同期が出世していく暗いトイレで眠る かつての細胞が 未だ僕の中に生き残っているとして
記憶を二度三度、ノック ノック 「聞こえますか?」

かくして才能は 綿菓子が千切れて憂鬱が落ちた日に
あらわれたんだ あられもないSCENE ...
 
見えている未来に うんざりし

見えない未来に 不安を覚える

どちらも本当ではないのにね



 
疎開のために
中のものはすべて持ち去られた
その物置小屋には窓がない
暗がりの中は
板の間からのわずかな光が射すのみである
今そこに鉄パイプが生まれて
中に人間の血液と同じ成分の
液体を ...
夜は蒸し暑い。

室外機が鳴る街路。

黒いゴキブリが棲家を探していた。

通り過ぎる私に

「家はありませんか」と尋ねた。

私は通り過ぎた。

街は許し難い。

私は振 ...
毎年、元日の午後七時になると、その男は現れる。
 女が、ステージでうつ伏せになるのを見計らって添い寝し、白い尻を軽く噛んだあとペニスを突き立て、激しく腰を動かす。
 激しく、激しく、動かされて ...
僻み根性のかけらも持っていない人の
笑顔はほんとに美しい
心まで透き通ってみえるよう
周りの人まで
幸せにしてしまう

あなたは日差しの中に咲く
どんな花にもよく似合う
あなたが少しも ...
まるで
三十分で
いっきに大人になったみたいだったよ

疑問符そのもののような顔をした檸檬

突然
目の焦点を断ち切られたように
視界が曖昧になった
いびつな夜明け

青空の穴か ...
  コールタールの
  夕ぐれは さびしい匂い
  潮風のながれを瞳にうつしながら
  ちいさな犬を飼いたいと思っているあなただ
いつだったか
お父さんと歩いた砂漠の谷は
どれくらい深くて、どれくらい広かったか

お父さんは、
よるは寒くなるからな、と
谷は水が走ってくるからな、を
ただ繰り返して

私は谷の底 ...
5 すべてが見えなかった


ここで、問題の「パート三」末尾を見ますと:

「馬車のラツパがきこえてくれば
 ここが一ぺんにスヰツツルになる
 遠くでは鷹がそらを截つてゐるし
 からま ...
『ミーハー宣言』

最近いろいろあるな
我ながら思っていた
坂本龍一氏までガンなんて
意気消沈してた
テレビを付けっぱなしにした

そうしたら閉ざされていた
感覚がよみがえった
お ...
首を絞めながら思い出すのは

やわらかな日差しのもと
いっしょに丸くなって昼寝をしたこと
きみの白いからだが ぼんやり光って見えた日のこと
こんなにも無垢な生き物を 汚せるもののあるものかと ...
4 ぎらっと光ったくらいだ


7月8日午前9時すぎ、私は田沢湖線小岩井駅に降り立ちました。

地図・写真リンク:
 ⇒http://blog.crooz.jp/gitonszimmer2 ...
下着泥棒の人は
下着の所有者を選ばない
とんでもないブスが
穿いていたって
別に構わない
美人のパンティだからと
特別視しない
下着は下着
それで十分だ
僕はそんな下着泥棒の
人み ...
シタタタタン、シタタタタン

気が付いたら降っていた
白い雨の中に進み
差しかけた傘を放り投げた
もう、どうでも良い
と思って
僕の全ても放り投げてから
浴びた白い雨は
なん ...
窓越しに、ぼやけた信号が青に、赤に。

車椅子の通る二本線を追って使われなく
なったトンネルへ。

影、足を引きずって歩く後ろ姿。

雨が上がり、乾いた水溜り。
きれいなものが結構見つかる
たとえば、スマホを引っ掻いてるお姉さんの青い爪
赤ん坊の透明な耳たぶと、三角形の耳のついた帽子

きれいなものが結構見つかる
たとえば、合わせ鏡みたいに続く、とな ...
白い彼女は夜に来て
暗い独りを照らす
私たちをしっかり見て

白い彼女は朝には消え
切ない笑顔を残す
いつかの再会を望んで

考えるのは止めない
脳裏を撫でて離れない
白い ...
金色のひかりが
静けさの青を深くする

ねむっている
あなたのまつげに
いとおしい夢のかけら
燃えのこる 十七夜

はじめて あなたに
抱きしめられた
風が囁く笹の月夜
まる ...
特撮映画の基地みたいな音がした

僕は静かを見つめて身構えていた

やがて小さな地滑りみたいな予感に身をまかせていた

地下500メートルの岩盤につくられた個室にも

攻撃の震動が届い ...
酔っぱらったならば 吐ける本音と
酔い潰れたって 守る 秘密

秘密を ヒミツじゃ なくする セリフ
「ヒミツなので 誰にも 話しません」

そんな常套句ばかり 
ドヤ顔で告げるアイツに ...
タクが失踪した
親にも知らせず彼女ものこしたまま行方不明

刑務所から出て保護監察下ながらM工業で働いていた
将来独立するという意欲もこめて作った名刺ももらったのだが

僕が名義を貸して彼 ...
オマエが銃を取り
生者にその銃口を向けるなら
オレは花を摘み
生者にも死者にも手向けよう

生者には「生き抜け」と伝え
死者には「マシな世を作ってみせる」と誓う

オマエは上官の命令だ ...
お前が殺ったんだろう!
ち、違う、俺じゃない!
お前が殺虫剤を持って
呆然としているところを
隣の佐藤さんが見ているんだ!
そうじゃないんだ、俺は何もしちゃいない!
いい加減認めたらどうな ...
  窓に背をむけて
  なにかを書きとめていた
  あなたに小さく呼びかけた
  微かな灯りのともる夏、
  砂のまじったわたしの思いは
  野良猫のとなりで寝ていた
やんごとなき添い寝に ミシンは要らない

クレヲパトラブームに乗っかって ミシン目ギリギリ
スペックまずまず

ミスタースポック ゆるキャラ自慢に辟易

トマトブリーズ

トマトが染 ...
見栄えが悪いから、と
売店は滝から離れたところへ移転したらしい
水滴は一滴でも目に見えて
だけど滝を一滴ずつに分けてみる人はいない
マイナスイオンの感じない香りよりも
ひんやりとした抹茶アイ ...
頬にできた腫れ物を
結んでいったら門になった



誰も通らないので
自分で通ったら
門も自分も消えてしまった













...
空が
ひとつの滴に落ちてきて
片目の上から動かないまま
やがて 消え去った



何か
わかってもらいたくないことが
あるようだった









...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
同期が出世していく暗いトイレで眠る北大路京介自由詩014/7/14 0:15
真夜中のジーンねこ歩き自由詩014/7/13 23:59
未来殿上 童自由詩25*14/7/13 23:53
戦争の準備紀ノ川つかさ自由詩114/7/13 23:27
「許し難い夜」宇野康平自由詩014/7/13 23:08
小屋草野大悟2散文(批評...1+*14/7/13 23:01
Lucy自由詩15*14/7/13 22:39
彩雲草野大悟2自由詩0*14/7/13 22:06
コールタールの夕ぐれ草野春心自由詩314/7/13 20:57
砂漠の順路水素自由詩2*14/7/13 20:23
現場のへその緒(5)Giton散文(批評...1*14/7/13 20:02
ミーハー宣言小川麻由美自由詩3*14/7/13 19:10
色の無い魔物の隣でDAICHI自由詩114/7/13 18:47
現場のへその緒(4)Giton散文(批評...0*14/7/13 18:39
理想の人花形新次自由詩114/7/13 17:59
白雨凍月自由詩3*14/7/13 17:56
「露」宇野康平自由詩014/7/13 17:35
きれいなものが結構見つかる犬大好き自由詩214/7/13 17:34
白い彼女瑞海自由詩214/7/13 17:19
月夜恋歌藤原絵理子自由詩114/7/13 17:15
緊急地震速報吉岡ペペロ自由詩114/7/13 16:26
とてつも無く 都合の良い世界で藤鈴呼自由詩2*14/7/13 15:46
ある失踪梅昆布茶自由詩1014/7/13 13:40
武器よ去らば蒲生万寿自由詩4*14/7/13 12:15
便所虫花形新次自由詩0+14/7/13 11:10
野良猫草野春心自由詩4*14/7/13 10:57
箇条書き佐和自由詩014/7/13 10:05
抹茶アイスと滝クローバー自由詩1*14/7/13 8:46
ノート(51Y.7・12)木立 悟自由詩214/7/13 8:24
ノート(空が)自由詩614/7/13 8:23

Home 戻る 最新へ 次へ
2199 2200 2201 2202 2203 2204 2205 2206 2207 2208 2209 2210 2211 2212 2213 2214 2215 2216 2217 2218 2219 2220 2221 2222 2223 2224 2225 2226 2227 2228 2229 2230 2231 2232 2233 2234 2235 2236 2237 2238 2239 
加筆訂正:
スモールスモーキン/佐和[14/7/13 9:58]
修正しました
9.17sec.