ベッドに寝転び
CDプレイヤーに
夜寝る時の為のCDを
カチッと嵌めて
再生ボタンを長押し
ピーという微かな音がしたら
部屋の灯りを落とす

枕の下に
CDプレイヤーを入 ...
ふだんは優しい女房が
時折、般若の顔になり
言葉の弾丸は
だ・だ・だ・だ・だ
だ・だ・だ・だ・だ
だ・だ・だ・だ・だ
柳のような面影で
げっそりとした
僕の髪を靡かせ
遠い彼方へ通過 ...
それは二度と帰れない季節
それは{ルビ陽炎=かげろう}の向こうの想い出

もう、手の届かない恋があり
これから手を伸ばす、夢があり

{ルビ永遠=とわ}に年齢の無い旅人のまなざしで
今日 ...
私ね
きっと
こんなに夜更かしするから
明日寝坊するよ

私ね
きっと
夏休みの宿題
最後の3日で終わらせるよ たぶん

私ね
きっと
写真撮るの好きなの
一瞬を切り ...
二本のシワは
どこまで行っても
交わらない
ということを公理とする体系から外れ
シワは必ず
肛門で交わるということを
新たな公理として
体系化された数学
別名アナル幾何学という
アナ ...
もし、ifのお話でね
タイムマシンができたら
少し過去に戻って
やりたいこといっぱいあるの

まず失敗を取り返す
約束を破ったこと
忘れ物したこと
間違いを犯したこと
今だから反 ...
まぼろし、という刀剣は
切れ味が良くて

背負わされた一切を
味方にするのに都合が良い

取り返しのつかない傷痕を
重ねても

透明に、静謐に、
それは継がれてゆくもの ...
出た目を記録していって
くそディーラーの傾向を
分析することは
普通に行われているが
分析手法として
微分幾何学を用いたのは
世界広しと言えども
この私だけではないだろうか
だって、計 ...
水を吐きのたうちまわるシャワー管 シャワー浴び覗いた鏡別の顔 来ぬ人や風になびきたる麦畑 水着に着替えてそうめんと一緒に流されている 梅酒に溺れた虫ごと飲む ごはんの時間まで家出 人を殺したい人が
そうでない人に混じって
そうでない人に
危害を加えるから問題なので
人を殺したい人には
正直に名乗り出てもらって
人を殺したい人だけで
一ヵ所に集まってもらって
後は ...
私達は 駒だけれど
コマにだって
上手に回る コツが有る

力の入れ具合を 間違えたなら
空回り するんだ

そんなコトも 分からないで
あっち こっちに 絡ませたタコ糸を
...
 淡いタイプの夕日が差し込んでいる、すこしやわくなった空間でふわついてた、なにするわけもなくそんなときあるよね、僕はなぜかそんなときがあった『そんなときある派』側の人なんだけど、そんな人なんだけど、は ... 今死んだって良いから
君に会いたい
もうこれ以上、なんていらないから
何を犠牲にしてもいい
君が悲しまないのなら
死んだって良いから
君に会いたい


満たされた時に ...
 自由になる

 それに縛られる

 翼はしまいましょう

 「飛んでいる」と
 
 豪語する為に

 嗚呼

 美文体で書くか

 ラブレターを

 それも自由だと
...
信じていたものに
裏切られたとき



一瞬でも
愛しい気持ちになれた人間が
鉄の釘で
私を打ちつけるみたいに
睨む

私の知らないところで
何かが動く

昨日まで繋い ...
だれもが日々薄々感じてはいるが
まだ言語化できていないこと

だれもが無意識では分かっているが
言語化しようとはつゆ思ってもいないこと

そんなことどもを 深く察して
的確な語彙の選択と ...
蹴られて泥に塗れ行くボールに、嫌な気持ちになったものだ。
僕はバスケ部だったから。
ドムンと痛そうな音を立てて逃げ回る白黒のボール。
指を突く事も無ければ、爪が二重になる事も無い、プレイヤーたち ...
      {引用=青うみのひかりはとはに明滅し 〔歌稿A〕}
     1

 金銀玉石の楼閣に紫朱の花びらがふりそそぎ、池には蓮がいつも満開で萎れも枯れもしない。大きな葉の先には透きとおった ...
家に帰ると
娘らが星を食べている
お椀にいくつか
飴玉ほどの小さな星屑を入れ
テレビの教育番組など見ながら
気軽に口に運んでいる
おいおい、いいのか
と思ったが
今日日やってはいけない ...
 風鈴の 脆き響や 平和の音 彼らは、けして日々の安穏を知らなかった
 いや、
擬人化した爆弾そのものは
あの夏の日を、とうの昔に忘れてしまっていたのだが

 リトルボーイ、
 ファットマン、
 君たちはこの世に生ま ...
くだらないことばかりかんがえてるから
いま、おなかをくだしてる
ひとつのすいかに
いくつのたねがはいっているのか
しりたくて
ひとつのすいかを
ひとりでたべちゃったから
...
心にもないことを言うときは
心はどこにあるのだろう

言う言葉だけがそこにあって
心は上空三メートルくらいから
こちらを見下ろしている

だからあの人とは
いつまで経っ ...
いくえにも

うすっぺらだと まるであしらわれているみたいだ
あなたがここにいる意味は? 改まった顔で世界が迫る
劇的なエピソードも 運命的なきっかけも思い付かない
急いで探さなくちゃ どこ ...
青空に洗濯物のはためいてハミングすればさわやかな風

さまざまに形を変えて雲は行く見ていて飽きない空の劇場

ヒグラシの遠い呼び声懐かしい記憶の森へ心は帰る

炎天下汗をぬぐえば向日葵も{ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
K2凍月自由詩3*14/8/4 23:50
姉さん女房に捧ぐばらっど服部 剛自由詩614/8/4 23:46
陽炎の道  自由詩114/8/4 23:19
きっと瑞海自由詩8*14/8/4 23:12
肛門幾何学花形新次自由詩114/8/4 22:59
タイムマシンができたよ瑞海自由詩7*14/8/4 22:58
諸刃千波 一也自由詩314/8/4 22:39
ルーレット学花形新次自由詩014/8/4 22:31
水を吐きのたうちまわるシャワー管北大路京介俳句114/8/4 21:36
シャワー浴び覗いた鏡別の顔俳句014/8/4 21:36
来ぬ人や風になびきたる麦畑俳句114/8/4 21:35
水着に着替えてそうめんと一緒に流されている自由詩314/8/4 21:35
梅酒に溺れた虫ごと飲む自由詩214/8/4 21:35
ごはんの時間まで家出自由詩814/8/4 21:35
グラディエーター花形新次自由詩2*14/8/4 20:54
惑い独楽藤鈴呼自由詩1*14/8/4 20:54
夢見る惑星マジックテープオーケストラさわ田マヨネ自由詩414/8/4 20:37
これ以上凍月自由詩5*14/8/4 20:36
自由と言う名の縛られドクダミ五十...自由詩1*14/8/4 19:51
大人になっても無花果自由詩2*14/8/4 18:59
コトバの力浩一自由詩314/8/4 18:54
ナードバラードDAICHI自由詩214/8/4 18:41
未完のエチュード ⅠGiton散文(批評...014/8/4 18:28
おやつやまうちあつ...自由詩1214/8/4 16:19
平和……とある蛙俳句6*14/8/4 14:55
妄信する肢体 ☆atsuch...自由詩8*14/8/4 14:54
なつのせみもないてた小原あき自由詩6*14/8/4 14:31
心にもないこと自由詩8*14/8/4 14:29
いくえにもitukam...自由詩1*14/8/4 10:38
夕立を待つ未有花短歌14*14/8/4 9:15

Home 戻る 最新へ 次へ
2175 2176 2177 2178 2179 2180 2181 2182 2183 2184 2185 2186 2187 2188 2189 2190 2191 2192 2193 2194 2195 2196 2197 2198 2199 2200 2201 2202 2203 2204 2205 2206 2207 2208 2209 2210 2211 2212 2213 2214 2215 
6.68sec.