ひろしの不満はもはや不満の領域を超えていた
さとしと言う部長の態度が傲慢すぎるのだ
「部長!」
「なんだ、おや?ひろし君、きみが私に何のようがあると言うんだね?」
「私は思うのです…あなた如き ...
鉱物ならダイヤモンド
水なら軟水
そんな硬度10の私の憂鬱

憂鬱なんてどよんとしてもったりしてのしかかってくるものだと思ってたのに硬さを計る基準があるだなんて知らなかった(でしょ?)
よく ...
            140909

詳しくはこちらへのアイコンに
思わず指先に力が入る
1文字1文字写し込む案内文が
急に読みとり難い細かい英数字となった
ペン先が微かに震え
文字が ...
新しい文明についていけない、老い、ヤラレル、という人々をターゲットに 
マネーゲームは 果てしない

今日も 宅配便の中年が 老婦人が出した百円玉が一枚足りないと
トロクサイ手つきを笑い ...
遠い、遠いあの日
結婚式のときにいわれたな

サムシングブルー
何か青いもの

「青」とは
透き通る
悲しみと、誇らしさ

おお、結婚。

はて、それならば
離婚の色は
何 ...
詩を待つように 私を待つ
たとえばバス停
駆け込み乗車して
時間に運ばれていく人と
置き去りにされる私
発車したバスがベンチから遠ざかるスピードで
私たちの溝はできてゆく

同じ街まで ...
火花 踊る 
恐怖 揺れる 
刹那 祈る

マチマチの心が
町町に 溢れ
まちまちに 当たり
弾ける

田畑を 焼き尽くす
大文字の 彩りが
秋に肥え 冬を越え
枯れた ...
格別なこともない
特別な日に
ななめに笑い
或いは おもむろに悲しむ

おお 彼女は
ゆるぎない場所で
ゆるぎない愛を成就した

成就した
成就した
成就した
上手にした?
...
私の体で
彼は疲れる
私の言葉で
彼はいがむ
私の島で
彼は漂着する
私の果実で
彼はもぎとる
私は島を沈める
彼は舟すら作れない
家と ともに
ここで 幾年
育み
たのし かなし
アルバム 重ね
吹き渡るのは九月の
上風を食む草いきれの歌
輝きのなかの
沈黙よりもお喋りな
聞き流し
自転車は立ち止まり
カレーパンを頬張り
文庫本を繰って
雨上がりにはきっと
昨日よりも青く
午後をもっと愛 ...
昔の友人の、志の高さを知る。
安い言葉を並べるだけでなくて、努力もしているのだと知る。

私の手元に残るのは、つまらないと言いながら、
安定した生活だけを狙って取り組んできた自分。

私は ...
お風呂について熱く語り合っちゃうスレッドです。
お風呂、温泉、銭湯、スーパー銭湯などなど、お風呂に関することなら何でもOK。
あったかいお湯につかっていると良い詩も思いつく〜!!(多分)
逆に、 ...
夜風に揺れる柳は指揮棒
無数の電灯や家の灯りを観客に
雲の幕に覆われた月が
月光という合奏と共に現れる夜
デクレッシェンドして
新月になり
クレッシェンドの頂点で
今宵は満月を迎 ...
滔々と鳴り響く(ringing)鐘の音は 空気に溶けては消えていく 
繭のような雲は流れて玉響の夢を見 空気に溶けては消えていく 

リンゴン リンゴン リンゴン リンゴン

萌ゆ燃える ...
いちばん高いまんなかのところで
ぼくたちは見ようとしていた
うすくあでやかな冬いろのいとが
ほろほろうねって逆さまに
暗号のようにふってゆくのを
ぼくはぼくたちはみたかった
みたがった
...
今日は月で明るいから
すこし外をあなたと歩く

真っ暗だった足元は
いつの間にか明るくなって

手を引いているあなたは
少し寂しそうな顔するんだね

君が地上へ降り立った日
天 ...
時計が刻む

真面目なリズムを

心で合わせて

朝を迎えた


君の温もりが

冷めていくような

ベッドの上で

飲み干したスープは


君の笑顔に

また ...
お百度参りお百度のキス 齧られた宇宙に愛が足りない 長い傘が雨に遭わない 名月をポテトチップで隠しけり 名月を言い訳にした二人かな 名月や肩に乗りたる兄の声 水絵具で描いた 月の光
宵待草の恋は セピアの思い出に
茶色い時代の かざぐるまが回った
夜店の裸電球に くっきりと影を作って


夏が去っていく 風と花を連れて
公園の片隅に ぶら ...
かなしいことを考え睫毛をふせていると
どんどん頬がやせていくような気がして
カーブミラーにむかって微笑むのだった
指先でなぞれば引っかかる些細な
自分と世界との境界線で
うずくまってばかりだ ...
浅水を弾く
風が汚されたのどをあらう
聴覚のゆめは畸形の吐息
夜からは野放しの天使が



生まれたばかり生まれたままで鳥が燃えて、逃げた骨片の表面で水が啼いている。話し声を追いか ...
 論理というのは
 ギアボックスみたいなもの
 私たちの心に構築され
 その行動を、司る

 でも、
 スチールの
 箱の中に押し込められた
 小さな歯車の数々が
 錆びつき、牙が欠 ...
青い鳥の夢を見ました
生まれて初めて見ました

こんなに大きな青い鳥は
見たことなんてありませんから
夢でたくさん写真を撮りました

青い鳥はあなたでした
夢だから根拠なんてありません ...
          IEでまた知った
  名のあるひとが鬼籍に入った と
    空洞にしてもちろん名もない
      おいらの齢(よわい)より
       五年も十年も若いのに
  な ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
ちょっと息抜き物語。。陽向散文(批評...2*14/9/9 12:07
硬度10の憂鬱/即興ゴルコンダ(仮)投稿こうだたけみ自由詩4*14/9/9 11:33
硬度10の憂鬱あおば自由詩4*14/9/9 11:21
おいやられる。為平 澪自由詩9*14/9/9 11:10
わかれのいろうめバア自由詩714/9/9 10:30
私を待つ為平 澪自由詩15*14/9/9 10:01
モノクロ花火の夢藤鈴呼自由詩2*14/9/9 9:49
特別な日に浩一自由詩3*14/9/9 8:49
遠くの島nemaru自由詩2*14/9/9 7:14
年月中原純乃自由詩3*14/9/9 6:35
雲ゆく人よ天地無用携帯写真+...6*14/9/9 1:29
私は言い訳ばかりで、今まで何もしてこなかった群青ジャム自由詩1*14/9/9 1:09
湯屋 極楽泉会議室14/9/9 0:29
Wax&Wane凍月自由詩7*14/9/8 23:54
継鐘 溶陽自由詩214/9/8 23:51
鉄塔の上のソナチネとおの自由詩514/9/8 23:11
月明かりの人瑞海自由詩4*14/9/8 22:35
Birthdayミナト螢自由詩114/9/8 22:25
お百度参りお百度のキス北大路京介自由詩214/9/8 22:24
齧られた宇宙に愛が足りない自由詩314/9/8 22:24
長い傘が雨に遭わない自由詩114/9/8 22:24
名月をポテトチップで隠しけり俳句514/9/8 22:23
名月を言い訳にした二人かな俳句214/9/8 22:23
名月や肩に乗りたる兄の声俳句214/9/8 22:23
ゆく夏に藤原絵理子自由詩11*14/9/8 22:16
ブルーマンデーキックユッカ自由詩514/9/8 22:02
(浅水を弾く)tomoak...自由詩2*14/9/8 21:36
錆びついた歯車まーつん自由詩12*14/9/8 21:00
michi自由詩3*14/9/8 20:34
片影におびえて(六)信天翁自由詩214/9/8 20:23

Home 戻る 最新へ 次へ
2135 2136 2137 2138 2139 2140 2141 2142 2143 2144 2145 2146 2147 2148 2149 2150 2151 2152 2153 2154 2155 2156 2157 2158 2159 2160 2161 2162 2163 2164 2165 2166 2167 2168 2169 2170 2171 2172 2173 2174 2175 
加筆訂正:
笛吹き少年の行くえ(7)/Giton[14/9/9 7:34]
注を補充しました。
笛吹き少年の行くえ(8)/Giton[14/9/9 3:27]
注を補充しました。
4.21sec.