風の便りを聞いて私の心は再びこの村へ戻ってきた。
今日は良く風が見える。
微かな秋の名残は遥かに遠く、木々の下に集まった落葉の談話が心地良い。
こんなに風の見える日は、きっと私の村も雪化粧に ...
時空を超えてある街に出る。
星のない夜だったが、街中は人工色のネオンで煌びやかに輝いている。
立ち並ぶクラブの扉の向こう側から活気に満ちた音楽が流れてくる。
アルコール臭の漂う中、道端に散乱 ...
雲海を眼下に望み、聳え立つ古びた塔の最上階。
囚われの身となったあなたは何をして過ごすのか。
小部屋にあるのは、色の剥げた机と椅子と机上に朽ちた薔薇の花。
寒暖もなく、感動も無く、共に笑い合 ...
再就職先の紹介をした知人に
立派な菓子折りをもらった
上用饅頭が詰まっているものと
内心ほくそ笑んだが
上品な包装を開けてみると
見事な上げ底であった
しかし
饅頭を取り除けた底 ...
春がいる
駐車場の奥の
ハイブリッド車伝いに
ブロック塀の上に飛び乗った時
チイ子はそう思った
春がいる
朝の見回りで
ナワバリ荒らしのクロに
やられた三角耳がまだ痛む ...
どしゃ降れる関根恵子は濡れ濡れて
あわ雪は藤村志保の指で消え
だれを待つ大原麗子と雪うさぎ
かもめ舞う曙光朝市伊藤蘭
春嵐に悪戯をされ風吹ジュン
シースルーひ ...
そうだね ときいてほしい
なにも 教えないでほしい
ちがうよ といってもいいから
いったんはきいてほしい
おなじじゃないんだ
結局はおなじでも
そうだね ときいてほしい
君の ...
ぐうっと伸びる
四肢が
おのれにおのれの目覚めを知らせる
大あくびが
まずは昇ったばかりの太陽を食らって
牙が汚く光る
ゆっくり開いた目
の血走り
冬の間中 ...
毛穴から笑顔が染み出すように
庭にチューリップの芽が出ていた
間引いたらきっと良いチューリップ
だけど自然のあり方は
ギュウギュウと窮屈なのだから
そのままにしておくよ
群生す ...
パシフィックリムのロボット雉啼けり
猫の日や竹島の日やニャニャニャーニャ
タトゥーに誤字
心の目も曇っていた
太いマジックで小さい夢を書いた
入社一年に満たない
まだ未成年の君が
機械に上半身を突っ込んで
型替えを行っている姿を見ていて思う
もう一人前のオペレーターなんだ
ちょっと前までは怪我しないか
とても心配だったけ ...
いやいや、そんなことないんじゃないの
結構いるんでしょ、ロリコンの気象予報士
天気に詳しいからって
別に善人な訳でもないし
性的趣味が特殊だって
全然不思議じゃないのよね
「ねえ、お嬢 ...
今でも夢に見る
北斜面の崖
なだらかな傾きの崖
崖の上のお屋敷の、
裏手の急斜面から
空に舞い上がる自分を
空は樹木に隠れて半分
空は現実に隠され半分
半分の空に半分の自由 ...
し返し 使い方を間違えると しっぺ返しを返される 呪いを渡される 自分で機嫌を悪くしてしまうのだから仕方がないこ とを知ることもなく
ほら、同じことの繰り返しで さっきまで笑っていた空気を 怒ら ...
鳥葬の風習のある国にいて選べるのなら赤のくちばし
さわやかな羽が生えてたあのころをかゆい背中が思い出してる
おい悪魔お前の口の中にあるびいだますぐにぺっと吐き出せ
教室にいっぴきの夜 ...
じゃりじゃりした気分で
浜辺で
1人で
100人で
海なんて見ないで
あらかじめ用意された
浜辺で
1人で
じゃりじゃりした気分で
少年が
少女が
スズメが
雲が
魚が
猫 ...
梯子から落ちてしまった者は
はんぶん月にかくされて
二度と来ぬものを待っている
無音の庭園の真ん中で
梯子がひとつ燃えている
火の粉はどこへ向かうだろう
やがてまぶしい天の真上から ...
世の中 いろんな口癖が 有るけれど
わたくしの 口癖は
とりあえず「とりあえず」なんです と
とりあえず あなたの口が
とりあえずの形に 動くから
とりあえず ...
走らなくとも 進まさせて頂きに目を瞳をやる
戦ぐ四季の桃色と空色 それらの 彼 彼女らの感情はわからない
されど感じずにいられない 目に瞳に入れずには澄まされない
清さかな ひたす ...
花びらを一枚一枚数えながら
足元に広がる優しい世界に落としていく
そこにどんな想いが込められているのか
知りたくて集めようとしたけれど
僕のプライドがそれを許さないんだ
カラフルだと思っ ...
デイケア・センター
チカヨレバ
淑女メヲヒラキ
ネムイノヨトイウ
デハアッチヘユキマス
ウナズイテ、マタメヲトズ
若イコロノオ写真ハ
キットオキレイデショウネ
デハ今度オ持 ...
雨の音のように
互いに育たず、打ち消し合う
そういうものをこそ
愛と呼びたい
そらの色に
本当の名前などないように
分からないものをこそ
信じていたい
そ ...
ひび割れた指先から
冬の滴がしたたり落ちて
大地に染みこんでいくとき
温い風に梢を揺すられ
慌てたまんさくは
葉芽を出すことも忘れて
よじれた花を開いてしまった
北の風に身をよじ ...
美しい花がポエムを描かせる野に咲く花は表現豊か
先週の暑さ最後に寒くなるコマーシャルから夏が消えてく
聞かないで聞いてくださいどちらなの?心に重いものがある後輩
瞼から零れる涙星にな ...
影と影は
こんなにもたやすく
ひとつになれる
犬とわたし
樹とわたし
電信柱とわたし
あなたとわたし
昼に束ねられていた
よそよそしさは
夜がくれば
溶け
すべての影と影 ...
みてあのこまだ
舟なんかつくってる
とさされたゆびを
はじから折って編み込んでいく
わたしはかなしかった
夜でも朝でも
ま昼にはいっそおそろしかった
からだじゅうに溜まった水が
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
故郷からの便り
ヒヤシンス
自由詩
10*
14/2/24 22:45
乾いた現実
〃
自由詩
4*
14/2/24 22:44
行く手の道
〃
自由詩
3*
14/2/24 22:41
饅頭
山部 佳
自由詩
8
14/2/24 21:47
チイさい春
nonya
自由詩
21*
14/2/24 21:32
お空で女優律ハイク第二段
平瀬たかのり
川柳
2*
14/2/24 21:32
あいづち
朧月
自由詩
3
14/2/24 21:28
春のおおかみ
平瀬たかのり
自由詩
9*
14/2/24 21:06
群生
和田カマリ
自由詩
1*
14/2/24 19:40
パシフィックリムのロボット雉啼けり
北大路京介
俳句
2
14/2/24 19:33
猫の日や竹島の日やニャニャニャーニャ
〃
俳句
2
14/2/24 19:33
タトゥーに誤字
〃
自由詩
12
14/2/24 19:32
心の目も曇っていた
〃
自由詩
0
14/2/24 19:32
太いマジックで小さい夢を書いた
〃
自由詩
5
14/2/24 19:32
まっすぐ伸びていく
ichiro...
自由詩
7*
14/2/24 19:06
希少予報士
花形新次
自由詩
0
14/2/24 17:37
空と自由
……とある蛙
自由詩
12*
14/2/24 17:32
し返し
最都 優
自由詩
0
14/2/24 16:24
けだものたち(2013.11〜2014.2)
新嶋樹
短歌
3
14/2/24 16:20
あらかじめ現代詩にさせられた言葉たち
左屋百色
自由詩
11*
14/2/24 16:16
無題(2014.2)
新嶋樹
自由詩
1
14/2/24 16:12
とりあえず
藤鈴呼
自由詩
1*
14/2/24 15:26
讃える春
朝焼彩茜色
自由詩
10*
14/2/24 14:51
Flower stigma
わや
自由詩
1
14/2/24 14:06
デイケア・センター
生田 稔
自由詩
4
14/2/24 12:58
るるる
Ohatu
自由詩
3
14/2/24 11:16
早春素描
イナエ
自由詩
11*
14/2/24 10:53
後輩
夏川ゆう
短歌
0
14/2/24 9:08
影と影
そらの珊瑚
自由詩
13*
14/2/24 8:54
破裂
はるな
自由詩
4
14/2/24 4:46
2305
2306
2307
2308
2309
2310
2311
2312
2313
2314
2315
2316
2317
2318
2319
2320
2321
2322
2323
2324
2325
2326
2327
2328
2329
2330
2331
2332
2333
2334
2335
2336
2337
2338
2339
2340
2341
2342
2343
2344
2345
5.24sec.