そのジャケットにはかもめが飛んでいた
水晶の静寂が永遠の砂から響いて
僕の胸ポケットの中には人生の請求書しかなかったのだけれど
静謐がほしかったそれ以上に孤独が
体のすべて ...
あなたが
心を閉ざし
股も閉ざして
私の前から
消え去ったのは
三年前の桜の季節
あなたが
命をかけて
守ろうとした
アナルは
今も健在ですか
バックの体勢で
見えない ...
割り切れることも
腑に落ちることも
そんなにないよね
おう兄ちゃん
姉ちゃん
横から悪いが
割り切るとか
納得とか
そういうんじゃねえんだよ
飲み込むしかねえってことさ
こんなふう ...
年末の仕事を片付けて高速に乗って茨木へ
深夜三時半の海岸にぽつりぽつり人が集まって
東の空が明るくなると心の闇に光が射して
不思議と全てが上手くいくような強い気持ちが溢れだして
...
おみくじの凶とか
占いのワーストとか
軽んじる君は
向かい風など
もろともせず
両足で立ち
見定めた方向に
確実に
向かっていく
君の強さは
有りたいと願った
希望 ...
白帯で柔の神に昇りつめ引退したら国会議員
路地裏の犬の臭いや春の雨
草萌やピーターパンのサヤウナラ
応答がない応答がない長い夜になる
カルマわけわけする
冷たい風
花のかたちに似ている
= =
偽善者はそっと船を出す
逆さまの煙に色をつけて
= = =
成長して僕は
ここにいるよ
降り続く雪に 何かあったのか
急に停電になる
夜の十時を回り 真っ暗
のはずだったが ほのかに明るい
雪明かりが 窓の外から輝いている
どこにもやりどころのない雪が
家の回りに山の ...
tiny boy 笑っておくれよ
どうせ石ころ同然の人生さ
1ペニーの価値もない
tiny girl 笑っておくれよ
どうせごみ同然の人生さ
1ペニーの価値もない
イーストエンドで ...
白鳥が一羽
湖面を滑るように
寄って来る
水音なく
一直線に
これほどの流線形を
私はまだ知らない
ひょい、と
放り投げた缶コーヒー
疲れた顔した
おまえはつかの間
あわてた顔になる
あわてた顔で
キャッチして
細く、
わらう
おまえの横に
しゃが ...
赤十字の理念は紛争や戦争の前線に於いても
独立と中立の姿勢を貫き助けを求める人を
平等に支援することだとされる
それは敵味方に別け隔たることはなく
傷ついた兵士も助けることだとも言う
...
まともな奴って
どんな奴だか
定義できねえし
多かれ少なかれ
どいつも
どっかおかしいと
考えれば
どこにいたって
おまえの周りには
危うさが
滅多やたら
潜んでいるって ...
忘れ去ることは出来ない
うしなって
刻みこまれた
命を
そよぐ草の青さ
宙へすいこまれる
むこうで
平原が
かたむいている
ひっそりと
ふってくる雪の音
つらぬいてゆく
道 ...
人の心に 響く言葉は
なかなか 生み出せない
獣のように もだえながら
引き寄せられるように 同じようなことを書いた
爪も眉も顔すらも 変わっていくから
同じように 言葉も変わってい ...
スキヤキ食べに来なさいよ、と入居者の方にまた誘われた。
ぼくは屈んでこのご婦人に笑顔を返す。
ご婦人はもうしかめっつらの真面目な顔になって午前のひかりのなかに消えてゆく。
ぼくの仕事は介護福祉士 ...
イヤホン 同じ音楽
すれ違う たくさんのスーツ
寝転がって 隠れながら見て
打ち込むスピードが 気づいたら速くなって
何を見ているか スケジュール帳
統計を取れば 確 ...
夜が深まるほど
星がより綺麗に見える
昼間とは違う私たちの魅力
目を逸らしたり見つめ合ったりを繰り返し
夜の時間を特別なものに変える
全ての感覚が敏感になり
心の声が全身に響き ...
ワンコは、私の膝の上で甘く笑った。
そんなワンコの唇に小さなキスを落とす。
そうすれば、
“もっと。”とでも言うように腕を伸ばして私を誘う...
そっぽ向いて立 ...
目の前にいるリスさんは、
頬袋いっぱいに私の作った料理を詰め込んで、
一生懸命に食を進める。
時折、私と目を合わせては、
“美味しいね...”と、満足そうに笑った。 ...
ふるえるのは、風がふくからだと、夢の人はいった。
あるいはあなたのたいちょうがすぐれず、ねつのよう
なからだから、みえない思いがはっしているからであ
るのかもしれない。そのようにして、ぶるぶると ...
地を舐め、四肢を擦り、蛞蝓の足跡の様に長く、滲んだ血が道をなぞり、呻き声はふしだらな鍵盤の様に、汚れた口腔から漏れ続けた、頸椎が、背骨が、あばら骨が軋み、歪な尺骨と脛が、そうしてきた時 ...
真夜中に手淫のごとく懺悔せし
非常口に蓋をして
洗面台で ひかる剃刀
水滴の落ちる静けさと
窓を見ている闇と少年
ひっそりと手淫のごとく懺悔せし
悲しい線路 ...
身に ヨモギ葉の衣をまとうには まだ早く
春の香り浅い 籠のもち草
幼心よみがえる野に独り
春摘み草の思い出は家族の笑顔 母の味
くちびるの温もり感じるほどに引 ...
しなるサンドバッグ
うっすらと遠のく自意識
息遣いは忙しなくクレッシェンド
煌々と 蛍光灯が燃える 小さなビルの三階
チャンピオンは出ていない
名の知れたプロも出ていない
それでも熱 ...
「抱きしめられないよ」
その目がぎゅっと心臓を押し潰す
その時に青く燃ゆる火が生まれたのを見たんだ
切なさが物語を生む
発狂する寸前、人は青く燃える星を生む ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
半島の午後を
梅昆布茶
自由詩
18*
13/2/17 22:12
アナルが薄目を開けて睨んでいた
花形新次
自由詩
2
13/2/17 22:05
おちょこ
三田九郎
自由詩
2
13/2/17 21:53
初日の出
1486 1...
自由詩
1
13/2/17 21:51
定めた先を
彰
自由詩
6
13/2/17 21:35
帯
北大路京介
短歌
2
13/2/17 21:02
春の雨
〃
俳句
4
13/2/17 21:02
草萌
〃
俳句
0
13/2/17 21:01
応答がない応答がない長い夜になる
〃
自由詩
2
13/2/17 21:00
カルマわけわけする
〃
自由詩
3
13/2/17 21:00
成長して僕は
〃
自由詩
5
13/2/17 20:58
雪明かり
砂木
自由詩
14*
13/2/17 20:51
笑っておくれよ
凪 ちひろ
自由詩
4*
13/2/17 20:49
流線形
オキ
自由詩
1
13/2/17 19:51
放物線
千波 一也
自由詩
5
13/2/17 19:28
どうしても、ぼくには分からない
HAL
自由詩
10+*
13/2/17 18:39
スピード狂時代
花形新次
自由詩
1
13/2/17 18:34
心
こしごえ
自由詩
8*
13/2/17 18:32
触れる
ビル
自由詩
1
13/2/17 18:16
看取り(2)
吉岡ペペロ
携帯写真+...
12
13/2/17 18:00
寒空
ビル
自由詩
0
13/2/17 17:57
魅力ある夜
夏川ゆう
自由詩
0
13/2/17 17:53
Y...dog 1
世江
自由詩
1*
13/2/17 15:33
R...squirrel 1
〃
自由詩
1*
13/2/17 15:03
ふるえる
岡部淳太郎
自由詩
5
13/2/17 14:29
地を這う男
ホロウ・シカ...
自由詩
1*
13/2/17 14:18
車輪の下
月形半分子
自由詩
2*
13/2/17 13:13
早春
ぎへいじ
自由詩
9*
13/2/17 13:10
しなれサンドバッグ
komase...
自由詩
0
13/2/17 12:30
生まれてくる総ての、
レイヨウ
自由詩
3
13/2/17 10:55
2770
2771
2772
2773
2774
2775
2776
2777
2778
2779
2780
2781
2782
2783
2784
2785
2786
2787
2788
2789
2790
2791
2792
2793
2794
2795
2796
2797
2798
2799
2800
2801
2802
2803
2804
2805
2806
2807
2808
2809
2810
加筆訂正:
明色に混ざり行く雲溶け出して今は薄鼠の元も分からず
/
プル式
[13/2/17 19:48]
後半、タイトル変更しました。
7.83sec.