(詩論)初級編:(必読)ギフトについて
 
今まで繰り返し商業誌のなかで詩人の作品はどう読んでも良いというセリフを耳にしてきたけど、内心の自由の当たり前なことをわざわざ紙面使って、名の知れた詩人達 ...
あの曲を
叩いてくれよ
あの曲を
叩いてくれよ
叩いてくれよ























...
背後には誰もいない
開け放した窓から雨が降りそそいだ
部屋には部屋がなかった
区切りのない家に不可視の声ばかりこだましている
迷宮ですらない
音楽を挿れたら違う生き物になる
誰も別人でなか ...
今日もまた多くの感染者が出た
でもそれ以上にたくさんの
手を洗う人がいる
マスクをつける人がいる
人混みを避ける人がいる
報道はされない
数の把握もできない
ありがとう
きょうもまた無 ...
共通の敵の前では人類が一丸となっ……てませんね、はい たまのかわ広げてみたら8畳かー収斂進化空も飛べるよ 中央アジアの国は
最後にスタンが付きがち

パキスタン
タジキスタン
キルギスタン
カザフスタン
トルクメニスタン
アフガニスタン

しかし、私にとって
スタンといえば
やはり ...
月見草バケツ転がすトタン屋根雨の底へと金魚が沈む

アマビエを描いた短冊笹飾り願い事までパンダが食べる

ポイントが貯まってよろこぶきみの部屋がらくた溢れ窓も見えない

信号もつかない ...
1.
詩の作品で生まれた脱字を
ベビーカーに乗せて運んでいる

ここはわたしの島だよ
だから集団行動はもうおしまい

そして詩人たちはそれぞれの家に帰り
まっ青な台所で
最後の晩 ...
実にくだらない理由で電車に乗った
乗る前に実にくだらない理由で立ち食い蕎麦を食べた
それが上り電車だったか
それとも下りだったか
乗ってから悩みだした彼は実にくだらない中年サラリーマンだった
...
伝えたかったことは
胸に留めたまま
してあげたかったことは
見過ごし

与えるべき何もかもを
心に抱えながら
子を育て
続く、毎日の暮らし

それでも
それだから

日々 悩 ...
どの教室も人格に縛られる


九月のトラックが詩を運んでいく


青空が夕陽に染まるまで混ぜる


小さな鳥 痛みに触れるアスファルト


そしてまたいつか優しい夢をみる
下書きは上書き保存するたびに上へ上へと上がっていった


ニコ動の「弾幕綺麗」ってコメントもアイラブユーの意訳かもしれん


脳が2つあれば眠りながら飯を食うことだってできると思う

...
泣きぬらしたガラス
とり乱す樹木
細く引きよせて
下着の中へ誘いこむ
風とむつみ合い
あお向けに沈んでゆく
せせらぎも微かな
時の河底
陰影に食まれながら


缶ビールを開けて
...
夜のうちに
たくさんの夢を乗せた星が
その重さに耐えられなくなり
砕け始める

朝の街で
人も光も入れ替わる前に
葉っぱの先を
濡らして消えた

ギザギザの形が
溜め息みたいで
...
私たちは数字ではない
私たちは数字ではない
親からもらった名前があるのだから
数字で私たちを管理しないで

今日もそんな美しい主張が
掲げられ
心優しい人は胸を張る
私たちは断じて
...
 優しく髪をなでてくれる右腕が

 ハンドルを握る右腕が

 横断歩道引いてくれる右腕が

 目の前の蜘蛛を掴んで逃がしてあげる右腕が

 ぶら下がれる右腕が
 
 欲しい
...
爪がずっとぼこぼこなんだ
前に聞いたことがある
これは不健康な時間の地層なんだって

でも、人差し指のだけ桜貝のようにつるりとしてる
どうしてだろう
人差し指だけは社交的だったのだろうか
...
いくつもの夜を過ごして来た雨の中で一番愛し合ったね



罪もないからその口が許されるわけでもないさハート盗人



亀をみたちいさな川で静止画を破り水面に飛び込むその意志
...
カツサンドを食べて
心臓を強化しようとしたが駄目だった
美味しいんだけどなあ
強化の効果はない
お茶を飲んでしばしの休憩をとると
夢の中でキスをされて
有頂天になっていた
つまり私は寝て ...
深夜、明かりを落としたベッドの横に
弟の友の顔をした妖怪が困り果ててやってきた
助けてくれという彼に
たまごスープを提供し
添い寝した

小声で尋ねる
ねえ、あなたは他人の顔になって生き ...
ああ、ともだちに会いたい
顔を見合わせてバカ笑いして
河原で生牡蠣焼いたりして
ビール飲んで
このやろーとどつき合って
また笑って
夜通し深刻な話をして互いの涙を拭い
抱きしめあって
...
 毎日が無念記念日

 一瞬の口から出任せの責任背負う年月

 ゲームに熱中するその姿寒々しく

 生まれる前の記憶と責任逃れ

 この場所にこれまで誰と来たのか悩む
器が落ちる

僕はそいつが割れるのを待っている

あなたは花に怯える、華奢できよらかな芯の、その脆さのために泣く
迫る、離れる
あなたは月に戸惑う、深々と白銀が刺ささるのに、心がくらんで目 ...
近づくとうっかり殺してしまうかもしれない隣人だらけになった 何となく良い流れが見える
眼を閉じても見えそう

悪い流れは黒々して
重々して気持ちが悪い

良い流れは直ぐに身体に馴染む

ポジティブに過ごしていれば
自分の過ごしやすい世界になる ...
ワクチン接種もなくPCR検査もなく
始まる二学期
子どもたちは今までの感染対策で
大丈夫だろうか
感染力が強まっているのに
大丈夫だろうか
とても心配だ

○「自民党総裁選」
「少し ...
  

あたりはふるえ続けていた。そしてあなたは、手縫いのように丁寧に畳んで、爪がまたよごれていた。この、ことばで。あるいは、そのことばで。どのことばも少ない会話のほとんどが詩であ ...
哲学者と詩人と新宿のホームレス
もしも資質があればなんにでも

応用数学者と宇宙物理学者あるいは
ドビュッシーとツトム・ヤマシタ

こんな問題意識で生き伸びても
脳力もないのに戸惑うだけ ...
重症化する原因を研究し
遺伝子のある部分が共通だった

とか
最近報告された

高齢者では
キラーT細胞が大幅に減っており
また老化したT細胞の数が多い
それらが重症化の原因だ

...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
(詩論)初級編:(必読)ギフトについて足立らどみ自由詩321/8/29 1:07
Charlie WattsTAT短歌221/8/29 0:40
壁のない家凪目自由詩221/8/29 0:03
手を洗う人木屋 亞万自由詩1*21/8/28 22:34
_いる短歌121/8/28 22:20
多摩川の彼方足立らどみ短歌221/8/28 22:07
アフガンの風に抱かれて花形新次自由詩121/8/28 21:28
雑歌藤原絵理子短歌2*21/8/28 15:50
パワフルぽっ...自由詩121/8/28 15:07
くだらない理由でこたきひろし自由詩321/8/28 14:51
蝉の声を聞きながら美空自由詩121/8/28 14:28
絵の具で染める水宮うみ川柳1*21/8/28 13:59
エレベーターの移動短歌2*21/8/28 13:42
ユーラシアの埃壜ただのみきや自由詩3*21/8/28 13:15
星のなみだミナト 螢自由詩021/8/28 13:14
私たちは数字ではない紀ノ川つかさ自由詩121/8/28 11:58
あなたの右腕が欲しい佐白光自由詩1*21/8/28 10:33
人差し指の不思議凍湖(とおこ...自由詩221/8/28 7:16
惚れたら、負け。惚れさせたら、勝ち。秋葉竹短歌121/8/28 6:32
カツサンド間村長自由詩721/8/28 4:49
訪問者=妖怪凍湖(とおこ...自由詩121/8/28 3:06
ああ、ともだちに会いたい自由詩421/8/28 2:40
自由律俳句「食べられる退屈」(89)遊羽俳句121/8/28 2:05
凪目自由詩121/8/28 0:01
_いる短歌221/8/27 22:23
良い流れ夏川ゆう自由詩421/8/27 18:35
少し明かりがzenyam...自由詩021/8/27 16:42
じゃこれを文句とするよんじゅう自由詩2*21/8/27 7:39
発掘幻想曲梅昆布茶自由詩1221/8/27 6:06
感染爆発で吹き飛んだ医療st自由詩221/8/27 3:15

Home 戻る 最新へ 次へ
587 588 589 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 
加筆訂正:
ユーラシアの埃壜/ただのみきや[21/8/28 13:35]
修正
4.26sec.