朝になると
ぼくはすこししぬ
いつだってそう
かならずやってくるから
今夜だってねむれない
ほんとうは
ねむりたくない
夢をみないでいられたら
よかったのに
今夜も
きのう ...
待ち遠しかったことって
あっという間に過ぎる
一秒よりもすばしっこく
粘着テープ先生からなんの哲学も
学ばずにゆるさない、それは
断然ゆるされません、
からの逃げ足早く
(そのコツい ...
ちょうどあそこの
宅地に囲まれた
整地もなされていなくて
誰も見ているけど
誰も知らないような
小さな野っ原
まずあの野っ原がなければ
始められない気がする
姿のない声が
はっき ...
最近新しく開拓した
女性の好きな身体の部位がある
ズバリ、ひざの裏だ
(まだまだあるんだな、奥が深いぜ)
ふっくらとした
肉付きの良い
ひざの裏を見ると
丘を越えてを
口笛で吹 ...
探しても、探しても見つからない、私たちの家。
妻と私は数年前、偶然にもほぼ同じ時期に、生まれ育った家を失った。
それは震災のためでもなく、津波に流されたわけでもなく、人知れず静 ...
死んだ犬の名前を呼んで 秋の夜
泣いているのは 初老の男の独り暮らし
妻が亡くなり 娘は家を出た
錆び付いたぶらんこは 荒れ果てた庭に
2階のヴェランダには 溜まった土埃に
埋 ...
ブランコを こいでごらん
ここに座って ゆっくりと動かしてごらん
ブランコがわたしを喚ぶので
わたしは赤い夕焼けをスカートに隠しながら こいでゆく
赤い空に向かってだんだん 滲んでい ...
誰もいない横断歩道の上
月の方角を目指してセンカイチュウ
どこから星の香りがする
いなくなった君の音がする
フォークで刺した地球を
うっとりと眺めてから
おいしそう ...
貝殻になって
砂浜で美しく暮らそうだなんて
夢を時々みては波に
叱られているよ
こんなあおいなか
住まわせてくれている
地球に返しきれない
恩をいったいどうしたら
じっと海の底 ...
「帰りたいんだけど、
まだ帰りたくない」
「帰りたくないんだけど、
帰りたい」
「もう帰らなきゃ」
…そんなあの日の夜
「戻りたいけれど
まだ戻りたくない」
「 ...
141111
容疑は確信となり
起訴された円形の
古い闘技場の跡
重機が凹凸を均し
鎮魂するかのように
高層ビル群が完成した
この古い街では
町という町が錯綜し ...
左手首に巻き付いた羅針盤が 重い
針が進むたび あなたの温度は青白く
凍える海を目指してゆく
万年筆の先を
指に刺してでも 温もりを
あなたに注いであげたいのに
あなたは ...
窓辺の空へと腕を伸ばす
散る桜振る舞う風の途上
僕にも届いた風景を
そのまんまそっくり
運んで送れよ季の風
着払いでね(〃_ _)σ
...
1日やることがないので
取り敢えず妄想する
妄想に金はかからない
妄想の中で私は二枚目詩人だ
私が言葉を口にすると
それだけで同人誌熟女はメロメロよ
しかし・・・、ふと考える
どうせ ...
わたしたちは
ときおり修復のために
巡礼のような旅に出る
みちみち
ゆるやかに回復するからだ
からだの奥に
水も声もたましいも
灯らない場所がある
樹脂の血
樹脂の精 ...
口からケツの穴まで
「検査」はされた
どこもかしこも正常だ
原因が分からなければ
根治は出来無い
医師には感謝している
同じような症例を探して
どうにかしようとしてくれたり
匙 ...
0からはじまる鼓動
息子の胸に耳を当てて数えてみる
私の音と重なりずれる
心拍のポリリズム
追い掛けっこは続いて
27年の差を埋めようとぐんぐん成長する
とく とく ...
岩戸山古墳に行ってきた。
筑紫君磐井の墓ともいわれる
大きな前方後円墳と石人石馬や埴輪たち
今は木々が生い繁る神霊の森か
主古墳から少し離れたところにある
小さな ...
ある朝、大好き?と聞かれて
大好きだよ、と答えて
お別れしました
ある晩、大嫌いって叫んで
何度も何度も
心で叫んで
忘れられないでいます
疑いだしたら
もうだめだだめだだめだ
血の涙でも流れてくれれば
我が身も洗われるだろうに
ズバ抜けた集中力と戦略攻略の出来る頭脳を利用して、器用に丁寧に組み立てては、儚く崩れてしまう事すら、一喜一憂しつつもそれを楽しみ、己の限界に挑む。空から降ってくる動物を組み立てて続けて3時間。(そろそ ...
ある夏の終わりの夜、彼女に招かれた私達2人は、四畳半の小さな和室で食事をしていました。貴女は白地に紺色の菖蒲柄の浴衣を着て、しっとりした肌で私達の目の前に座っています。その姿は妖艶と言う言葉が似つかわ ...
ビリジアン
青みがかった緑色
鮮やかなビリジアンの色見本に
忘れていた記憶を取り戻した
ビリジアンが青色だと思っていた
その主人公は耳が聞こえず
声も出せず
...
ドライブ中互いに無口になる時間夕暮れの息吹に惹かれる心
星を見て宇宙と一つになった夜豊かな流れ引き寄せる夜
家の中あちらこちらにある時計どれも微妙に違った時間
早朝の街に灯りがつくよ ...
気づいてはいた 役立たずであることを
取り繕うように卑下しても
傘の内側にへそくりを握りしめて
たとえばそれがぼろぼろのギザ十
ましてやビニール傘だったとして
みんな みんな
自分の足 ...
その昔時計であった山笑ふ
冬薔薇ヒポクラテスの誓いかな
欠伸してナースコールの鳴りにけり
フエルトペンで描いたホクロから長い毛
冬のページからインクが赤い
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
あかるくない未来
ゆうと
自由詩
1
14/11/11 23:26
アロハ
もっぷ
自由詩
2
14/11/11 23:00
晩夏だったはず
飯沼ふるい
自由詩
2*
14/11/11 22:26
好きな部位
花形新次
自由詩
0
14/11/11 22:01
Googleマップの中の家
小川 葉
散文(批評...
6*
14/11/11 22:00
寂寥
藤原絵理子
自由詩
5
14/11/11 21:57
ぶらんこ
為平 澪
自由詩
5
14/11/11 21:13
フォークで刺した地球を
ときたまこ
自由詩
6
14/11/11 20:49
存在失格
もっぷ
自由詩
5
14/11/11 20:34
ふたり
chihar...
自由詩
4*
14/11/11 19:50
円形
あおば
自由詩
7*
14/11/11 19:39
青い骨
為平 澪
自由詩
6
14/11/11 19:08
ときの風
㎡
自由詩
3*
14/11/11 17:50
ペンペン草田男「妄想」
花形新次
自由詩
1
14/11/11 17:41
レプリカ
遙洋
自由詩
2*
14/11/11 16:41
上から下まで
ドクダミ五十...
自由詩
0*
14/11/11 14:19
親子の心音
中村 くらげ
自由詩
2*
14/11/11 12:37
眠りの丘
秀の秋
自由詩
1
14/11/11 10:33
別れ方
中原純乃
自由詩
4*
14/11/11 10:09
嫉妬
〃
自由詩
3*
14/11/11 10:07
おとこのこの能力とおんなのこの脳味噌
nao
散文(批評...
1*
14/11/11 7:56
大蛇の女
〃
散文(批評...
0*
14/11/11 7:54
ビリジアン / 使い古しのチューブを握りしめて
beebee
自由詩
23*
14/11/11 7:46
ドライブ
夏川ゆう
短歌
3
14/11/11 6:23
傘を買う
久野本 暁
自由詩
0
14/11/11 2:43
その昔時計であった山笑ふ
北大路京介
俳句
2
14/11/11 0:47
冬薔薇ヒポクラテスの誓いかな
〃
俳句
1
14/11/11 0:47
欠伸してナースコールの鳴りにけり
〃
俳句
5
14/11/11 0:46
フエルトペンで描いたホクロから長い毛
〃
自由詩
1
14/11/11 0:46
冬のページからインクが赤い
〃
自由詩
3
14/11/11 0:46
2069
2070
2071
2072
2073
2074
2075
2076
2077
2078
2079
2080
2081
2082
2083
2084
2085
2086
2087
2088
2089
2090
2091
2092
2093
2094
2095
2096
2097
2098
2099
2100
2101
2102
2103
2104
2105
2106
2107
2108
2109
3.62sec.