電車過ぎやがて月食はじまりぬ夜風静かにうぶ毛を揺らす

噴水も止まり後には静寂と夢なきわれの影はゆらめく

他郷での海岸にでて小鳥らにここも故郷と言ひてはばかる
ペダル踏む春野に轍を刻みこみ

青麦に大人になりたく包まるる

すれ違うモノみな思い出桜餅
「タキシード仮面が来ないの」
と電話がかかってきた
うるせぇよ
とだけ言って電話を叩きつける

眠りかけた脳味噌を無理に起こされて
不機嫌な目の中に飛び込んでくる
いつかどこかで聞いた言 ...
おちんちんが歩いていた。

ここは、
公衆の面前なので、
さすがにそれはないだろうと、
ひとこと注意すると。
「みんなやってますよぉ。」
と返された。
...
 貴女への想いを空へ投げて宇宙の果てへと波紋を伝わらせる
 そうすることで僕は自分の気持ちを世界に示そうとする
 特に夜空に
 あの無限の星々は僕のものとなるのだ そして深呼吸した胸に星々の光が ...
海鳴りのする
愛人の手
不完全な跳躍
不完全な沈黙
千の太陽が忍び込む
円形の虹の純粋経験
カマンベールチーズの正六面体
豚のように美しい
豚のように熟睡している
ありふれた距離に堪 ...
 モーパッサンは当時新たに建設されたエッフェル塔を忌み嫌うあまり、塔内にあるレストランに通いつめたという。というのも、パリにおいてこの伝統的な建築美に反する醜悪な姿を目にしなくて済む場所は唯一そこだけ ... まずは色金山で軍議だね
そして首塚
次は血の池で
槍ではないけれど
互いの刀を洗いっこしよう
その後に
足湯でご機嫌になってから
あの大きな観覧車に乗ろうか
僕の目の前にあるのは
君の赤いヒール。
真っ赤なヒール。
真っ赤な林檎を踏み潰す。

君のヒールは
僕の頬の上で踊りだす
冷たい
硬い
ジャリジャリするよ

ねぇ、シャロン

...
人嫌い激しく
人の多い事に閉口してしまう
どうして皆はたくさんの人の中で
それぞれ別々の会話をする事が出来るのだろう
・・・
僕に向かって夢がある様に人は言う
本当はとっくに消えてしまって ...
今日は平塚にて建築撮影のアシスタント。

普段事務所の仕事もぽつぽつとしているけども、アシスタントは体力と、いつもと違う頭を使う。

写真で作る作品よりも、最近は文章に寄ってきていたので、写真 ...
目を瞑る

暗闇のなかで目を瞑る

どこか遠い場所で
点と点を結ぶように
だれかとだれかの
唇と唇がゆっくりと触れあうと
それを合図に違うだれかが再生ボタンを押す

暗闇のなかに
...
 ?
 目覚めたとき、そこは閉鎖的な暗闇だった。この嘴でつつけばいいということは本能でわかった。しかし、新しい世界への不安、未知への恐怖がそれを拒んでいた。どんなことが待っているかわからない。それは ...
あなたの見ている私と
真実(ホント)の私は違う

いつでもポジティブで
いつでも明るくて
いつでもハイテンションで
誰にでも優しくて
どんなときも笑顔は崩さなくて
弱音はほとんど吐かな ...
言うに言えないことがあって
親友たちに相談しても
そのひとことだけが言えなくて
言えるとしたら
その相手とはすなわち
あなたではない誰か

そっちに行くのはめんどうで
それでも行きたい ...
見上げた空は雲が浮かんでいた

僕が君を見つめていても
たぶんきっと空は青色でしかないのだろう

高鳴りする鼓動は
空の色も変えてくれるのだろうか
だとしたら君は

笑ってくれるだろ ...
心なしか頼りない日差し
見上げる視界の右片隅、
夏に覚えた眩暈が
いつまでも居座る気配です。
鳩が不格好に歩く石畳、
高い高い螺旋の、
廻る、空
に、墜落する飛行機雲。

始ま ...
ほねがおれた

はやく なおるように
にぼし たくさん たべてる
いつも たべてる にぼし にぼし

ねるとき
いきが にぼし くさくて

ぼくは
そう
まんぞくな ねこ。
父が亡くなり

姉が嫁に行き

母が亡くなり

ひとり男暮らしでも

広い庭に

今年も咲き誇る

沈丁花
シュルレアリズムの沈む浴槽
蛇口をひねれば あの子の首は捩れて切れる
瞳のね、綺麗な子だよ 可哀想に
真紅のね、似合う柔肌だよ 気の毒に

美は死と補い合って時に共倒れするから
三月から五 ...
どんなに
いやなことが
あっても

きょう
という日は
もうおしまい

どんなに
楽しいことが
あっても

きょう
という日は
もうおしまい

あしたは
また
別のあした

...
最近、
リアルに限らずバーチャルに限らず
どこにも情緒がないと感じる。

効率
生産
空虚
ニセモノ

朝から晩まで
頭を真っ白にする
虚ろを書き連ねた電波を浴び
人を馬鹿 ...
愛するという言葉はいらない
もう君はいないのだから
別れの言葉もいらない
戻らないと誓ったのだから

わたしの心のポケットには
誰の手も入らなかった
だから小さくもなかったし破れることも ...
じっとしていたら
こじれることはなかった
もしかしたら

どちらにしても
すべてを止める方法なんかない
あなたも
わたしも
渦巻く関係性のなかで生きている
予感や実感を
それぞれに ...
真っ白な紙の中に
何でもない文字が
単純に並んでいる
けれども
そこには
見えないものが見え
聞こえないものが聞こえ
何かを訴えて
人の心を響かせる
真っ白な紙の中で
言葉は響いて ...
いつだって心配しつつ見守って そうする内にいつしか惚れて

友情の方が壊れにくいんじゃない? 恋のリスクに臆病になり

悪い気はしないんだけど君の愛背負う勇気がまだ足りなくて

いや実はけ ...
「明日の時の長さは?」


風を切って走る
スカイラインの窓越しに見えた
雲の名前が思い出せない


春の終わり
もしくは
夏の始まり
駆け足で過ぎていく短い季節に
朝 ...
あけすけな武士たちが白い地表を彷徨う
みなヨツンバイになって
互いのたまごっちを通信させながら
油断のならない褌をケチャップに浸していく

交差点から交差点へと
武士たちはフラボノイドを過 ...
一度は挫折したんだ


最初はそんな気なかった


期待に胸をふくらませて
毎日に光の様に輝いて
いつまでもこんな日々が続いてくんだろう

そんなことを考えていたんだ


だ ...
足もとばかりを見る目なんかいらない


周りばかり気にする目なんかいらない


ただ


どこまでも未来をまっすぐと見る目と


それを信じて前に進む様な


強い気持ち ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
月食村木正成短歌5*07/4/27 8:52
春の野俳句2*07/4/27 8:49
へそ虹村 凌自由詩0*07/4/27 7:55
「 みんなおちんちん。 」PULL.自由詩6*07/4/27 6:16
貴女への想いをはじめ自由詩2*07/4/27 5:51
スタイルんなこたーな...自由詩107/4/27 5:43
話によると散文(批評...107/4/27 5:24
長頸烏喙FUBAR自由詩5*07/4/27 4:50
シャロンそらいろ☆コ...自由詩1*07/4/27 3:35
一九八四年板谷みきょう自由詩1*07/4/27 3:33
アシスタント日記猫のひたい撫...散文(批評...1*07/4/27 3:23
流れるままに大覚アキラ自由詩307/4/27 2:10
クローバー優羽散文(批評...2*07/4/27 1:05
フクランデイク…夕焼け空自由詩2*07/4/27 1:04
春の種小川 葉自由詩307/4/27 0:08
恋色の空零椅未詩・独白3*07/4/27 0:00
夏葬/Allegro assai紅魚自由詩1007/4/26 23:53
にぼし たべて日朗歩野自由詩707/4/26 23:47
沈丁花有扉なぎさ自由詩107/4/26 23:31
五月病発症日時朽木 裕自由詩2*07/4/26 23:30
またねweed &...携帯写真+...1*07/4/26 23:27
人は墜落するゼロスケ未詩・独白007/4/26 23:26
燃え尽きたあとに駆け抜けてアマル・シャ...自由詩5*07/4/26 23:20
うず九谷夏紀自由詩307/4/26 23:03
言葉は響いているぽえむ君自由詩8*07/4/26 22:58
友人以上恋人未満〜告白前の五七五AKINON...短歌007/4/26 22:49
永遠と一日有邑空玖自由詩707/4/26 22:39
武士の惑星シリ・カゲル自由詩207/4/26 22:37
もう一度テルテル坊主自由詩0*07/4/26 20:54
目と意志自由詩1*07/4/26 20:42

Home 戻る 最新へ 次へ
5570 5571 5572 5573 5574 5575 5576 5577 5578 5579 5580 5581 5582 5583 5584 5585 5586 5587 5588 5589 5590 5591 5592 5593 5594 5595 5596 5597 5598 5599 5600 5601 5602 5603 5604 5605 5606 5607 5608 5609 5610 
加筆訂正:
迷子/ポッケ[07/4/26 21:02]
すいこう、しました。
7.97sec.