僕は道を歩く
君がいないから 立ち止まる
歩き出すとき 腕を振る 僕は
抱き合う時を僕の夢に見て


そこにあるのは目だ 目覚める
そして眠る 体はないのだと
そして 目の風景とは ...
ちっさなもやのなかで
あいまいにふわふわとうごく
じぶんがこわいからえをかいた
まっくろなかたまりのえをかいた
にっこりわらってる
まっくろなからだに
ぴかぴかしためで
にっこりわらって ...
蛍光灯が点滅する風呂場で濡れた身体が
一つになろうとして、震える手を抑える。
「痛い」とお前が言うから離した手を強
く、お前は繋ぎなおす。

お前は、ご丁寧にゆっくり身支度をする。
離 ...
客引きを振り切って
ビルに入った

エレベーターに乗って
3階に上った
扉が開くと
目の前に雛壇があって
女達が30人並んでいた
一斉に俺のことを見た

品定めしているのは
女達 ...
まずは人差し指が
手の平に触れて

雨が降って
荒廃した大地を潤す
全ての渇きが
満たされる
その裏側で
痩せ細ったヤクが
川の濁流に流されてしまう

星が空から落ちてくる
そ ...
鉄の響き
小さな双つ
朝の川岸 曇と廃城
丘に散らばる 無数の楽器


鏡を持ち
水のそばに立つかたち
姿も鏡も
映らぬかたち


陽は中州に落ち
樹々を ...
コーヒーの冷たいものを冬に飲むわたしのつむじは左巻きです 寒い夜 ふと思う

この道を歩いて
どこまでいくのだろう

後ろを振り返ると
たくさんの場所に行き
たくさんの人に出会ってきた

こうして 創り上げられた私がここにいる

何でも ...
電話した

伊勢丹の前で
待ち合わせることになった
待っているときみが現れた
挨拶もそこそこに
「コッチクルアルヨ」と言った
導かれて
マンションに入った
エレベーターで12階に上っ ...
冬の菖蒲園に枯れた茎たち
池には凍ったように鮒が立っている

裾を引き摺り神殿の廊下をわたる
雪は降りながら日の中に溶ける

わたしはリュートを引き摺り引き摺り、山を越える
そこに癒しが ...
気まぐれを起こして
本棚を眺めていた
とある晴れの日
辞書のそばに
転がっている言葉
揺り起こしてみると
眠りから覚めた言葉は
おれに向かって
悲しそうにつぶやく


自分は
...
僕の一番真っ直ぐな言葉は
消えてしまった
僕が出来る全部のことは
終わってしまった

さよならが向かう場所は
知るだけ無駄だったんだ
悲しさは武器になって
世界とだけ戦える

...
私のお気に入りのもの
見ているだけでよかった

それを 手にとることができたら
自分のものにしたいとおもう

手に入れたら
今度は離したくないとおもう

もっともっと…

見 ...
 
浮気なGigiをききながら

ホットワインで、邪な心をたぎらせる

どうせ凍てつく空気に見透かされるのだから



*YouTube 浮気なGigi(加藤和彦)
 http:/ ...
肝臓を休めて眠れ春支度 双六に玉砕の升ありにけり 喋らない靴を履いている 死にたいけどジェットコースターは嫌 オレが愛してやるホトトギス 世界をリセットしよう
不公平がいつまでも治まる見込みがないから


世界をリセットしよう
いつまでも生きながらえている 
金持ちの年寄りが多すぎるから


世界をリセットしよう
貧 ...
  仔馬の湿った毛並みを、
  女は なぞるように撫でていた
  よく晴れた三月の日曜日に、陽の光は
  光よりも寧ろ風に似ていた……風は吹いていなかったが、
  風は吹いていなかった ...
それは

朝日の中からオレンジ色の光を選び出し
白いフロントガラスに投影する技を持つ

火傷した現実も
湿布のように冷やしてくれる

道を見失うことがないように
巷の腐臭を凍らせ ...
林檎の花は雪色 蕾は朝焼け
雪に枝を折られながら
木を裂かれても 根は雪を吸う

発芽し実になる芽の成る術を
同じく過ごし 来年の芽は待つ

芽が実になるのは二年越し
熟成は枝から始ま ...
産声をあげて
もう一度、マリアを描こう

描いた幼きものは
旅先での思い出とともに
苦しむが
それでも魂を取り戻すには
時間がかかりすぎる

辛さを埋めるために愛し合ったが
さらに ...
駅の地下にある
ちょっと特別な待合室では
スーツにバッジをつけた男が
ソファにもたれて眠っている

黒いカバンのサイドポケットから
今朝のJapan Timesがのぞいて
上着の胸ポケッ ...
学校でペンを無くした時、
君は僕に笑顔で ペンを貸してくれたね
その時、僕と君の間には愛があると思ってた
ある日君に恋人ができた時
君は変わってしまったね
あの日ペンを貸してくれた事が愛 ...
まぶたをおろし、からだをまるめ
柔らかな布団にくるまり
暗くて寒い夜だとしても
夢に落ちれば孤独さえ感じることはない
喧噪から離脱したひとびとは
みな子宮の思い出に還る 夜の間だけ
いくら分析しても分裂する
卓の花は5つの花びらから成る

新宿のビルは2千個の灯りをともして
マンハッタンに古い影を投げかける

いつまで数を数えても
人間がぐんぐん追い抜いてゆく
哀 ...
      薄黄色に染まっている
落日直前の千切れ雲をかいくぐって
     どこで生まれ育ったのか
 どうしてここまで飛んできたのか
  ひたすら北風のなか生き生きと
     庭の柿の裸 ...
種は零れる
つゆの光る朝に
手紙を黙読する

ゆき場のない言葉を
ほほに風そう庭のお墓に埋めた
涙に黙礼をする

血筋を経た
自分が今ここにいることを
みつめれば
温 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
脳についての考察番田 自由詩213/12/30 23:03
ぎゃんがぱ自由詩6*13/12/30 22:47
「あの日」宇野康平自由詩2*13/12/30 20:46
バンコク花形新次自由詩213/12/30 20:33
cosmic ensembleopus自由詩013/12/30 20:14
はざま うつわ木立 悟自由詩313/12/30 19:23
_もっぷ短歌113/12/30 19:06
この道を歩いてみよう葉月桜子自由詩413/12/30 18:52
北京花形新次自由詩113/12/30 15:59
冬の菖蒲園にて渡邉建志自由詩113/12/30 13:07
からっぽ寒雪自由詩313/12/30 8:00
laser竜門勇気自由詩213/12/30 3:01
もっともっと葉月桜子自由詩313/12/30 1:46
浮気なGigiをききながら殿上 童自由詩13*13/12/30 1:27
肝臓を休めて眠れ春支度北大路京介俳句213/12/29 23:50
双六に玉砕の升ありにけり俳句313/12/29 23:49
喋らない靴を履いている自由詩913/12/29 23:48
死にたいけどジェットコースターは嫌自由詩913/12/29 23:48
オレが愛してやるホトトギス自由詩3*13/12/29 23:48
世界をリセットしよういねむり猫自由詩313/12/29 23:43
エーテル 6草野春心自由詩213/12/29 23:27
氷点下ichiro...自由詩5*13/12/29 23:26
ゆ木砂木自由詩15*13/12/29 23:24
13年前 詩コバーン自由詩413/12/29 22:54
time travel藤原絵理子自由詩513/12/29 22:09
学校リィ自由詩1*13/12/29 22:02
眠る四角い丸自由詩513/12/29 21:09
20世紀白雨自由詩113/12/29 21:05
そらの先っちょ 七信天翁自由詩213/12/29 20:35
まちあわせこしごえ自由詩8*13/12/29 17:36

Home 戻る 最新へ 次へ
2425 2426 2427 2428 2429 2430 2431 2432 2433 2434 2435 2436 2437 2438 2439 2440 2441 2442 2443 2444 2445 2446 2447 2448 2449 2450 2451 2452 2453 2454 2455 2456 2457 2458 2459 2460 2461 2462 2463 2464 2465 
加筆訂正:
take a birth/Neutral[13/12/30 23:03]
H25 12/30 最後の一連を一部訂正
マウンドにて/まーつん[13/12/30 12:48]
細部変更しました。
6.4sec.