落下していく
陽の光が
雪降る宇宙に呑み込まれるとき
青い芝生の上で
独りは独りと出逢い
あなたはわたしに必要なすべて
と、かすれた声で言う
外界と遮断して
現実逃避して
正義でも
真理でもないことを
後生大事にして
下らない自称詩を書き連ねている奴らを
絶滅させるために
人生を費やすことの
無意味さに気付いたとして
それ ...
雨の下で
傘を広げたように
誰かを待っている
桜みたいに
浮気をしないから
風の通らない道が好きで
遮断機が降りる時の
四角い写真に
いつか映りたいと願う
恥じらいを知る ...
胸に張り付いて剥がれない夕焼けがある
そのまま世界を焦がしてしまいそうな
夕焼けが
爪でカリカリこすっても
裏側にこびりつきいっこうに剥がれない
夕焼けの下では
とある母子が散歩していた
...
映画を観に行くとパンフレットを買う。パンフレットを買うために映画を観に行くこともある。小さい頃に家族で映画を観に行くと親が買い与えてくれていた名残りだと思う。今時パンフレット? お金もったいないじゃん ...
笑えない世界に何も見出せなくなって。笑えるものなんて自分だけで充分だって思って。瞳を閉じてから。嘘の塊でできている。自分を見つめる。何処に居ても与えるだけの存在として貼り付けられる。誰もが甘えてくる。 ...
月達の会話がこうこうと聞こえる頃に、星達はきらきら笑います。その日僕は月達の影に見付けたのです。自分とは違うけれど、似たモノを持っている事を、分かったんです。いずれは壊死してしまう細胞と同じように、私 ...
暗闇だけの頃、触れ合い擦れる感触、肌に伝わる振動、煮詰められた咆哮、手探りした香り、譫言の熱、が、頼りだった。予めでは無い空間。空間を含めた全て、妖精の尻尾を掴むのと一緒。持ち寄った種は無駄を嫌う。存 ...
未完成
蜜柑のせいにする君の
端から帯(おび)に
交わる夜空
俺は
これまで賢く生きよう賢く生きようとしてきた
しかし今朝起きてはっと気づいた
それはもともと間違いであったと
賢くない俺には
賢い生き方はもともと合わないのだ
俺は
「愚直で一途な生 ...
今さら、リークしましょう
海上自衛隊の潜水艦と、思っていたぜ
オレこそが潜水艦と叫んで散った男の話
オマエの潜水艦、黒々したゴキブリ(じょじょう)死
私は戦えない
怒らすと飛 ...
幻想を消す
風力発電
ムーランルージュ
悪夢が止まぬ
地球が穢され
壊れゆく前に
もう止めよ
破戒の夢叶い終えた
うつろな頭は欲だった
破戒の夢叶い終えた
...
吐き気が充満した場所に、そんな事を聞いてくる。
「あぁ? なんだそりゃ」
「いやさ、その……君が僕を殺そうとする理由だよ」
「は?」
何を言っているんだコイツはと思いながら、俺は口を開く。
...
経済評論家の三橋氏の動画を見ていた
与党の有力支援団体である経団連のシンクタンクから
積極財政への大転換を促す報告書が出されたらしい
他にも与党の積極財政派の議連から真水50兆円規模の
一次補 ...
うちの猫と意思の疎通がなくて難渋している
トイレのそとにそそうはするしダイニングのテーブルで爪をとぐ
妻と意思の疎通がなくて難渋している
彼女にはトーマスマンの魔の山のような療養所が必要だ
...
酷い耳鳴りだ
眼底に激痛が走り
脳髄を直撃する
たましいは何処にも行けず
ただ曇天の光が拡散する
肉に縛り付けられ
肉に縛り付けられ
荒い息を繰り返す
暗く深い井戸の底で
わ ...
つめばりばりがついてくる
つくしてもつくしても
つれないやつがついてくる
つっついたらばつのつんつん
つつつ
よこたわるさんびきの
つんつんつん
つみぶかきつめとぎの
つめばりばりはつ ...
甘夏の
予感は
果実の
ほほ笑み
いただきます
梅雨空
唸る
私の
視線の先
鳥一羽飛んでいく
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新し ...
○「本当の喜び」
勝利してわかったことがある
本当の喜びは
その過程にあったということが
○「悩む」
考えるから
悩むんです
鳥や蝶のように生きていけばいいんです
○「虫刺され ...
逃げ出したかった
額に顕になった汗の粒を
見られたくなかったから
だるかったけれど
暑かったけれど
走り出してしまった
もう止まることなんて
できなかった
白いスニーカ ...
星くずは落ちるんじゃなく流れ去る
満月の白さをむねに持つ夜鷹
心臓が静かな雨を聴いている
夜霧への御礼を言って別れよう
まぁじつは恋 ...
赤レンガ塀を背にしてキスを待つ
三日月へハシゴで登る魔女と鷹
五月雨の落ちる速さで刺され恋
静けさにつつまれる眼をみつめ合う
なぁ夢 ...
私は木陰に揺れる陽を見つめ、秋空をだんだん見上げていきます。水色が見上げるにつれて青色から、{ルビ蒼穹=そうきゅう}。雲一つ無いですね。すぅーっと吸い込み吐き出した空気でさえ澄んでいるのではないかと感 ...
。○○○。。。。。○○○
○○○○。。。○○○○
。○○○○。。○○○○
。。○○○○○○○○
。。。。○○○○○○
。。。。。。○○○○
。。。。。。。。○○
。。。。。。。。。○
...
砂浜に私以外に誰もいない波音にハグされているよう
幸せが笑顔が運気上げていく健康的な日々を実現
落ち込んで何も考えられずいる癒やしを含む時間の流れ
山からも川からも遠い場所に住む豪雨 ...
ぎらぎらと陽が照っている
草木が緑に燃えている
世界はゆらゆらと揺れている
折しも二匹の紋白蝶が
絡み交わり輪を描き
白々と視界を過っていく
いったい何処へ行くのだろう?
自ら描 ...
キリがない欲望に
つきうごかされて
私は生きていくよ
ぶざまであっても
いのちだいじに
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
よく耳を澄まして欲しい
伝わって来る筈だ
あの人の心音が
あの人は私たちの事を
一人一人が宝の存在であると言ってくれた
何という人生への愛
私の中にあった情熱は
一瞬にして湧き上がっ ...
○「職場環境」
仕事はいいんだけど
隣に座っている人とうまくいかないから
もう辞めたいという
隣の人にあたし大分嫌われているみたいだという
しばらくしてまたかかってきた
隣の人とはうまくい ...
まぐわいの仕方も知らず縒れる人
色欲の枯れることなく集う人
足して二で割れることない前後者
蜂蜜に見えるか俺の毒水が
先思うあとどれくらい持つだろう
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
独りと独り
ひだかたけし
自由詩
2*
22/6/22 18:32
渇れ果ててなお
花形新次
自由詩
1
22/6/22 18:13
紫陽花
ミナト 螢
自由詩
2
22/6/22 18:09
爪
やまうちあつ...
自由詩
0
22/6/22 16:21
パンフレット
末下りょう
自由詩
2*
22/6/22 14:13
言葉に汚れて
武下愛
自由詩
0
22/6/22 12:12
月の影に咲く花
〃
自由詩
0*
22/6/22 12:08
それは素粒子よりも細やかそれはあやとりそれは贈り物
〃
自由詩
0
22/6/22 12:07
未完成
足立らどみ
短歌
2
22/6/22 7:09
俺の生き方
zenyam...
自由詩
0*
22/6/22 6:55
マナー違反も思考停止の成れの果て
足立らどみ
自由詩
1
22/6/22 6:55
_
最北端
自由詩
0
22/6/22 2:56
名前は
12565
自由詩
0
22/6/22 2:10
「参院議員選挙を前にして」
ジム・プリマ...
自由詩
2*
22/6/21 19:41
うちの猫のうた
マークアーモ...
自由詩
5
22/6/21 19:33
肉
ひだかたけし
自由詩
3
22/6/21 18:34
つつつ
自由美学
自由詩
2
22/6/21 15:54
※五行歌 二首「鳥一羽飛んでいく」
こしごえ
自由詩
0*
22/6/21 11:00
独り言6.21
zenyam...
自由詩
0*
22/6/21 9:24
走り続ける、ボクたちは
坂本瞳子
自由詩
0
22/6/20 22:36
月かける
秋葉竹
川柳
1
22/6/20 22:13
花はるか
〃
川柳
3
22/6/20 21:45
正風亭(推敲後)
武下愛
自由詩
0*
22/6/20 19:34
いつまでもあいさつをしてゆく「上段スマフォ版。下段パソコン版 ...
〃
自由詩
0*
22/6/20 19:33
運気
夏川ゆう
短歌
2
22/6/20 18:10
夏日
ひだかたけし
自由詩
3
22/6/20 18:04
※五行歌「ぶざまであっても」
こしごえ
自由詩
6*
22/6/20 17:15
空へ
渡辺亘
自由詩
1
22/6/20 17:07
独り言6.20
zenyam...
自由詩
1*
22/6/20 8:26
正しい距離感
りゅうさん
川柳
1
22/6/20 6:55
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
加筆訂正:
白い蝶
/
ただのみきや
[22/6/20 9:12]
誤字修正
3.93sec.