基本は三次元なのかもしれない
背伸びしても宇宙までゆけない
言葉のパフォーマー天の川で踊る
言霊の形を懸命に落としてゆく 地上へ
拾い上げる両手は才能 心は応援 魂は加 ...
月のひかりを浴びながら
つめたくなってゆく
花たちの夏
大樹の枝に
かぜは寄り添って
静かに通過してゆく
静かに
静かに
無かったことになる
命あるものの
頼りなさ ...
太陽は常に西の空へと往きますが
この地球上に立っていると
まるで停まっているようです
花はゆっくり開いてゆきますが
開花はまるで、魔法です
孤児を育てる里親さんは、言いました
「親 ...
親父の血管は動脈硬化で、か細くなり
心もとないこれからの日々を思い
深夜にぱっちり目覚めた、僕は
汗を拭って、身を起こす
今頃、隣町の空の下
親父はすやすや寝ているだろうか?
気が気で ...
ズルズルとずれる
もう元の状態なんて
わかりはしない
もうそれは失われてしまった
狂った猫が
心臓を食べる
顔を真っ赤にしながら
丹念に食べる
食べるのは心臓だけだ
溢れ出る血液 ...
チンポの立ちが悪いと言うあなた
あなたの代わりに
わたくし絶倫塚利雄が奥様と性交致します
1日15人まで予約受け付けております
万が一奥様が妊娠された場合
生まれた子供は
日本人資産家か
...
「見て、散歩させているあのおじさん」
彼女はそう言って顔を向けた
屋外で共同作業を行っていた
「ねえ、似たのを選ぶんだって」
彼女の真ん丸な瞳が見上げる
...
原発関係者たちは
何度も何度も内輪にダメだしされながら
ついにその高く厳しいハードルを越えたのだ
このことはあれに似ている
ロンハーでやってる時間と金をかけたドッキリに似て ...
しかくてきあるいは手にひびく感触として
ぷつぷつという音はなるのでしょう
そうやってミシン目をきりはなすみたいに
つつましくやぶられていった約束の
かたわれがまだどこかにあったようなきがし ...
タネもしかけもありません
(私は嘘をつく)
どうです
何の変哲もないハンカチでしょう
(ありふれたものが一番あやしい)
なんなら手にとってご覧ください
(私は視力を信用しない)
そうでし ...
あのとききみは
あかるさに追い縋るようにして
いきていた
生きるということに
いのちがけでなくなったのは
いつのことだろう
ぎんいろの膚をして
ぴんと降り立ったあめのように
あの児がわ ...
新しく入った職場で私は一番の若手であり、これまで肉体労働を転々として来た身として事務労働は初めてだった。電話の取り方から来客の対応、文書の書き方などすべて未経験のところから責任のある仕事を任さ ...
金さえ愛さえ社会さえ
受け入れてくれるなら
いま吐き出した欲望は
我慢などしなくていい
切実な循環になるのだ
生命の維持や種の保存は
本能のまねをした観念なのだ ...
ゆっくり縁側に座って
西瓜を食べた夏
こっそり火鉢の中の
お餅を盗んだ冬
いつだって隣に曲がった背中
顔の皺が優しさの証
手を引いて散歩をして
バスの停留所のベンチで ...
気怠さを含んだ雨の煙る夜に
朧な眠気と僅かな湿度が
ゆっくりと瞼に幕を下ろそうとしていた
天秤に掛けられた片方の
僕の心臓が固く冷たい鉄に変わる夢を見ていた
錆の軋む音がして
少し寒いこと ...
トランプの見えたる鏡ソーダ水
ソーダ水燃えて消えゆく星ひとつ
デタラメに並べた音符ソーダ水
誰とも話さず蛍舞う畦道
病んだ子を抱いて薬師如来の前
割れたスピーカーから朝のラジオ体操
夏の終わりに芽が出た
タネなしスイカの芽
「おいしい! タネなしスイカ」
なんて表示してあったのに
割ったスイカには
遺伝子の反乱で 何粒かの黒点
「過剰表示やんねえ」
なん ...
“最悪な日だろうと最高な日だろうと
明日という日は必ずやってくるのだ”
彼は首を傾げた
何故明日が来ると確定しているのだろうか?
明日が必ず来ると
何故言い切れるのかが解らない
...
少し照れくさそうに
藍の浴衣をまとい
そつなく束ねた髪にボタン
待ち合わせの立ち姿
初々しさに微笑んで
夏の夢のはじまり
人々は吸い込まれていく
太鼓の試し打ち
高揚する心
かき ...
毎日同じ事の繰り返しだけど
たまに自分でも予期せぬ事が起きると
繰り返しだと思っていたこの毎日が
少しだけ違って見える
少しだけどそれが嬉しくて 楽しくて
もう少しだけ生きてみようかなと想う ...
ゆっくり飛ぶことを覚えると
世界中が振動していた
いのちは飛沫を上げて
たゆたいゆらいでいた
風が凪げばふわり
お天道様と池の間に佇んで
煌めきって残酷だ
元気なものへは恩恵
弱ったも ...
高校球児達の活躍を見ると
道具は使う人によって
こうも変わるものかと
今更ながら感心してしまう
それにしても、一体
何チャンネル同時にやってんだ、関西!(怒)
もやもやが追いかけて来る日は
暗くなってから散歩をする
世の中から少し離れて
離れ過ぎずに見渡す
女というだけで不審者のように
警察官に職質されることはなく
女というだけで当たり前の様 ...
どうしたいのかが『恋』で
どうするのかが『愛』だとしたら
彼女の彼氏になりたいと思うのが『恋』で
彼女に告白するのが『愛』なのかもしれない
盆の入り
スーパーの店先にはたくさんの花が並んでいる
私は小さな白菊を一束買って
位牌も仏壇もないアパートのテレビの横に添えた
命の儚さに狼狽え
己の傍観者面に辟易し
せめて大切な人を ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
三次元の言葉のパフォーマー
朝焼彩茜色
自由詩
12*
14/8/14 20:39
真珠
千波 一也
自由詩
3
14/8/14 20:26
地球ノ時間
服部 剛
自由詩
10*
14/8/14 20:21
形見の杖
〃
自由詩
2
14/8/14 19:51
また逢いましょう
opus
自由詩
1
14/8/14 16:41
代理性交業
花形新次
自由詩
0
14/8/14 15:38
〜いぬらぶ〜
天地無用
自由詩
2
14/8/14 14:37
川内原発再稼動セルフ・コメント
吉岡ペペロ
自由詩
3
14/8/14 12:40
紙きれにうかんだ怪談みたいなダイアリー
さわ田マヨネ
自由詩
3
14/8/14 11:25
手品
やまうちあつ...
自由詩
1
14/8/14 7:44
朝
梶谷あや子
自由詩
4
14/8/14 7:16
脈動
葉leaf
自由詩
3
14/8/14 4:34
真実
吉岡ペペロ
自由詩
6
14/8/14 1:45
忘却
瑞海
自由詩
4*
14/8/13 23:32
トーキョー
智鶴
自由詩
0
14/8/13 23:27
トランプの見えたる鏡ソーダ水
北大路京介
俳句
1
14/8/13 23:02
ソーダ水燃えて消えゆく星ひとつ
〃
俳句
2
14/8/13 23:02
デタラメに並べた音符ソーダ水
〃
俳句
2
14/8/13 23:02
誰とも話さず蛍舞う畦道
〃
自由詩
4
14/8/13 23:01
病んだ子を抱いて薬師如来の前
〃
自由詩
3
14/8/13 23:01
割れたスピーカーから朝のラジオ体操
〃
自由詩
3
14/8/13 23:01
西瓜
藤原絵理子
自由詩
6
14/8/13 23:00
不正確
凍月
自由詩
2*
14/8/13 22:50
まつり をどり
菫
自由詩
5*
14/8/13 22:28
少し
リィ
自由詩
2*
14/8/13 22:02
ラストフライト
ただのみきや
自由詩
20*
14/8/13 21:57
金属バット考
花形新次
自由詩
1
14/8/13 21:52
世遊び
川瀬杏香
自由詩
7*
14/8/13 21:35
恋愛行動様式
文字綴り屋 ...
自由詩
1
14/8/13 21:27
白菊の香り
ichiro...
自由詩
15*
14/8/13 21:18
2165
2166
2167
2168
2169
2170
2171
2172
2173
2174
2175
2176
2177
2178
2179
2180
2181
2182
2183
2184
2185
2186
2187
2188
2189
2190
2191
2192
2193
2194
2195
2196
2197
2198
2199
2200
2201
2202
2203
2204
2205
加筆訂正:
ラストフライト
/
ただのみきや
[14/8/14 5:25]
小訂正あり
4.68sec.