抱擁はつよい風のようで
いろも匂いもなかったが
ばさばさと通りすぎていったあとには
たくさん 散っていたので
あなたが来たのだな と
ようやっと理解します
理解します
したくもな ...
新米を握る母の手は
燃え始めたかえでのように色づき
かぐわしい湯気を蹴散らしながら
踊ってみせる
熱いうちに握らないと
美味しくないのよと
まつわりつく子に言いながら
端をほんのわず ...
自分の存在は小さいが
誰かの世界は
そのおかげで作られてる
都会にまだこんなとこがあったんだなぁ
という感じで、
私の中にも甘えたな声を出してじゃれ合う本性が残ってた。
人を楽しませるために生きる、
というのはいい考えかもしれない。
夜、 ...
遠まわり靖国通りを踏んでゆく
ぼくはひとに
トラウマ与えることしか出来なかった
ぼくはひとの
トラウマを取ってあげることしか出来なかった
つよい雨その街路樹の下をゆく
...
空が暗く静かで
空の色が溶ける海
暗くなって
あなた何かを探すために
背広のまま海へ飛び込んだ
その下に黒い影が見えたから
嫌な予感がして
砂浜の私
必死に手を伸ばしても
...
落ち着く
私の場所
いつからなのか
いつまでもなのか
そこでは
作るものが有るからかもしれない
待ちに待った 安上がりな今日
怒らないでね 手をつなぐからさ
君に合わせて、なんて
かっこつけるけど
ほんとはね
早い一秒を いっぱい感じたくて
僕の大好きな この場所 ...
夢の終わりで君とキスをした。
淡い青の種類をたくさん数えた。
僕は壁の隙間にある穴を探していて。
君はそんな僕のこと見てる。
壁はすぐに崩れるよ。それは僕の目には見えないし。
君の目にも見え ...
浮いたり 沈んだり
くらくらくらげ
まっくらいつまでもはてないそらに
くらくら くらら くらくらげ
明るくなったのに また やみ
やみから ...
デジタルの文字の数だけ姿見せラインのように近くて遠い
退屈な私たちに夜を置くスマートホンの便利な夜明け
東雲を鎌で研いだ三日月は昨日噛んだ爪の歪さ
山間を染め逝く夕陽の亡骸が蝉 ...
【行方を尋ねないでください。
それは、行方不明になりたかった人、限定で、お願いします】
そんな紙を 寂れた下町の施設に 貼ってあげたい時がある
何の名札も値打ちも持たないということの
...
毎日買い物へ行って
いつもの道をたどって
一人のお家に帰って来る
どうして毎日同じ道をたどって
同じ場所へともどるのだろう
そこには何があるの
そこじゃなきゃいけないの
そこじゃなく ...
毎日一回はあるんだと思う。その感覚。
どんな鬱蒼とした日でも。こんな漢字は重いな。今だって雨降ってる。
なんでそれに気がつかないのか。気がついているのか。気がついたらどうするのか。
今の ...
2日目の夜、不思議な夢をみた。
舞台はまさに舞台。学校の教室のようなところで、20ぐらいの人が集まって劇の稽古をしている。僕はなぜか主役だ。だが、手元には台本がなく、僕の出番が来てもセリフが ...
命があるから心があるんだけど
心があるから命がある
風が通ってゆらゆら揺れる
小さな草みたいに
気がつけばここにいるんだけど
太陽から力をもらい
水を吸い上げ
静かに夜に包まれて
朝を ...
夜の帳が下りると
夜の幕が上がる
汚れたコンクリートで形を為す
ビル群は薄れて消えて
夜の開演
舞台は暗転
その存在さえ確かでない
小さな秘密を
夜はそっと抱く
昼の世界は微 ...
猫耳をつけたる老婆秋薔薇
十六夜イスラエル製ガスマスク
名月やZOIDSゴジュラス・マーク?
むしろ素麺が薬味だ
雨の日を選んで髪を切りにいっている
オバケ同士で驚きあっている
ツナの缶を洗って切った手のひらは撫でる義務から逃げ出したくて
塩鮭と白飯に泣いた人がいる 切り身に塩をふって寝かせる
破裂した冷凍コロッケ冷飯と混ぜて炒めて皿にのせ焼く
...
かわいい人が好きだけど
話しかける事は無理
だから顔なんて関係ないことにして
お前をぎゅっと抱き寄せる
決して美人に入る部類じゃないし
どちらかといえば個性的
んーでもなんかじ ...
苦行に明け暮れサラリーマンは電車の棚で蛹になった
無関心という制服に包まれたシュークリーム並の少年たちが
耳におしゃぶりを挿したまま喃語と一緒に痰を吐きまくるから
ユニクロを着た老人たちの血圧は ...
裏山の枯れ草に差し色アザミ
嫌なこと 辛いこと
ほじくり返して 気にしてる
それだけ 歩き出したら止まらないということだ
もういい加減に止めておけや
という批判にも関わらず
私がこうまで
オボカタさんにこだわるのは
ラメ入りのように
ライトにテラつく肌に
惹かれるからではないし
つたっぷたいぼうはあでぃまっ ...
何の取り柄も無い
何かが足りない
そして、
ずれて
落ちる
足下は常にぐらぐら
苦しい
眩暈がする
Excelに
今日のスケジュールと
チェック事項
ひとつひとつ塗りつぶし
3 ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
散る
はるな
自由詩
5
14/9/28 14:19
秋の抽斗
そらの珊瑚
自由詩
18
14/9/28 14:16
存在
陽向
自由詩
1*
14/9/28 13:39
蹴ったからいい
nemaru
自由詩
1*
14/9/28 12:43
見つけたかい
吉岡ペペロ
自由詩
2
14/9/28 9:38
碧夢
瑞海
自由詩
5*
14/9/28 8:57
台所
中原純乃
自由詩
3*
14/9/28 7:44
安上がりな休日
休日日和
自由詩
0
14/9/28 6:20
ゆめ
祐花
自由詩
1
14/9/28 3:57
くらくらくらげ
つきのいし.
自由詩
3*
14/9/28 3:55
夜を置く
為平 澪
短歌
5*
14/9/28 1:32
行方知れずのゆくえ
〃
自由詩
6*
14/9/28 0:58
電池
加藤
自由詩
2
14/9/28 0:54
またボトボト
たからじま
自由詩
0
14/9/27 23:57
四国旅行中の夢日記
中川達矢
散文(批評...
0
14/9/27 23:49
願い
こいち
自由詩
2*
14/9/27 23:00
カーテンコール
凍月
自由詩
5*
14/9/27 21:55
猫耳をつけたる老婆秋薔薇
北大路京介
俳句
1
14/9/27 21:53
十六夜イスラエル製ガスマスク
〃
俳句
2
14/9/27 21:52
名月やZOIDSゴジュラス・マークⅡ
〃
俳句
2
14/9/27 21:52
むしろ素麺が薬味だ
〃
自由詩
1
14/9/27 21:52
雨の日を選んで髪を切りにいっている
〃
自由詩
2
14/9/27 21:52
オバケ同士で驚きあっている
〃
自由詩
17
14/9/27 21:51
花焼売
深水遊脚
短歌
0*
14/9/27 21:22
かわいい人
まきしむ
自由詩
1*
14/9/27 21:10
快速処方箋
ただのみきや
自由詩
22+*
14/9/27 20:42
裏山の枯れ草に差し色アザミ
えりん
川柳
1
14/9/27 20:15
苦労性(+)
陽向
自由詩
1*
14/9/27 19:54
それでも私がオボカタさんにこだわる理由
花形新次
自由詩
0
14/9/27 18:45
取り柄が無い
opus
自由詩
1
14/9/27 16:53
2144
2145
2146
2147
2148
2149
2150
2151
2152
2153
2154
2155
2156
2157
2158
2159
2160
2161
2162
2163
2164
2165
2166
2167
2168
2169
2170
2171
2172
2173
2174
2175
2176
2177
2178
2179
2180
2181
2182
2183
2184
5.75sec.