床の下の人は
土に還るのを待っている
腐った林檎もきっとそう

とどめを刺さずに
ゆっくりと死ぬのが
綺麗、善とは限らない

きっと私なら
あなたの一張羅の白のシャツ
真っ ...
カップを天に掲げて
ブラックを注文
濁った夜空に
入れるミルクなんてない
苦くて苦くて
どこまでも黒かった
「この世界から目を背けるな」
と言わんばかりに
今夜は目が冴える
...
打ち上げられた空

それでも雲になりたがる

自由自在でしょう?

空の箱
のりしろにはさまれて
閉じたの?
それとも
開いたか
川の終わりの
影ふらす樹に
最初の光が
瀧のようにそそぐ


ふかみどりの霧が谷を呑む
雨粒が土を齧る音
煙の十字
かすかに かすかに名を呼ぶもの


空と径が ...
掛け軸の中に残された想い

夜が十分に闇であった頃
月の柔肌に立ち昇る香の煙より
        しろくあわく

現世を離れた囁きを運ぶ
ぬるい風を孕んだ柳のように
        し ...
ほほ濡らす愛が薔薇をもいだ 死ぬときに見る走馬灯の大半がアニメ 深い青の湖をふちどる
あざやかな緑の白い林
いたずら好きな妖精たちが
短い夏を跳ねまわる棲み家


あなたは淡い緑のドレスと銀の靴
さざなみを立てる風に吹かれるままに
いのちをよろ ...
弱点と書かれたところが硬かった 川の底に揺らいでいる
藻のように
空気の流れに逆らわず、
その身を風に預ける

静かに息を吐き 吐き
お腹の中にある
心の中にある、
全てのものを吐ききる

空っぽ
身体中が空っ ...
なんとなく目を閉じてみた
そこにはとても広い世界があった
上を見上げると 幾千幾億の星が
散りばめられていて 手を伸ばし
星を拾い集めポケットに入れた
そして目を開けると明るく眩しい
世界 ...
のみこむほど
のどに毛がはえてくる
缶チューハイは
めぐりめぐる
血をおしとどめる
からから
血の笑い声がきこえる
ひとりになりたくないだけだろ
なをかえたいだけだ ...
蛇口は歪に世界を映す。
俺の右頬と右頬と、右頬を、全部違った面に映す。
映し出す。
それがなんとも歪んでいて、
気持ち悪くて、
歪んでいて、
それゆえ真に迫っていて、
気持ち悪くて。
...
左右

右なのか左なのかと言えば
娘の通信簿の○は 右に寄っている

よくできる できる もう少し
           ○
           ○
           ○
   ...
チンポよりも
アナルの方が感じるってこと
風俗に勤めたことがあれば
誰でも知っている
どんな男だって
アナルを攻めれば
雛鳥のような
声で鳴くものよ
(ちつのひだ嘗子)

すべての ...
今日は、りんごの解剖を行う

はぁ
りんごですか

うむ。いいか、このりんごは何色だ?

赤色ですが

では、解剖してみようか

−ほら、解剖したら赤ではなくなったよ

...
なにか焼ける匂い 煙
纏わりつく嫌悪と現実

逃れたいけど 誰も助けてくれない

差し出す手 届かなくて
夢にも出て来て 啼いて

腐ってゆく身や心
掻きむしって 切って ...
青い空の下
豊穣な麦がさらさらと
風に揺れる
隠された君を
目で探すけど
どうも見つからない
君は僕の心を読んで
手の届かない何処かへ
消えてしまったのだろうか

「おーい、
い ...
貧相なチンポは
世の中から消えて無くなればいい
太くて長くて固いチンポ
そして深い緑色の瞳
それさえあれば
脳は要らない
余計なものだ
(ちつのひだ嘗子)

すべての男は
この詩に ...
正常に動く心拍が苦しい
穴だらけは星々の睥睨だ
脂汗も冷や汗も平等だと
穴だらけの地面は高貴だ
蒼天と真空のあいだから
繋がりのない銀架を踏む
どうしてこうなったのか
口内は苦みを増して ...
家屋を吹き抜けていく風が
カラカラと乾いた笑いを運ぶ
この風に乗って運命を見てくるよ

男も女も悲しい身
浮世渡るにゃ力が足りぬ
泥沼の中で足を取られて一歩も前に進めない

怖気づいた ...
鉄道模型で遊ぶ人が思うのは彼方ではなく閉じられた世界
苦しみにとらわれた人が思うのは自らではなく開いた状態の他者
模型の汽車は夢を吐けるのだろう
苦しみの小人が生まれ夢の中を歩き出す
地球を一 ...
二人行く

聖書雅歌ふとページをめくりフレイグランスとありにけり

今日の空薄曇りにてありにけり二人して自動車にのりゆく

つきははやみなつき終わりふつきにや入りアジサイは咲く

少女 ...
雨にも負けず

風にも負けず

西に東に奔走する

命嗄らして生きている


お天道様は知っている

きみの真心知っている

相手にどれだけ決めつけられようと

相手がど ...
 (雫がすべってはこぼれてゆく
  夜だ わたしだけの夜がはじまる)


眠れぬ森の月が落ちて神話になった
満ちては欠けて欠けては満ちてゆくもの
星はまばたきのなかに流れてゆく


...
 悲しみをとぼとぼ辿っていくと、駅のホームに辿り着いていた。なんだ、もう一度出発なんだ。そう気付いた時には、もう旅人の顔をしている。ホームには、自分以外の人影は見えない。柱に繋がれた雑種犬と、自愛に余 ... まばたきは
シャッターだから
夜になると
わたしのなかは写真だらけになる

そうやって
撮り続けた
日常のいくつもの場面を
夜の川に流していく
笹舟のゆくえを追えないように
それら ...
暑いとはいわぬトマトの涼しげな頬に紅さす今朝の顔
中味は見えないスイカは呆けた顔をして叩いてもほら知らん顔
おいしいトウモロコシにコガネムシの幼虫半分っこする
見てみてこれは甘唐辛子そのとなりの ...
編み込んだ 分だけ
手垢の 残る ストラップ

石の 意志
漸く 編めた 手汗さえ
キラリ 光る

ビーズならば
合間に 穴が開いているのも
定番

石を 傷つけていない、
こ ...
北に向かって高い 炎天下の坂道を 登り続けると
頂は、遠くからは見えていたはずなのに近くに来ると てんで見えない。
とほうもない時間を歩いたはずだよ ほら もう頂が見える‥‥きがした。
五 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
還元瑞海自由詩4*14/7/24 0:17
黒い黒い夜空のコーヒー凍月自由詩5*14/7/23 23:57
空の箱水素自由詩2*14/7/23 23:55
ひとつ 湛える Ⅲ木立 悟自由詩314/7/23 23:51
こだわりただのみきや自由詩17*14/7/23 22:50
ほほ濡らす愛が薔薇をもいだ北大路京介自由詩114/7/23 22:46
死ぬときに見る走馬灯の大半がアニメ自由詩514/7/23 22:46
湖_妖精藤原絵理子自由詩214/7/23 22:44
弱点と書かれたところが硬かった北大路京介自由詩414/7/23 22:41
空っぽ猫の耳自由詩414/7/23 22:29
やさしい夢リィ自由詩1*14/7/23 22:18
晩餐あおい満月自由詩414/7/23 22:04
ばけずものDAICHI自由詩114/7/23 21:49
左右N.K.自由詩4*14/7/23 21:40
男殺しアナル地獄花形新次自由詩014/7/23 21:36
解剖台#7/23-21:12:48凍月自由詩2*14/7/23 21:14
瑞海自由詩2*14/7/23 20:47
enrichopus自由詩114/7/23 20:08
男殺し花形新次自由詩014/7/23 19:30
銀架を駆る久野本 暁自由詩214/7/23 18:55
笑い風杉原詠二(黒...自由詩1+14/7/23 17:49
汽車に乗っていこう自由詩114/7/23 17:49
二人行く生田 稔短歌114/7/23 17:40
お天道様は知っている吉岡ペペロ自由詩114/7/23 14:24
眠れぬ森の石瀬琳々自由詩5*14/7/23 13:19
哺乳類の絶滅やまうちあつ...自由詩4*14/7/23 12:57
小鳥の歌 【詩人サークル群青・七月の課題『歌』へ提出作品】そらの珊瑚自由詩27*14/7/23 12:28
夏野菜のひとたま短歌14*14/7/23 11:34
夢見石藤鈴呼自由詩1*14/7/23 11:11
時の坂道るるりら携帯写真+...13*14/7/23 10:12

Home 戻る 最新へ 次へ
2188 2189 2190 2191 2192 2193 2194 2195 2196 2197 2198 2199 2200 2201 2202 2203 2204 2205 2206 2207 2208 2209 2210 2211 2212 2213 2214 2215 2216 2217 2218 2219 2220 2221 2222 2223 2224 2225 2226 2227 2228 
5.42sec.