よばれた気がしてふり返る、と
案の定だれもいない

もう
幾度となく通いつづけた道の途中で
わたしは今日も花を咲かせる

いつかまた
不意に、懐かしく
わたしの足を止めるだろ ...
正直になんてならないほうがいい
ほんとうのことはあぶないから

手は口ほどにものを言う
うかつにひらひらさせないで

くちびるどうしてすぐ乾く
いえない言葉が熱いから

正直だった頃 ...
ああもうだめだ 何にもできない
そんな時はきっと一日寝ているに限るね
そんなことを思いつつ
着替えて外出を始めるのだ

戦闘の準備はできたかい

それでは
企業は社会の一機関であり社会の為にある。

企業の目的は企業の外にある。

このふたつの示唆は、紙に円を線で描いたとき、円を線の内側と捉えるか、それとも円を線の外側と捉えるか、そんな禅問答に似 ...
命が散る

飛散する

ビッグバンをものまねしよう

命が散る

飛散する

宇宙の最初をものまねしよう


それをお花見のように眺めよう

そしてお花見のように別れよう ...
                    140315

売れ残りのさんけーテレビを売り歩く
早く売り払わないと消費税が8パーセントになってしまうし
4Kテレビの宣伝も激しい今、売れ残ってしまう ...
猫のヒゲふるわせてとおるやんちゃな風の春

春の音木の芽の薫り日向に干したせんべい蒲団

いいことがあったのよと三度目の電話僕にはないけど

分解された春をまた組み上げるそんな季節のちから ...
グローバル未来科学研究所
SF同好会チームリーダー
佐保方内守晴氏は
放射能を体内に吸収し
ミントの香りを付け
排出する新型のバクテリアを発見した
とする論文を英国科学雑誌ねえちゃんに発表 ...
エコは信仰

おばさーんと呼んでも返事しない

三百六十五日ダイエット中!

噂の発信基地

マスゴミに染脳されやすい

化粧品の宣伝見る度、美しくなる自分を想像している

お ...
価値観のベクトルは
進歩と発展ではなく
共存と調和
競争原理が働かないので
社会の進歩はゆっくり
先進技術も先進医療もない
平均寿命は70歳ぐらい
でもほとんどの人間が死ぬまで楽しく働い ...
生と死、幸と不幸を分ける境界線の
なんと曖昧なことか
一体彼らが何をしたというのだ?
彼らと私の違いなど何もないではないか

奪われた二万千五百十名もの尊い命
決して癒えきれぬ悲しみを不意 ...
拳は白く
階段をのぼる
風が風を
金と緑に分けてゆく


夜の起動音
ふるえ にじみ
したたりを覆い
したたるもの


曇に沈む指に沿い
音はかがやきを増して ...
いつ
スイッチが入るのか
分からない

それが
ONなのかOFFなのか
分からない

そもそも
何処にスイッチがあるのか
分からない

行方不明のUSBメモリを探そうと
...
 

小さな世界のすべてが皮膚の上を滑り落ち床に僅かな痕跡を束の間残すころ狂気を孕んだ桑の実は庭で機会を逃していた、幼子の泣き声は無くてもいいもののように思えそれでも、鬱血した母親は張った乳房を晒 ...
庭木の梢がはしゃぎまくっている
声もださずに
何がそんなに楽しいのだろう
 
それにしても
聾唖になったのか
近頃の雀は・・・・・

だまったまま裸木につかまり
首の屈伸ばかり見せて ...
十月の午後は雨だった

それは全て雨に塗りつぶされていた

空は鼠色に塗りつぶされ、そして時々

燐光のようなものが宙を舞った

・・・その時、君は「あの時」の事を思い出していた

...
おめでたい 性格は
得を するのだろうか

徳が 有るのならば 
最高ですけれど

特に 問題ないよ、と
言われるダケでも
別に 構わないんです

何故って 
「アイツ、おめでた ...
何事もなかったように光る海
廃線路の先には菜の花が咲く
網棚に取り残された箱を開ける勇気もなく
揺れる電車
ねむりを誘う振動
座ったままのうたたね
かしげてゆく首
透明な重力に引かれる右 ...
ゆっくりと憂鬱な心が溶けてゆく

絡み合った心がとても静かに

ほどけてゆく

雪のような

悲しみのような感情

沈殿して堆積してゆく

マリンスノーみたいに

肩ごしの ...
抱いて抱き合うほど
豊かな愛になる
寒さから守るバリアになる

真っ白な雪が見せる幻想

たくさんある冬のどの歌よりも
その場で創り歌い今の素直な想いを表す

雪を溶かす力は
...
拭っても拭っても血が止まらない。ただティッシュを赤黒く染めていくだけで、何かほかにやりようがないかと思い、その血で化粧することを思いつくが、部屋には鏡がなく、窓ガラスに映して見ようかと振り向くと窓 ... 何時からなのでしょうか
何年 何月 何日
決まった 日付はみつかりません
笑顔が 少しの頬笑みが 眼差しが
心を揺らす
恋の折れ線グラフ

何時からなのでしょうか
駅で 階段で 廊下で ...
夜の蜘蛛を生かして
償われた指腹のよどみに
吹き溜まる星々は研削され
なめらかな肩口を晒し合いながら
目まぐるしい渦中からの
放逐を同意してゆく

霧散する、フラグメント
融点の狭間で ...
さむらごうち&おぼかたが歌う
「真心」お聴き下さい

どうせ一度の人生を
パッと咲かせて何故悪い
あたしの嘘に癒された
知っているのよ
その心

祖母にもらった割烹着
先月ネットで ...
どうせ又

ハズレが出るぜ

しあわせは

窓の向こ ...
君に貸したチョコレートは
単なる甘いものじゃあない
君を震わすエネルギーに
わたしがなりたかったのだ

しかし気づけばここまで来て
君は自分を責めただろう
過去を悔やんだことだろう
こ ...
詩が書きたいけど良いのが書けない



常々そう思っていたら ...
(しらないドアノブはしらないひとが回すから、わたし手も握ってあげない)未満ちゃんは、ひとことダイアリーでさえ、このツン。(1日放置プレイしたドアノブのところへ結局こっちから会いにいってしまった)で、 ... 駆け抜ける想念とは裏腹に
書き抜けぬ言の葉裏の蝸牛
雪の積もったノートには
あと数羽カラスの行方が不明です

時の刃の上をゆっくりと滑る私たち
やがて「私」「あなた」という二つの断面へ
...
よく喋る女の横でうんうんと頷きながら飲むハイボール
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
時が咲いている千波 一也自由詩314/3/15 20:48
正直もの朧月自由詩214/3/15 20:26
戦場に赴く三上あず自由詩414/3/15 20:21
ドラッカー先生へ。吉岡ペペロ自由詩414/3/15 19:44
お花見のように自由詩314/3/15 19:30
3Kテレビあおば自由詩7*14/3/15 19:05
猫のひげと春梅昆布茶短歌1014/3/15 18:01
大発見花形新次自由詩014/3/15 13:12
自由律 【 おばさんの流儀 】 其の一泡沫恋歌俳句9*14/3/15 13:07
架空世界ichiro...自由詩8*14/3/15 12:19
二千十四年三月十一日に夏美かをる自由詩24*14/3/15 12:14
冬とむらさき木立 悟自由詩214/3/15 11:50
スイッチnonya自由詩16*14/3/15 11:38
楽園の鳥たちホロウ・シカ...自由詩2*14/3/15 11:32
白いサウンド(九)信天翁自由詩2*14/3/15 10:36
『午前』へと続く午後yamada...自由詩014/3/15 9:56
わらうんだ藤鈴呼自由詩1+*14/3/15 9:40
そらの珊瑚自由詩17+*14/3/15 9:08
冬の終わりにたかよし02自由詩014/3/15 8:59
雪を溶かすほど夏川ゆう自由詩114/3/15 8:59
飛び立とうとしていたrabbit...自由詩7*14/3/15 3:48
恋の折れ線グラフ佐白光自由詩014/3/15 1:42
害虫sample自由詩414/3/15 1:23
さむらごうち&おぼかた花形新次自由詩1+14/3/15 1:17
たぬきのうたTAT短歌2*14/3/15 0:45
君に捧ぐ応援歌ノブ子自由詩014/3/15 0:44
詩が書きたいけど良いのが書けないTAT自由詩1*14/3/15 0:20
【HHM2参加作品】ドアノブと未満ちゃんの事情 阿ト理恵散文(批評...8+*14/3/15 0:15
失念れすとらんただのみきや自由詩16*14/3/14 23:34
よく喋る女の横でうんうんと頷きながら飲むハイボール北大路京介短歌514/3/14 22:43

Home 戻る 最新へ 次へ
2308 2309 2310 2311 2312 2313 2314 2315 2316 2317 2318 2319 2320 2321 2322 2323 2324 2325 2326 2327 2328 2329 2330 2331 2332 2333 2334 2335 2336 2337 2338 2339 2340 2341 2342 2343 2344 2345 2346 2347 2348 
4.03sec.