アスファルがキラキラと光る
夜の影がユラユラと揺れ
ぼんやりと町は水の中
今ね少しわかるよ
君が雨を好きだって言ったこと
飛火野ゆふりさけみれば真白にそ
春日の山に雪は降りける
スキージャンプ日本代表の愛称
ほとんどの奴は
こう思ってるくせに
まったく偽善者面しやがってよ
ヘルメットの上からハチマキして
各国応援団席に突っ込んだろか、オオッ!
まずはお前らからだ! ...
摂理という美の魅力によって
自然は不思議という概念を創造した

ある石は固く曲がることはない
ある石は蒟蒻のように柔らかく曲がる

甘い蜜でしたたかに誘う花もあれば
容赦なく殺す毒を持つ ...
言わない、っていう気持ちは
選択肢

だけど

言えない、っていう有り様は
選択肢にならないね

さかのぼれば
選択の末の有り様だと
わかるはずだと思うんだけど

選択 ...
猫背の猫、
あたらしいグランドピアノ
その黒鍵よりくろいひかり
猫の、目の、奥がものがたる
誰も見たことのない、できない
猫の詩、
白鍵を選び歩く
猫の、足の、裏がかなでる
雪より白い ...
あのねえ
ゴムが入っちゃったくらいで
いちいち来ないでくれない?

そんなの
指突っ込んで
摘み出しちゃえばいいのよ

どうせ いろいろやってんでしょ?
なーに ぶってんのよ
...
ゴーストガッキーくんへ
以下の通りに書いてくらさい
750円でたのんます

情景描写から入る
淡々と静かに

雨、風、樹木、信号、アスファルト
こどもたち、傘、渋滞、落書き

次に ...
管だらけになって
生命維持装置をつけられて
何も言えなくなって
何も聞こえなくなって
なんともおもわなくなる
それが生きるということ
 ぼくはきみの芝居を観に行くと約束をした。流行の街の古びた小屋で行なわれる一人芝
居。友人から借りたハンディカムできみを撮るよ、とぼくは言った。しかし、ぼくのから
だは血糊で汚れていた。何度も落と ...
全くいつものように
ポエム勢いランキングをROM
炎のセンテンスに出合う

「お前この時代の坂本竜馬になれ。」

あの方が書き込まれた

「中国の面子なにより、尖閣諸島の領有権放棄、
...
The-so-mato-LAND(第四稿)

――――こっちに来ちゃダメだ

海面すれすれを漂う。僕はペンヲ握ってカリカリを音をたてたて、赤ん坊はヨチヨチ、風がバブーバブーとなく度に町中に沈ん ...
魚上氷
うおこおりをいづる


冷たい水底で
来る日も来る日も
あわぶくの羅列を眺めてきた

滞りがちな
私の中の遅い水は
妄想だけを鰓の内側に沈殿させた

待つのは慣れて ...
白昼の夢の途中
断絶するイメージ

現実感の迎撃に
やられて浮遊



神仏思想
腑に落ちるもの無く

妄信を排して
懐疑に陥る



いまこここの世
いつど ...
ふわふわの ましゅまろケーキに 似合う
トッピングを 考えた

苺が 粒粒 
自己主張する

甘さと 酸っぱさを 兼ね備えた ボクこそが
真の女王さ

ツブツブを ひけら ...
かがやく曇と
黙りこむ曇のはざまに置かれたひとつの皿に
荒れた虹の音が降り
非対称の笑みを咲かせる


人工の水 人工の光
すぎるものは皆 幽霊のように視線をそらし
何 ...
一と言う字を書いた
それはゴールテープ
真っ先にあなたが通り抜けて
一は消えた

東の果ての一
海と空の境界から
太陽が覗き一日をはじめるとき
あなたの舟が一の中へ消えて行く

...
脳に痛覚はない、という。
それじゃ
こころ、って、
いったい、どこが痛いんだろう?
いつか、降るだろう

雨とは呼べない
くるしい水や

雪とは呼べない
つらい花弁が

いつか、降るだろう

きっと
だれもが望む形は
思いがけずに
姿をかえて
しまう
...
 太平洋の荒い波が
 かつてひとつであった石さえも
 みっつに分断させたのよ
小説家志望の女の子の戯言が
ここでなら
信憑性をもって
語りかけてくる
干潮時にだけ現れる
海の通路を渡り ...
元カノに似た娘を好きになったけど恋は実らず独りで帰る 元カノと比べてしまう笑顔とか脊髄反射で駄洒落言うとか 僕のこと愛してくれる人ならば容姿年齢性別不問 えらい人が笑ってない 夏がもこもこしている 海に砂漠がない 鳥が
冷たい川にいて
魚をみている
追っている

動かずに
ずっと
みている

魚は
およいでいる
鳥の腹のなかでも
肉じゃがに入れた秘密の隠し味あなたは何故かわかってしまう

遊園地人気のジェットコースター日が暮れるほど並ぶ人々

彼岸花仲良さそうに咲き乱れあなたの右手強く握った

潮騒が胸の奥まで満ち ...
仙台で大学院生をやっていたころ、仙台には故郷とは違った風土があることに気付いた。風土とは地形や気候だけではない。そこに暮らす人々の気質でもあるし、道路の混み具合でもあるし、交通網の整備具合でもある。市 ... {引用=
動画:http://www.youtube.com/watch?v=_O9BE9Io9Eo


弱さが生んだ罪をあがない 行方は知らずにただ闇雲に
描いたクロスを飾った窓 真っ赤 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
こいち自由詩214/2/17 23:00
大雪の日飛火野に遊び本歌取りにて作る藤原絵理子短歌1*14/2/17 22:56
神風ジャパン花形新次自由詩114/2/17 22:41
まろやかな不思議ichiro...自由詩11*14/2/17 22:34
選択肢千波 一也自由詩114/2/17 22:26
猫の猫による猫のためのグランドピアノ左屋百色自由詩10*14/2/17 22:25
お譲ちゃん藤原絵理子自由詩1*14/2/17 22:14
指示書花形新次自由詩1*14/2/17 21:51
生きるということうみこ自由詩3+*14/2/17 20:57
新作衣装の発表会  『羊・遅延』ps.自由詩114/2/17 19:57
大国の面子和田カマリ自由詩1*14/2/17 19:47
The-so-mato-LAND(第四稿) 赤青黄自由詩1*14/2/17 19:25
魚上氷nonya自由詩22*14/2/17 17:54
主体のない夢シホ.N自由詩1*14/2/17 17:41
マシュマロケーキ藤鈴呼自由詩1*14/2/17 16:45
傾滴路 Ⅱ木立 悟自由詩414/2/17 14:36
一と言う字イナエ自由詩7*14/2/17 13:22
こころが痛いのです。はなもとあお自由詩314/2/17 12:23
いつか、降る千波 一也自由詩414/2/17 11:58
三ッ石にてそらの珊瑚自由詩12*14/2/17 11:31
元カノに似た娘を好きになったけど恋は実らず独りで帰る北大路京介短歌214/2/17 9:43
元カノと比べてしまう笑顔とか脊髄反射で駄洒落言うとか短歌414/2/17 9:43
僕のこと愛してくれる人ならば容姿年齢性別不問短歌114/2/17 9:43
えらい人が笑ってない自由詩614/2/17 9:42
夏がもこもこしている自由詩414/2/17 9:42
海に砂漠がない自由詩3*14/2/17 9:41
さかなととり朧月自由詩214/2/17 8:12
肉じゃが夏川ゆう短歌014/2/17 7:10
禁止葉leaf自由詩414/2/17 4:48
D.o.A.にゃんしー自由詩114/2/17 1:19

Home 戻る 最新へ 次へ
2297 2298 2299 2300 2301 2302 2303 2304 2305 2306 2307 2308 2309 2310 2311 2312 2313 2314 2315 2316 2317 2318 2319 2320 2321 2322 2323 2324 2325 2326 2327 2328 2329 2330 2331 2332 2333 2334 2335 2336 2337 
3.95sec.