握手した手が離れなかったのは
わたしのなか

一日が
眠りの中で
すこしづつ

記憶を消していく
ゆっくりと
あの時の
わたしは
眠りにつくから

眠りの中の
眠りにつくか ...
あそこにある棒をとってください
ええ、宏君の顔が変化したものです

ここに足の5本ある赤ちゃんが
くるので祝福してあげてね

いらっしゃい
あなたの水が空中をまわる
あそこにある棒でわ ...
内科につれていって
眠れないから、と
夫にいう
夫は頷き
やけに尖った車の鍵を取る

ちゃらり、と手のひらが鳴る


大きい車は苦手だったはずが
高い窓から外を見るのにも
慣れて ...
 
紅白歌合戦に誰がでるのかとテレビは繰り返し

コタツに老婆がひとり

印刷された年賀状に「今年も健康でありますように」と、娘に書き添えた



 
大海原は苦手だ
小さな滝壺を庭にしてひっそり暮らした
時々、「見晴らし岩」に座り、遠くを眺めた。

渡り鳥のような大空は苦手だ
見捨てられた小さな神社が裏庭だった
時々、「千年杉」の枝から ...
交差点の一角が更地になっていて
かつてそこに何があったのか
ひたすら思い出せなかった

いつの間にか始まっていた工事は
何を壊したのか ーがが
がー を持ち去ったのか
ひとつもわからない ...
忙しさ 会社に置いて クリスマス

水面に 浮かび上がった 聖樹かな

クリスマス 光の魔術 使う夜

聖樹の灯 煌めく愛の 交流す

聖菓切り 大きさ違い 喧嘩する
あなたは
今どこにいるの
誰といるの
何をしているの
どうしてるの

気になってしょうがないんです
こんな感情間違ってるってわかってるつもりなのに
こんな自分もこんな世の中も嫌いです
...
パンティいらんかえ
脱ぎたて
ホッカホカの
パンティはいらんかえ

さっ、寒い
もううちに帰りたい

あかん、弱音吐いたら
このパンティが売れへんと
病気のおかあはんに
薬買えへ ...
君はピザ屋のサンタクロース
君がたくさんの人を
子供を
笑顔にできると思うんだ

冷たい風の中
注文チェック
そっと応援したくなる

君の後ろに見える
あたたかな景色は
私の理想 ...
僕には忘れなれない…
クリスマスがある。

君と出会った頃…
僕にはお金がなく…
君には何も…
買ってあげられなかった。

それでも…
クリスマスくらい…
何かプレゼントしたいと思 ...
先走る脳内時間

 過去は
 願望と忘却
 変容する記憶

 未来は
 膨張する
 観念のお化け


ほとばしる脳内血流

 熱い血潮で
 凍える心を
 ときとか ...
ぼくは手首の関節を外す。控えめに悪態をつきながら、ありとあらゆる手段に打って出る。首の関節だけは皆無だったが。
肉体というものは政治の弱い国としてシンボル的役割を担うが、川の中州に佇立する鴫はいかに ...
人と街が食べあっている
道路にたち

あふれるように行き交う時間の
どのひとつにも乗りこめない

きのうの夜
きみが外した錠を
どの時間にかざしてみても違う

もうだれにも会え ...
窓に寄りバイク走るを見届けて
パッチンパチン深爪の昼
時間を突き離したわたしはすでに、
わたしであることに疲れていた。
気球のように烏につつかれ瀬戸際に顔を打つ恐怖に、
疲れていた。そうでなくともボイラーは切れそうだった。

それからは無量 ...
名前は親からの最初の贈り物
光と書いてヒカル
その名前を彼女はあまり好きではなかった

「光は周囲を照らすけれど
光が照らされることはないの
虚しい人生だと思わない?」

いつも甘いタ ...
 
 
君を抱きしめる
折れそうなその細い体は
案の定
折れてしまった
添え木になるものを探しながら
僕は君の名前を呼び続ける
あなたが悪いんじゃない、と
君はできるだけの笑顔で言う ...
街、都市計画は百年たってもまだつづく
しずみこんだ街の青い静脈で
渋滞しはじめた一台一台
  濡れた車体はガス漏らし震える
         
  なりをひそめたクラクション
   ...
炎帝飼いならして夏を早送り 重たい青に喰われている 咳するごとに命減っている 晩飯は王将にしよと詠んだら餃子ぐらいはタダにならぬか きっとまた三途の川を渡るから泳げるようにクロール磨く 武者ガンのビームナギナタ振り回す彼女のことはもう忘れなよ 積もった雪が奏でる
静寂の夜の世界

凍えた闇を彩る幾億の星に
惹かれ、誘われ

輝く鼓動
真冬の空に駆け抜ける


吐く息は今

月の明かりに反射して
銀色に煌めいて

...
風鈴が微かに聞こえ寒気する寒い冬には似合っていない

夜の海穏やかだけど何となくネガティブなこと想像させる

独特な雰囲気を持つクリスマス何処で過ごそうとときめきの中

クリスマス普 ...
法則を聞いてみる

雲のうえに

青空に

ひかりに

法則を

発見せずに

決めつけずに

雲のうえに

青空に

ひかりに聞いてみる


市電がとおる
...
あれからもう何年の月日が経ったのだろう
昨夜 昔の約束事のように深夜0時に掛かってきた電話

そしていまクリスマス・イブの雑踏のなかでぼくはきみを待つ
やがて遠くからでも分かる背の高いきみと小 ...
風が
やすやすと
国境を越えて
やってくる

クリスマス寒波に
背中を丸めて帰りを急ぐ人の
ひとりにひとつ用意された家路をたどれば
夜に沈んだ土地に
ぽつり、ぽつりと
灯りがともさ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
眠りの中の眠り佐藤伊織自由詩212/12/24 23:11
自由詩112/12/24 23:08
夫婦かや自由詩512/12/24 23:03
コタツ殿上 童自由詩25*12/12/24 19:14
日々の物語空丸ゆらぎ自由詩1912/12/24 18:57
リコリアスSeia自由詩312/12/24 17:49
クリスマス夏川ゆう俳句012/12/24 17:42
考えたくないいちげ自由詩112/12/24 17:01
パンティ売りの処女花形新次自由詩212/12/24 16:26
君はピザ屋のサンタクロース朧月自由詩312/12/24 16:20
理想と現実清風三日月自由詩612/12/24 16:11
脳内世界シホ.N自由詩312/12/24 16:10
清冽の順守という暗黙綾野蒼希自由詩0*12/12/24 14:32
道路はるな自由詩312/12/24 13:55
爪を切るすみたに短歌012/12/24 13:01
アンセリウム自由詩112/12/24 12:40
光について木屋 亞万自由詩3*12/12/24 12:40
パレードたもつ自由詩612/12/24 12:40
おおきな樽の小部屋にてすみたに自由詩012/12/24 12:27
炎帝飼いならして夏を早送り北大路京介自由詩312/12/24 12:25
重たい青に喰われている自由詩412/12/24 12:24
咳するごとに命減っている自由詩312/12/24 12:24
短歌512/12/24 12:23
きっと短歌112/12/24 12:23
短歌212/12/24 12:22
聖夜キダタカシ自由詩9*12/12/24 11:44
似合っていない夏川ゆう短歌212/12/24 10:39
信じる吉岡ペペロ自由詩812/12/24 10:01
イブの街でHAL自由詩2*12/12/24 9:45
No Countryそらの珊瑚自由詩1512/12/24 9:04

Home 戻る 最新へ 次へ
2761 2762 2763 2764 2765 2766 2767 2768 2769 2770 2771 2772 2773 2774 2775 2776 2777 2778 2779 2780 2781 2782 2783 2784 2785 2786 2787 2788 2789 2790 2791 2792 2793 2794 2795 2796 2797 2798 2799 2800 2801 
加筆訂正:
アンセリウム/すみたに[12/12/24 13:07]
修正しました
爪を切る/すみたに[12/12/24 13:04]
修正しました
4.46sec.