2003/07/09
郊外電車の
つりかわが
ぶらぶらと
ぶらさがる
丸い土俵に
手を下ろし
はっけよい
相撲力士は
たちあがる
よいと ...
上辺だけの友情が
まかり通るこの場所で
鼻歌を歌い続けている
窓は全開のまま
人々は未だに
その存在に気付かない
中庭では
明日を夢見るティーンエイジャーが
つまらな ...
ギューネス
目覚めさせて
ギューネス
辺り散らばった
スパンコールの海
黒を拒む輝きの洪水
晴れて現 ...
わたし、
あなたにひどいめにあわされたいよ。
たとえばわたしをだくならば
べっどではなくてつめたいゆかで。
たとえばきすをするならば
いきもできないくらいにはげしく。
やさしさより ...
夜のアゲハ蝶の行き先は、決まって、
忘れられた夢のなかの王国の紫色の書架がもえている、
焼却炉のなかを通る。
くぐりぬけて、
グローバル・スタンダードのみずが曳航する午後、
雨の遊園地で、イ ...
練馬の通り雨は計画的だ
スケジュールは1年先まで埋まっている
しかも事務所のつけたマネージャーがとても有能で
オンとオフのメリハリがきいたスケジューリングを組んで
練馬の通り雨がいつもフレ ...
枕元に立つ影は一言ポツリ
罪悪感に苦しみ抜いてください
と、声にならない声で
でも
ボクの意識にダイレクトに
そして
フッと漏れた笑いを残して
消えていった
...
もう10分も
おんなじポーズ
その亀さんの
まねをしてるの
どんなに待っても
動かないよ
その亀さんは
重ねるほどに
見えるものまで見えなくなる
それを情け無用と切り捨てようにも
思うが侭にならぬ身体と
曖昧な優しさで隠す意志の弱さ
諦めることさえ捨て去ってしまい
手の中の小さな夢を ...
朝が来て
さぁ 始めようって
誰が言う
じゃあまたね
また会おうねって
誰に言う
声に出しては
風になって
流れて迷って
自由になって
昨日の自分へ ありがとう ...
「死んだ方がましだ。」と
貴方は 母さんの事も考えてくれず
部屋に閉じこもってしまった
貴方の好きな 全員集合が始まったのに
貴方が部屋から出て来なかったのを
母さんはね てっきり貴方は ...
きりつ
おはやうございます
ちゃくせき
そんなん言われても
私
わからへんし
あんたやっといてぇなあ
私に言われても
知らへんし
誰かに言ったらええやろ
そんな事
知らんでも ...
あなたの隣に
夢を置かせて下さい
ほんの小さな夢ですが
あなたの隣にいる限り
とても生き生きとします
あなたが喜ぶと
小さく羽ばたく音を出します
ただ
あまり見つめられると
照れて縮 ...
書いてみたのだ
へのへのもへじを
思い出せなくなって
目を閉じ黙想してみたがどうにも曖昧だったので
チラシをひっかきまわし裏が白いのを見つけて
そそくさと書いてみたのだ
しかしおかしいのだ ...
疲労の日
弾丸の詩口より寒い報告書
それはさせません
どれが静かに叫びましたか
どれが塵を払うお金の
どんな雨季への小さな指の間隔まで
その日数倍のバスの間に敷かれたことでしょう
...
焼けていくその空は
思ったより高くなかった
天に伸ばした手が燃え染まる
風が私と空をつなぎ
とけていく境界線
明け方の雨が露のごとく
草にとどまっている
匂い立つ今 ...
お仕事は何ですか、と
聞かれたので
コピーライターです、と答えたら
あなたは不思議そうな顔をしました
そこで、コピー機の説明書を書く
仕事なんです、と付け加えると
ああ、と少し理解 ...
春色の街 新緑の芽が
朝露に 光る朝
山の目覚める 春の光に
雪どけ
ながれる
川の 音色は
せせらぎ‥
新しい空気に 深呼吸
風に ゆれる
新緑の葉
雪割草が ...
駱駝が
ゆっくりと通り過ぎるのを
ふたりは
石の窓からみている
駱駝は寡黙な動物だと
女が言う
男もずっと
駱駝の言葉を探していたのだが
砂嵐の中へ
ときどき駱駝 ...
ジュースが飲みたい。
そう言って男の子は歩いていきます。
ジュースがいよいよ飲みたい。
そう言って男の子は少し汗ばむ五月晴れの中を歩いていきます。
ジュースが飲み干したい。
そう言っ ...
5人目のマリオは
川に落ちて死にました
4月の暖かい日曜日でした
私は庭の片隅に小さな穴を掘り
真っ白いノートに「やりなおし」と書いて
ビリビリ破って埋めました
あれから毎日、
...
明日雨は止むから
もう少しだけ
待ってくれないか
そう言って
鍵を閉めたのは
君だったのに
君、だったのに
絶妙に見えない
位置関係で
勝手に進んで行くのも
君な ...
いいとか
わるいとか
みんないろいろ
いうけどさ
きみとぼくは
ただの
はなれていられないだけの
かんけい
またいっしょに
はしゃいでうたおう
...
春なのにあたしゃ貴女のプライバシー
母さん、がんばれ
僕は背中をさすることしか
できないけれど
苦しい 苦しい
と言っているのに
母さん、がんばれ
それしか言えない
けれど
今になって初めて
言えること ...
真っ青に
地塗りされた
大きなキャンバス
いく筋も
重なりあう
白いライン
ちょっと
黄色が欲しいかな
どこかに
ねぇ
君は知らなかっただろうけどさ
その小さなニキビであったり
背の低さに悩んでるとこだったり
あんま太く無いくせに深刻な顔してたり
そんなとこが僕は好きだったんだよ
ふざけて二の ...
あんなに降っていた桜は
何処へ流れていったのだろう
夜の手がそっと集めて
すこし北の、
山並みを越えたところへ
風に溶かして運んだのだろうか
翠を湛えた葉桜は
それはもう、
ひ ...
止まない雨
消えない雲
見えない気持ち
気付かぬ想い
晴れろ空
照らせ太陽
届け ...
まず蕗の薹
雪が溶けて、側溝に水が流れたら大根を
切干しに干せるのは寒のうち
あとは塩して、漬けものの樽
味噌を仕込むのは
麹菌が繁殖するほどにぬるく
雑カビがさほどには混 ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
トランポリン
あおば
自由詩
6+*
07/4/28 0:28
怖がり
山中 烏流
自由詩
7*
07/4/28 0:26
ギューネス
ビーチ
自由詩
0
07/4/28 0:14
本能
lazy
自由詩
11*
07/4/27 23:50
落丁した夏
前田ふむふむ
自由詩
28*
07/4/27 23:37
練馬の通り雨
シリ・カゲル
自由詩
2
07/4/27 23:14
selfish bubble
三架月 眞名...
自由詩
3*
07/4/27 23:13
おんなじ
weed &...
携帯写真+...
2*
07/4/27 23:13
か
恋月 ぴの
自由詩
32*
07/4/27 23:12
坂の上の青
Hantam...
自由詩
2
07/4/27 23:05
母さんはね
板谷みきょう
自由詩
0*
07/4/27 22:47
大人の当番
ねなぎ
未詩・独白
0
07/4/27 22:41
夢を置かせて下さい
ぽえむ君
自由詩
12*
07/4/27 22:12
写真うつりも気になるのだ
若原光彦
自由詩
3
07/4/27 22:08
真夜中の小さな
キメラ
自由詩
5
07/4/27 21:58
いつもの朝に
さくらほ
自由詩
14*
07/4/27 21:46
優劣
Tsu-Yo
自由詩
5
07/4/27 21:43
春の居眠り
鈴鈴
自由詩
5*
07/4/27 21:40
駱駝(らくだ)
yo-yo
自由詩
8*
07/4/27 21:37
執着ジュース
ブルース瀬戸...
自由詩
5
07/4/27 21:34
ゲーム
Tsu-Yo
自由詩
2
07/4/27 21:32
待ち惚け
山中 烏流
自由詩
3*
07/4/27 21:29
かんけい
松本 涼
自由詩
8
07/4/27 21:16
プライバシー
A-29
俳句
0
07/4/27 21:03
母さん、がんばれ
乱太郎
未詩・独白
10*
07/4/27 20:59
朝の抽象画
weed &...
携帯写真+...
0*
07/4/27 20:49
バイバイ
イヴ
自由詩
5*
07/4/27 20:36
みどりのスケッチ
銀猫
自由詩
15*
07/4/27 20:10
明日
蓮未
自由詩
3*
07/4/27 19:37
春の食卓
リーフレイン
自由詩
11
07/4/27 19:32
5568
5569
5570
5571
5572
5573
5574
5575
5576
5577
5578
5579
5580
5581
5582
5583
5584
5585
5586
5587
5588
5589
5590
5591
5592
5593
5594
5595
5596
5597
5598
5599
5600
5601
5602
5603
5604
5605
5606
5607
5608
加筆訂正:
かんけい
/
松本 涼
[07/4/27 21:58]
チョットなおしました。
5.37sec.