肉を食べる
感謝を捧げる
穀物を食べる
祭壇を作る
野菜を食べる
空を見上げる
天からの返りは大地に注ぎ
育つものは育ち
育たないものは腐る
育たなかった私は
育ったものを ...
妻はベッドではしゃいでいたよ
皿洗いして句作すること午後九時
仕事、休憩時間
陽は滋養によくて陽の当たるベンチで
混乱した頭をひとばんで正す
さあて眠るか体温測定する
...
星が滲む
冬の空にも愛はあり
優しい風が吹いています
爪を切りたいのは
切って尖らせたその先で
あなたのその柔らかな頰を
血の滲むまで愛してみたいから
そんな夢をみて ...
歴史は勝者のみによって編纂される
ゆえに歴史を疑え
きみの記憶のなかの恋人は
常に美化されてゆくかもしれないがその過程を
冷静にわきまえて恋はしようね
傷つかない体験はないのですが
...
お姫様が3人もいる
可愛い王子も3人…
それでも物語は成立していた
しかし私には1人の姫しか
目に入らない
そして段々
その愛らしい姿も
見えなくなってきた
ボヤけてきたから
1人の ...
「アイツのこと聞いた?早っ!?
やっぱ女子達の情報網は凄いわ…
で泣いてんの?
泣いてはいない、か…
確かにイケメンで優しいけど
誰にでもじゃんアイツは…
で結局学年のマドンナと
付き合 ...
入浴後冷たいジュース飲み干した入浴剤の匂い好まない
火曜日の社員食堂から匂うカレーうどんが人気沸騰
水曜日週の真ん中だから何?自動操縦みたいな仕事
仕事場に着くなり出張指示される小規 ...
自分なりに頑張ったとして
それが本当に意味があったのかどうか
それを決めるのは自分ではないということ
高校の部活で刷り込まれた考え方を捨てられないまま社会人になった
自分なりとは、どん ...
終電逃した神様が始発待つ間に作った、
新しい生き物は、エレキギター片手に、
世界一悲しい歌を歌う。
月の裏側にある街で、
マッチングアプリ起動したら、
ものすごい数の、リトルグリーンメン ...
その
メロディラインに
沿って
冷え冷えと
目覚めていく
忘れてしまった
過去のことは
ただたましいだけ
降りしきる
雨に濡れ
あつく
波打って
渦巻く声の嵐
硬質に ...
吃水線ぎりぎりののうたをきみは歌う
大人になれないことをわきまえている
誰もが誰かの子供なんだもの
夜のとばりをバリバリとかじり
新しい鳥が生まれる
生まれながらにして重要
で不確かな自由を継承
ピカピカの街の看板に降り立つ
翼で指図する
お前はあっちでお前はあそこ
立っていればそのう ...
部屋のなかにいて、やるべきことをあれこれと思い浮かべていると、とつぜん頭のなかがきゅんと鳴って止まってしまう。窓の向こうの方の白い建物に陽が当たってまぶしいさまや、風どうしがぶつかってひゅうひゅう ...
二〇一九年七月一日 「平居 謙さん」
平居 謙さんから、詩集『燃える樹々』を送っていただいた。読ませていただいた印象は、静謐。静かな声だ。ときに静かな声に耳を傾けるのもいいなと思った。
...
僕は、何も考えていない思いで、歩く。不確かな何かを、確かめるわけでもない。僕の見ていた枯れている木の下で水面に模様を作って、そこに風が吹いていた。水鳥が三羽、その思いの上をぼんやりと漂っていた。いつの ...
春愁やかつての君のマグカップ
電車に乗って
どっかにいこう
部屋の中で地図を見て
そのままでかけよう
いつのまにかはぐれて
もう二度と出会わない
あの地図はどんなに悲しくなっても
川には流さない
あの玩具の ...
旧い友だちが訪ねてきた気がして
俺はうっかり夜の扉に手をかけた
友だちは俺を素通りして
何食わぬ顔をしてこう言った
やあ、初めまして気分はどうだい?
お前のおかげで、最悪さ
夜に意味を求め ...
横須賀に
マーロウという名のプリン屋がある
食べログでも結構な高評価の店だ
店の名の由来は
勿論「フィリップ・マーロウ」
プリンはビーカーに入っているのだが
そのビーカーにフィリップ・マー ...
今回は、この程度でとON弥勒
2022.02.20(日)
雨水、といっても未だ寒い朝である。加えて小雨がふっていた。今、ベランダから眺めたら止んでいるようだが、また降るかも知れない。
朝、はやく起こすように、妻 ...
靴下濡らしつつ歩いた さびしかった
傘は不要だったドラッグストアに着いた
重荷負って坂道がえりの夫婦で
菜の花が咲いていた 歩みを止めた
帰宅してカップラーメンに湯をそそ ...
下高井戸シネマで、
「草の響き」を観た。
八王子の、スーパー銭湯へ行って、
帰り道で、時間を気にしながら、
いい感じのスープカレーを食べて、
京王線に乗って。
電車では、「鬼平 ...
ともだちは100人いない私たち
貝あわせつつ100年生きたし
インクを浸した岩陰に連れ込み 縛り上げた手帳に挟みこむ
羽織の裏に広がる火焔が返り血を浴び、色濃い言ノ葉をおとすのを、
囁かな横顔でもって畳むとする
猛烈な本能が永らえる、時を超え、流れ星になる ...
けさも寒さのベランダに出ては雨かよ
つかれ残る身 ごろんと横になる
整えてゆく呼吸 吐き切っては吸う
雨の重たさ腰は大丈夫
ごめんね、ばかり言う妻を心底愛する
くすり ...
生まれてきたのは
自己責任じゃないのに
生きていくのは
自己責任になる
コロナ下でも
学校はある
仕事はある
どんなに寒くても
どんなに暑くても
学校はある
仕事はある
子どもたちは学校へ
親たちは職場へ
毎朝一途に向かう
その一途さに
リタイアした ...
いろんな人がいる
美しい人、みにくい人
背が高い人、低い人
計算、暗記、読解の向き不向き
体臭の強い人、あまりない人
男の人、女の人
若い人、年老いた人
お金のある人、ない人
やさしい ...
書かずとも
生きてけるなら
ただ生きろ
詩なんか書くな
布団で眠れ
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
雑食
這 いずる
自由詩
2
22/2/21 21:38
自由律俳句 2022.02.21(月)
田中恭平
俳句
1
22/2/21 21:10
春の夜の優しい風
秋葉竹
自由詩
1
22/2/21 21:08
歴史は
マークアーモ...
自由詩
4
22/2/21 21:07
お姫3
しょだまさし
自由詩
5*
22/2/21 19:42
カタオモイ
〃
自由詩
0
22/2/21 19:35
入浴剤
夏川ゆう
短歌
3
22/2/21 18:32
現代版いい子
山乃萌黄
自由詩
0
22/2/21 17:22
幽霊地球
ツチヤタカユ...
自由詩
2
22/2/21 16:54
そのメロディラインに沿って
ひだかたけし
自由詩
8
22/2/21 12:01
吃水線ぎりぎりの歌なんて
マークアーモ...
自由詩
3
22/2/21 11:29
別れのために
ふるる
自由詩
7*
22/2/21 11:20
メモ
はるな
散文(批評...
7
22/2/21 9:37
詩の日めくり 二〇一九年七月一日─三十一日
田中宏輔
自由詩
14*
22/2/21 0:53
スーパーの道
番田
散文(批評...
1
22/2/21 0:43
<屋根の下の宇宙> 春愁
るー
俳句
2
22/2/21 0:31
川には流さない
竜門勇気
自由詩
2*
22/2/21 0:25
Lithium
ちぇりこ。
自由詩
9*
22/2/20 22:01
マーロウ
花形新次
自由詩
2
22/2/20 20:56
新宿センタービルのあるでん亭は美味しかつたよ。次はミラノでね ...
足立らどみ
川柳
2
22/2/20 19:28
日記 2022.02.20(日)
田中恭平
散文(批評...
3
22/2/20 18:22
自由律俳句 2022.02.20(日) 夕べ
〃
俳句
1
22/2/20 18:14
東出昌大
はだいろ
自由詩
1
22/2/20 13:23
ともだちだよね
足立らどみ
短歌
2
22/2/20 12:37
怪訝。柩の瞼
あらい
自由詩
0
22/2/20 11:59
自由律俳句 2022.02.20(日)
田中恭平
俳句
2
22/2/20 7:33
不条理
zenyam...
自由詩
0*
22/2/20 7:24
現役礼讃
〃
自由詩
0*
22/2/20 7:18
自分を説得する
木屋 亞万
自由詩
0
22/2/20 3:57
_
TAT
短歌
1
22/2/19 23:18
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
3.99sec.