《星の山公園》では
夜に
波の音が聴こえて
《友愛の鐘》を鳴らさなくても
仲良くなれる気持ちになれる
一人で
生きて来た訳でもない
一人で
生きている訳でもない
...
私は今だに電車通勤してる普通のお疲れモードの
おっさん会社員なので元気な若者に憧れているだけ
なのかもしれませんが、元気な若者 = アスリート
ではないことぐらいは知っていて、それでも、政治 ...
息するようにあざむく君が あざむかるるを忌む不思議
{ルビ吾=あ}を嘘つきと繰り返す君 嘘つきであってほしいのね
こころを尽くし語ってみても 嘘だと君は望んでる
ゴキブリに殺される事は考えにくい
もっぱらゴキブリに遭遇すると殺したくなる
退治って名目を掲げてすばよく殺したい
まして女かきゃあきゃあ騒ぎだしたら
イッパツで殺したくなる
マァ ...
ぼろ船は港の海面に浮かんでイカリおろしてた
間違っても俺の萎みなぎる海綿体じゃなかった
岸壁のそばに止めたクルマの運転席で男優は遠くの海を眺めてた
助手席で女優さんは待っている
男はスカー ...
昨日、毒を受けた
この毒を解毒することに
残りの一生を費やそうと思う
なるほど、こりゃきついわ
妊婦や子供に与えられるものでは
到底ないな
内臓に裂けみを感じる
ピリッとプチっと ...
誰だ 誰だ 探し当てろ
誰がこの死を撒いたのか
誰だ 誰だ 探し当てろ
誰がこの{ルビ薬=どく}を売ったのか
責めろ 責めろ 責め立てろ
この不安のただ中に突き落としたのは誰だ
暴け ...
クッッッッッソ丁寧にくらしたい
広葉樹「直射日光だ~〜いすき♡♡」
花見客の中にサクラが混じってる
ダイイングメッセージまでも五七五
哀しいことを宝石として仕舞 ...
雑草が伸び放題になって
家庭菜園だったらしい一画に
突き刺さったまま 残された
ステンレスのスコップを覆い隠している
ときおり救急車が
音を消したままひそやかにやって来る
パト ...
また一つ風が肌を冷やすようになり
心の動きがまた一つ柔らかくなる
ずっとこんな気持ちでいれたらと
日々の動きはそれを赦さぬだろうけど
優しくなりたいと叫んだあの頃
そ ...
よおミャンマー
調子はどうだ?
よお香港
そっちは順調か?
よおアフガン
元気でやってるか?
こっちは上々だ
毎度毎度の下の下の下だ
...
今さっきまで時間は普通に流れてた
今さっきまで電車は満員で
今さっきまで俺は乗ってた
今さっきまでスタバにいたし
今さっきまで俺の隣のテーブルで知らない若い女がパソコン開いてた
...
太陽系宇宙の中の一点の豆腐屋で厚揚げ二枚買う
暮らしを愛せる
ただ目覚めが良かっただけで
苦手な料理が重くない
砂糖ばかりに頼ってない
「足がある」
椅子が教えてくれた
だから外へ出る
町の人たちのように
いつか苦 ...
剥き出されている
神経は逆立ち
風雨に鳥肌立つ
紅の樹木は激しく波打ち
瞳をくりくりと輝かせた
木登り少女は姿を消した
何にもない、何もない
意味は全て剥奪され
記号だけがひょ ...
私は40手前で看護学校に通っている。
元々学校も集団も大嫌いで、中退して社会から何度もあぶれた経験を持つ私だ。
つるむのが嫌で友達を作らなかった。その報いとして、
半年が経ち、好きに3人グループ ...
僕が
長い間、追い求めていた新しい価値観
その答えの一部は
MMT理論とベーシックインカム論だった
弥勒の世紀の訪れとともに
この世界に弥勒の使い達が現れて
新しい ...
顔もわすれたのに憶えている声
その星を物語だと想ってる
言葉を知る前に聴いたモノローグ
あなたのあとがきに揺れている木陰
お話が終わってもまだそこに居る
やっとわかったよ
地球上で人間だけが
服を着たり文明を持ち
殺し合ったり自殺する
おかしいと思っていたら
どうも宇宙人による
地球征服は終わっていたんだ
{引用=犬も食わぬ だとしても ただ己の生前供養として
またも雑多な感傷を一つの籠に盛り合わせてみる
秋を想わざるを得ない日 繰り返される儀式として}
{引用=ひとつの面差し}
睦まじ ...
八月と九月のあいだで
あなたは映画を観ている
王子様が貧乏な娘を幸せにするという
映画を観ている
しらない主人公が
しらない物語のなかで
愛してる! と叫び
あなたはそれを
黙って見つ ...
自称詩人における
コロナ感染率が
厚生労働省から発表されたが
何と、0.00000002%だというのだ!
WHOもこの結果に注目していて
自称詩人を捕らえて解剖し
その要因を突き止めようと ...
今日ワクチン接種二回目
るんるん気分にはなれない
副反応予想は
発熱倦怠感
1回目はちまたの噂通り
接種した方の腕の痛み凄かった
予約した病院の看護婦さん
白衣の下着透けてた ...
寝付けず深夜ラジオ聴く
扇風機しまうのまだ早かった
かき氷から匙ひとつ抜けない
退屈とは争うべからず
禍も転じぬ平凡な午後迎え
喜び歌へ 死が蔓延している!
滅びの時は もう間近
我らの苦労が 報われる
我らの忍耐が 報われる
{ルビ炎の時=はるまげどん}は もう間近
伝えよう 伝えよう 死を恐れずに伝えよう
...
夏からバトンを受け取って
秋がゆっくりと歩み始めたら
太陽や青空
そして雲や風たちがニコニコと
大空いっぱいに広がる秋に
微笑みかける
やぁ久しぶりだね
と
太陽が ...
声を聞くだけでも
眼差しを感じるだけでも
後ろ姿を見るだけでも
落ちる時は落ちてしまう
制御不能の動揺が
かけがえのないものと気づければ
正面から ...
やっと今夜、扇風機を止めた。水風呂に浸かるのも今夜きりになりそうだ。過ごしやすい涼しい夏だった。クーラーは壊れているので一度も使えなかった。暑いと感じるときはとにかく水風呂に浸かって凌いだ。
毎 ...
拝啓 お元気ですか?
私は今看護学校に通ってます。
でも今めちゃくちゃ後悔しています。
出来たら普通の中年として存在していたかった。
看護師なんか目指さなくてもいい人生を前半から生きていたなら ...
同じ穴から拔け出てもその先の世界がひとりひとり違った
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
丸い月を
秋葉竹
自由詩
2
21/9/12 17:36
麻生太郎さんも森善朗さんも詩人ではない
足立らどみ
自由詩
4*
21/9/12 15:30
[都々逸]うそつき
福岡サク
伝統定型各...
1
21/9/12 12:15
殺されたくない殺したくない
こたきひろし
自由詩
1
21/9/12 9:11
ぼろ船は海面に
〃
自由詩
0
21/9/12 8:41
サンプルまでに
りゅうさん
自由詩
5*
21/9/12 7:12
エゴ・エリスⅢ 罪人が地から断ち滅ぼされ 悪しき者が最早いな ...
PAULA0...
自由詩
0
21/9/12 4:53
小籠包飽き飽きするほど食った秋
水宮うみ
川柳
9*
21/9/12 1:04
夜歩く
藤原絵理子
自由詩
2
21/9/12 0:17
風に吹かれて
静
自由詩
1
21/9/11 23:51
笑え
TAT
自由詩
0
21/9/11 23:44
今さっき
こたきひろし
自由詩
1
21/9/11 23:43
_
いる
短歌
1
21/9/11 22:43
くらす
木葉 揺
自由詩
13*
21/9/11 22:36
露呈
ひだかたけし
自由詩
6
21/9/11 20:53
きみらと奴は言った。
杏っ子
自由詩
2*
21/9/11 17:37
そこにいる貴方へ
ジム・プリマ...
自由詩
1*
21/9/11 15:41
おはなし会う
水宮うみ
川柳
3*
21/9/11 14:01
地球征服は終わっていた
イオン
自由詩
2*
21/9/11 13:16
傷んだ果実の盛り合わせ
ただのみきや
自由詩
3*
21/9/11 12:46
おとぎ話は、いつ始まって、誰が書いて、誰が演じて、そしてなぜ ...
パワフルぽっ...
自由詩
1
21/9/11 10:52
自称詩人とコロナ
花形新次
自由詩
1
21/9/11 8:24
多分たぶんウルトラセブン
こたきひろし
自由詩
9
21/9/11 5:21
自由律俳句「食べられる退屈」(101)
遊羽
俳句
1
21/9/11 4:44
エゴ・エリスⅢ 私は死の陰の谷を歩むとも災いを恐れません 貴 ...
PAULA0...
自由詩
0
21/9/11 4:37
秋がゆっくりと
st
自由詩
3
21/9/11 3:54
恋
佐白光
自由詩
0
21/9/11 1:35
秋冬の暖取り(段取り)
ジム・プリマ...
散文(批評...
2*
21/9/10 23:59
手紙
杏っ子
自由詩
6*
21/9/10 23:39
_
いる
短歌
1
21/9/10 23:30
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
4sec.