
ichiro...
自由詩
5+*
13/12/24 6:09
花を食べる
ヨルノテガム
自由詩
3
13/12/24 5:04
幸せであるように
島
自由詩
1
13/12/24 4:46
take a birth
Neutra...
自由詩
4
13/12/24 1:10
エーテル 2
草野春心
自由詩
3
13/12/24 0:49
かつての心にいる人と
番田
自由詩
3
13/12/24 0:19
音楽の天才
yamada...
自由詩
1
13/12/24 0:00
エーテル
草野春心
自由詩
0
13/12/24 0:00
Ich weinte…
織部桐二郎
俳句
2
13/12/23 23:00
不思議
リィ
自由詩
3
13/12/23 22:55
La midi
織部桐二郎
短歌
0
13/12/23 22:47
古曲
〃
自由詩
0
13/12/23 22:43
錆びた車輪
いねむり猫
自由詩
5
13/12/23 21:39
内緒ではフルチン
花形新次
自由詩
0
13/12/23 21:07
会わぬが華
Lucy
自由詩
20*
13/12/23 20:56
ぼくのモーター
いねむり猫
自由詩
2
13/12/23 19:14
ユートピア
リィ
自由詩
1
13/12/23 19:11
ひまわり
藤鈴呼
自由詩
1*
13/12/23 18:55
私を解除
深水遊脚
短歌
1*
13/12/23 18:36
2358
2359
2360
2361
2362
2363
2364
2365
2366
2367
2368
2369
2370
2371
2372
2373
2374
2375
2376
2377
2378
2379
2380
2381
2382
2383
2384
2385
2386
2387
2388
2389
2390
2391
2392
2393
2394
2395
2396
2397
2398
加筆訂正:
忘年会わざと忘れたるピルとゴム
/
北大路京介
[13/12/23 21:11]
忘れし →忘れたる
3.72sec.