ずっと前に見たものは
粉々に砕けて体に溶けた
胃液が零れ落ちる
最後の一しずくまで

窓の向こうには朝の光が
トイレットペーパーにくるまって
何も見えない生まれたわけが

あのこのま ...
幸福な人は詩を書くな─故黒田三郎

(外出に杖での独り歩きも無理となり)
室内で皇帝ペンギンの歩みを真似ている
哀れな老耄はおひとりさま

全半生のカルマが絡まり
リモースにせめられおじ ...
まだ小さかった西瓜は
七月の終わりになれば
大きく育ち美味しそう

西瓜を切った時の
ほんのり甘い香りと
鮮やかな色合いが涼しくする

大きな西瓜がたくさん育って嬉しい

愛情込め ...
湯船の湯の中でアルファベットを書いていると
いくつものカルマン渦が生まれた
小さなCの渦
乱れたEの渦
投げやりなXの渦
Qを書くと
Qの渦が生まれ
その中心が優しく輝いているのが見 ...
明晰な過去の雫

その「本体」の姿

夜の帳 風の声

コンプ済みのカードデッキと君の笑顔

歌われる事のない歌とはためく事のない旗

そして、愛する事のない人類と愛される事を知ら ...
僕は上海の窓拭き職人になって
安い給料やままならぬ生活のことで
四苦八苦しながら生きていく
詩など作らず絵画も解さず
芸術などというものには見向きもせずに
思い描くのはせいぜい
昼の定食を ...
体液は
しょっぱく

ああ、なんて
生ぬるい
.
縁切り寺 並んで手合わす片われの メサイアに遭遇した笑み
.
ホリック



詩になりそこなった単語が脳裏でくるんくるんと廻り
バス停から自宅まで歩くあいだに3回転半で綺麗に着地を決めました
いろんなものにホリックなあたしは
青臭いトマトジュースで ...
踏切の警報音や青田波 青田風山の向こうへ日の沈む アバンチュール背でうけたる青田風 上司の猫に最敬礼している 涙流れず鎮痛剤も効かない夜です アイスクリーム溶けてメロンソーダのさくらんぼになる 本質はそこじゃねえだろって
いつも思うんだよな

心に何も響かない夜があったとしても
やっぱり傷を舐め合うように言葉を交わす気にはなれないんだ

何かを欲しがるようにそのセリフの裏 ...
では、女の脇からでる礼儀しらずで思考悪臭と思いました。

東急ハンズで色ペンを買いました。

女の子を描きました。

女の子は泣いてました。

なんで

なんで

なんで
...
ともだちってやっかいだ
きらわれたくないから
うそもいう
ふみこみすぎるから
ざわざわする

陰口いってごめんね
だって言えないんだもの
すきだから

もう言わないよ
そうおもっ ...
死を知っているのか。

子どもが生まれたら腐る先端が脳。

拒否し、虚妄、音の出ない楽器。

ちら、ちらっと出るんだよ。

依存に依存。

情けない。

情けない。と子をぶ ...
蒼い夜を仰ぐ
氷点下の月面は寒いだろう
息をするだけで
小さく鋭い氷柱を飲むような極寒
月の海はどれも凍りつき
孤独死をするのにはうってつけだ
氷点下の月面はきっと美しいだろう
...
 1. Are you better than A ?

「今から入る『応接室』はすべてが本物ではありません」
 と茜が言うので覚悟してドアを開けてみればそこはよく知っているはずの松ノ丘駅、高架 ...
向かいの席で麦わら帽に花柄ワンピのよく日に焼けた女がもたれて居眠りしてる大きなスーツケースの上にアイラブ沖縄と書かれた真っ赤な袋が南国のバカンスひと夏のロマンスなんて言葉連想させて涎が出るほど羨ましい ... すいかが見ている宝物の石ころには
湾曲した空が映っているので
不純物を観察している目玉には
もっと広く曲がった景色が映っているのか
あるいは
そっくり反転した空が貼りついていて
そうすると ...
できれば月に還りたい

できれば土に還りたい

犬の鼻っつらに広い夜

人工衛星お尻を見せて

できれば月に還りたい

できれば土に還りたい


指さきには赤ちゃんの匂いが
...
かわいい子にはたびをはかせろつまりとりつくしまへとりつかれてる


とりつくろうためにふくろにおしこむそのよこしまよ、ぼくらがすくう


できることだけして花でいることにいけないわ ...
携帯メールの送り先が
特定の3つに変わった。
欠けていった鉛筆たちは
ころころ
机から床に転げ落ちて
旅をはじめた。



交わらない
平行線も
やがて海 ...
引き戸の開け方で
それが誰なのか聞き分けられるようになった頃
未練を滲ませる静寂を恋しくおもお

大き目なテーブルの四隅は、夏だというのに冷たくある
残った筆跡が語ることを(僕が)語るには
...
恋をしましょう
恋をして
乳首つねって
頬染める
あの日見た夢
叶わぬが
口に含めば
まだ甘い
(佐村河内音頭)

あさし新聞大スクープ
おぼちゃんは
火星人に
STAP細胞 ...
きみとじゃんけんして
どっちが勝ったってかんけいない
だれかがやらなければならない

きみを愛した代償なんて欲しくはない
ぼくたちは証券なんてあてにしてはいないんだ

まっさらな後悔なん ...
昔々のその昔
東勝神州の小さな島国
国がとても若い頃
残虐な無残な報復の果て
滅びてしまった王家の話

青空見上げ兄は涙する
謀殺された父に涙する
暗い地面を凝視して
弟は疲れ果 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
苦労バラードまきしむ自由詩1*14/8/23 9:59
負の自衛論①信天翁自由詩214/8/23 9:15
西瓜夏川ゆう自由詩314/8/23 8:47
Qの渦ichiro...自由詩14*14/8/23 8:47
B.C.6954年yamada...自由詩114/8/23 8:24
星霜都市やまうちあつ...自由詩8*14/8/23 7:54
中原純乃自由詩2*14/8/23 5:39
ぶっつけ未詩 7Giton自由詩0*14/8/23 2:27
「ホリック」泉由良自由詩4*14/8/23 1:33
踏切の警報音や青田波北大路京介俳句414/8/23 1:27
青田風山の向こうへ日の沈む俳句314/8/23 1:27
アバンチュール背でうけたる青田風俳句114/8/23 1:27
上司の猫に最敬礼している自由詩514/8/23 1:27
涙流れず鎮痛剤も効かない夜です自由詩714/8/23 1:26
アイスクリーム溶けてメロンソーダのさくらんぼになる自由詩214/8/23 1:26
そんなにできてねえんでヤンスBOOKEN...自由詩114/8/23 0:18
「オヤジの耳をペロリ」宇野康平自由詩114/8/23 0:08
ともだち朧月自由詩314/8/22 23:57
「死を知っているのか」宇野康平自由詩114/8/22 23:54
氷点下の月面凍月自由詩5*14/8/22 23:38
◆ Terence T D'arby best select ...鈴木妙散文(批評...014/8/22 23:00
ぼくらが旅にでない理由/即興ゴルコンダ(仮)投稿こうだたけみ自由詩6*14/8/22 22:39
かたまり桶谷自由詩214/8/22 22:10
月に還りたい吉岡ペペロ自由詩914/8/22 21:53
ぼくらが旅にでない理由 阿ト理恵短歌7*14/8/22 21:51
シチューあおい満月自由詩314/8/22 21:35
また日が(悪)からyuugao自由詩114/8/22 20:22
佐村河内音頭花形新次自由詩114/8/22 19:07
ともだち梅昆布茶自由詩1414/8/22 18:58
貴種流離譚 (きしゅりゅうりたん)……とある蛙自由詩6*14/8/22 17:19

Home 戻る 最新へ 次へ
2186 2187 2188 2189 2190 2191 2192 2193 2194 2195 2196 2197 2198 2199 2200 2201 2202 2203 2204 2205 2206 2207 2208 2209 2210 2211 2212 2213 2214 2215 2216 2217 2218 2219 2220 2221 2222 2223 2224 2225 2226 
4.53sec.