とうすみや風と光を喰らう闇 取って付けたような季語と寝ている 生きているだけの水を飲む テレビでも見ててと料理しなれてない手 あなたには、恋人がいますか。
掛け替えのない、人ですか。
賭け甲斐のない、人ではありませんか。
一緒にいたいと、思いますか。
ずっと、一緒にいたいと思いますか。
ずっとというのは、いつまでで ...
木下恵介監督
高峰秀子主演って訳じゃない

味方選手にチョーパン喰らわせて
1次リーグ敗退が決まったので
いつまでもブラジルくんだりに
いたってしょうがないから
ただ家に帰るだけ

...
緑の森の伏魔殿

蒸す青い夕方

ひとのざわめき

2時間ばかりいるうちに

昭和のニュース

闇のなかの光

黒い森の伏魔殿


審判は未来にあるのではない

今に ...
小学校の避難訓練があった
地震を想定し保護者が迎えに行くというものだ
俺はすこしだけ飲んでいたが口臭がしないように歯磨きをつとめた
それからスーツに着替えた
ネクタイをしようとしてやめた やり ...
一番早くに鍵を手に入れたのはハオルシア、君だったね
薄暗い石像の並ぶ地下室に
大人たちが隠した小さ過ぎる穴
逆さまの天井に光るひとつ星
巡礼者だけが知っている秘密
(打ち明ける、打ち明け ...
トリグラフ、とかそんなカタカナ語

あるいはポストモダンを越える

ドゥルーズ的現象

全ては「差異」であり、だからーーー

「差異化」という現象は地球を覆う

でも、僕はふいにフ ...
結ぶ手の影がこだまする
無数の鉄路の冬を越え
灰がこぼす粉の首
白へ白へ 消えてゆく日


花があふれ
段をのぼり
影と話し
蒼を残し


水が水を伝え
音は ...
公園の散歩道で
不意に
蝉の合唱に包まれる

ぼんやり
考えていて
身体にバリアーができて
今まで蝉たちの声を遮っていたのか

木々を見上げる
どの枝で鳴いているのか
蝉は見つか ...
今朝きみが脱いだパジャマを畳む、いまごろきみはかれと寝ている


しんぞうにおおあながあいたときだけ撫でるのでいい、きみのねこだし


バリンって突きぬけた街なかで恋人繋ぎするじっぽん ...
半年間
使ってきたダブルネームを
本日
解約いたしました

なんつか
どうにもならなかったんですよ
分裂して
そのまま
どうにかなっちゃいそうだったんで

犯罪者にならなくてよ ...
一人好きの独り嫌いさん

誰かに依存しそうな危うさを
心にこっそり抱えているから
一人を選んでいるのかもしれないね

誰かと一緒にいても決して満たされない
むしろ淋しさを感じる時もある
...
主人が自分のブログに、私の乳がんの経過について載せたいと言ってきた時、
迷わず「いいよ。」と言ってはみたものの、私が載せて欲しくない事まで
載せられてしまい、その箇所は削除してもらったのが第一 ...
生まれる

脳みそのどこか隅の方
誰も知らない場所が刹那光った
パチっと音をたてて
吐き出された最初の光は
暗く細い神経の道を
弱々しく進みはじめた
シナプスで一休みしたら
新しいニ ...
蒔いた種は とっくに薹が立っていた
奇妙な敵との戦いに 明け暮れている間に
そんなに夢中になっていたのか


無限軌道の 乾いた吼え声が 引き裂く
勝利が与えた 美酒の入った 革袋だっ ...
{ルビ日日=にちにち}を雑巾雨に打たれてる
一茎だけの蘭の花
百合より白い貌うつむけて
お前も夢に見ているか
さふらんのあの黄いろ

淡むらさきのさふらんは
遠く乾いた国に咲く
雨に溺 ...
我が家の車庫の上で
つばめが巣をつくり
毎日でかける家族を
みおろしている

母親なのか
父親なのか
わからないけどどっかりと
すわってみおろしている

みおろされながら
なにか ...
不安をこころにおしこめて

今はただ ちいさいつぼみ

いつか意外な色をした

きれいな花をさかせたい
霧の中をむささびが通る
生まれながらにして影を忘れたあわれなぼくらに
あの怪獣はずっとずっと語りかけている

蟻の列を避けて歩くように
ぴかぴかと大きい目は下を見続けている
城壁跡に腰掛け ...
24人の妻がいる
毎日こなしても
一人にとっては
3週間に1度になる
45過ぎて
さすがに一晩に複数を
相手にするのは
ベリーハードというか
ほぼ不可能だ
それをセックスレスと言われ ...
・ ・ ・

それは

・だった

はじめ

・だった

・ ・ ・


あらんとしてある者


存在しようとしている

ほんとうはほんとうのなまえをしらないんだけ ...
     
ああーあ イラツク イラツク 

人間どもに騙されたのだ アメリカの野放図に広がった森林から誘拐されて日本の都会の隅の小山の麓の一角に囲われ 夏の陽射しを直接受けて 原色の皮を被った ...
便秘の女性達が
ドッサリ出したいが為に
ハーブを
煎じて飲み始めた

閑話休題
それにしても
ハーブの定義がわかんねえな
大抵の野菜はハーブなんじゃねえのか?
キャベツも乾燥させて焙 ...
麦嵐犬を連れたるシルフィード 夏服の襟の汚れと胸のシミ 弁当のおかず多くて純ちゃんの弁当箱へ玉子焼き2個 ツッコミを待ち続けて次の夜が来た
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
とうすみや風と光を喰らう闇北大路京介俳句014/7/1 21:06
取って付けたような季語と寝ている自由詩114/7/1 21:04
生きているだけの水を飲む自由詩314/7/1 21:04
テレビでも見ててと料理しなれてない手自由詩614/7/1 21:03
いとしいわかんDAICHI自由詩814/7/1 20:24
ポール・ンガベ「故郷カメルーンに帰る」花形新次自由詩114/7/1 20:04
緑の森の伏魔殿吉岡ペペロ自由詩314/7/1 19:16
避難訓練馬野ミキ自由詩614/7/1 18:42
ハオルシア オブ ツーサ衣 ミコ自由詩414/7/1 13:41
ディオと承太郎yamada...自由詩114/7/1 12:55
水辺 さまよい Ⅲ木立 悟自由詩3+14/7/1 10:24
気づく殿岡秀秋自由詩514/7/1 9:51
百合短歌凍湖短歌314/7/1 9:51
ダブルネームuminek...自由詩8*14/7/1 7:15
ひとり と わたしくらりねっと自由詩014/7/1 5:28
乳がんの早期発見について小川麻由美散文(批評...4*14/7/1 1:11
生まれるitukam...自由詩1*14/7/1 0:14
タルカス藤原絵理子自由詩3*14/6/30 23:00
黴雨salco自由詩1114/6/30 22:51
上空の親朧月自由詩114/6/30 22:45
きれいなものにこあらいぬ自由詩014/6/30 21:55
怪獣について知っていることカマキリ自由詩114/6/30 21:44
ポール・ンガベ「セックスレス」花形新次自由詩1+14/6/30 21:43
コォォォ!!!!ナゼィキテイルンダァァアアアアア!!!!!! ...2012自由詩114/6/30 21:26
  独語するオオカミ ー名古屋市東山動植物園ー        ...イナエ自由詩6*14/6/30 21:20
脱糞ハーブ花形新次自由詩114/6/30 21:03
麦嵐犬を連れたるシルフィード北大路京介俳句114/6/30 20:54
夏服の襟の汚れと胸のシミ俳句114/6/30 20:54
弁当のおかず多くて純ちゃんの弁当箱へ玉子焼き2個短歌314/6/30 20:54
ツッコミを待ち続けて次の夜が来た自由詩214/6/30 20:54

Home 戻る 最新へ 次へ
2214 2215 2216 2217 2218 2219 2220 2221 2222 2223 2224 2225 2226 2227 2228 2229 2230 2231 2232 2233 2234 2235 2236 2237 2238 2239 2240 2241 2242 2243 2244 2245 2246 2247 2248 2249 2250 2251 2252 2253 2254 
加筆訂正:
乳がんの早期発見について/小川麻由美[14/7/1 14:28]
今頃になって大事な文が抜けている事に気付きました。「乳腺症と言われても、乳がんの可能性があります。再度、検査をする事をお勧めします。」
4.05sec.