あなたが
あなたの時間を
終えてから
私は
私の時間について
考えました
どれだけ私に
明日があっても
どの明日を探しても
あなたはいない
どこにもいない
この手で
...
じいさんがどこか場末の病院で地縛霊になる日も近い
全くよ
アイツの予想が本当に
正しいかなんて分かんない訳だから
それを躍起になって証明しようだなんてさ
そんな無謀なことはないじゃん
相手はリーマンだよ、リーマン!
中小企業の係長クラスか ...
春のゆたんぽ
ぽぽぽと踊る草の匂い
たんぽぽ色の光は
そっと鼻をなでる
なでなでゆたんぽ
ほころぶこころは暖まる
ゆっくりとほぐし
軽やかな跳躍
すういすいっと風は
私をどこか遠くへ ...
うす紫の夜明けに 投げ出された一冊の
古い書物に うす紅の花びらが降り積もる
開いた頁の活字に 重なって見え隠れする
過ぎ去った日々の残景は 霞んで
手を伸ばしたら 届いたはずの風 ...
人に会うとき心が痛い
人と別れるとき心が痛い
心を持つことは嫌だな
あなたが求めているのは
単に刺激じゃない!
そんなものは
世の中沢山転がっているわ
でも、ここに集う人々は違う!
みんな安らぎを求めているの!
優しさを
そう、人の心の優しさを
温かさ ...
距離が捲れて
ゾウたち湧き返る
餌をやる手が喰いつかれ
餌になる
くらいなら
喰ワネバナルマイ!
何も売りはしない日
うららかうららか
うるおうか
鼻も耳も牙もなくした
ゾウ ...
生まれたての心臓が
黒い樹木の網を逃れ
薄曇りの頬を染めながら
眩さを増して往く
震える瞼の隙間
扇ひらいて
火の海
潜る魚のよう
夜女は身をひそめる
ちりぬるゆめごを
泥の小舟に ...
尿管過ぎれば痛さを忘れる
ライクアローリングストーンならぬ
石の痛みで転げ回る
それが尿管結石であるが
膀胱から尿道を通って
ポコチンから飛び出るまでも
何となく違和感がある
そんな ...
それはモノゴトとの距離の問題
モノゴトが遠くにあれば小さく感じて
モノゴトが近くにあれば大きく感じる
時間もひとつの距離だ
あるいは他のモノゴトとの比較の問題
モノゴトの傍にもっと大きな ...
山ぶかい
精進料理の
聖らは
芽吹く若葉の
命を知らず
ズズズ
ゴゴゴ
砂を食みながら
波が蠢く
照りつける太陽の下
一匹のヤドカリが歩いている
ヤドカリはそそくさと
小さい足跡を残しながら
一目散に
よたよたと歩いている
「早 ...
押して上げる、寄せて上げるみたく。
押して揚げる、寄せて揚げるみたく。
押してアゲル、寄せてアゲルみたく、
飛び込むなら、今。
八の字跳びが、
跳べなかった前の人に続いて飛び込め
なか ...
{ルビ子供=ガキ}の頃はよく褒められた
「聞きわけのいい子」だなんて
言いたいことが無かっただけで
やりたいことが無かっただけで
歳を食ってそれに気付いて
今さら何をする気もねぇ
とり ...
もしもし?
あのさぁ、さっきね、
そちらさんの現代詩を読んだのよ、
そしたらさぁ
まったく意味わかんねぇのよ、
特にさぁ、
途中にやたら出てくる比喩?
あれ比喩だよね?
青すぎる頭の上 ...
恋人の衣替えは
生活界の至上の喜びだろうな 知らんけど
遥々春今到来
あたたかさのえっち!
私 馬鹿
あなたの
尖った指が眼鏡を奪えば
むねがなくなり おしりがなくな る
肌色の ...
詩はシワが多いほどいい
珈琲はサトウが多いほどいい
すいもあまいも知っているなら
愛と平和のために
甘い方をえらぶだろう
水くみに7キロ歩く友がいてもだ
...
ビー玉みたいでキレイな目
この目がほしくて
飼い猫を見つめる
猫の光る目と見つめ合うと
この目の奥の世界は
この猫の頭蓋骨以上の広がりがあるようだ
この目の奥に広がる暗い光 ...
UNIQLOの
...
運河沿いの斜面に座って
ビールを飲んだ
目の前をくすんだ色の船が
行き来した
昔の音楽ばかり流れるラジオ番組を聞きながら
休日に凭れかかり
(潮の匂いは 遠くの国の話のよう
あ ...
オすシりアいゲットバックオーライかわいいシマリスさんのもぐもぐ食べてふくらむ頬袋がま口お財布がなんかちょうだいとおねだりする黒い瞳はわたしの頬をゆるゆるオシアゲ、オ、シアゲは2355猫入りちゅうす ...
1
冷えた容器を手に リビングへ行くと
あなたは爪を切っている
手がふさがっているので
スプーンですくったむきピース
口に入れてあげる
一昨日とった出汁に
気持ち良さそうに浸かっ ...
さあ歌え光を喰らえ夢を喰えサナギになんてならせやしない
終電のライト眩しく目を閉じた綺麗な恋ばかりじゃなかった
果樹園を照らす光になりたくて首席奏者はより黒くなる
人々の不安な気持ち煽りつつ飲む焼酎がも〜うたまらん
人間はこの世界が自分達が
嫌いなんだと思う
19xx年の人類滅亡の予言が外れたから
今度は20xx年だと言って騒いでる
結局最後には何もなくなるのだから
その時が来るまで待てばいいのに
そ ...
騙し絵と思い逆さにして読んだ俺睨み付けてる自称詩人
返事の代わりに告白したつもり
『好きな人いるの?』と聞かれたから
「いるよ今自分の目の前に」と
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
遠距離恋愛
緑かな
自由詩
3*
15/4/15 23:30
「自称」大予言短歌2
花形新次
短歌
0
15/4/15 23:26
「自称詩」ゼータ関数の非自明な0点
〃
自由詩
0
15/4/15 23:13
ゆたんぽぽ
灰泥軽茶
自由詩
8
15/4/15 23:00
さくらの歌
藤原絵理子
自由詩
4
15/4/15 22:54
痛い
リィ
自由詩
0
15/4/15 22:44
「自称詩」訴え
花形新次
自由詩
1
15/4/15 21:50
ハルだゾウだ
ただのみきや
自由詩
11*
15/4/15 21:36
朝
〃
自由詩
9*
15/4/15 21:34
「自称詩」ことわざ
花形新次
自由詩
0
15/4/15 21:32
モノゴトのはなし
ただのみきや
自由詩
14*
15/4/15 21:32
動植物の命の重み
星野つばき
短歌
2
15/4/15 21:24
星屑たちへ
opus
散文(批評...
0
15/4/15 21:00
オシアゲ
こうだたけみ
自由詩
4*
15/4/15 20:53
これが私の卑しさです
捨我
自由詩
2
15/4/15 19:38
現代詩クレームセンター
左屋百色
自由詩
4
15/4/15 13:32
穴に花
なをり
自由詩
0
15/4/15 10:30
ラブ&ピース
黒木アン
自由詩
7*
15/4/15 8:31
見つめ合う
南川きま
自由詩
6*
15/4/15 3:20
a kiss
TAT
短歌
1
15/4/15 2:39
15
きるぷ
自由詩
2
15/4/15 0:46
オシアゲ
阿ト理恵
携帯写真+...
10*
15/4/15 0:35
ラブ&ピース
とよよん
自由詩
9*
15/4/14 22:26
さあ歌え光を喰らえ夢を喰えサナギになんてならせやしない
北大路京介
短歌
1
15/4/14 22:11
終電のライト眩しく目を閉じた綺麗な恋ばかりじゃなかった
〃
短歌
1
15/4/14 22:11
果樹園を照らす光になりたくて首席奏者はより黒くなる
〃
短歌
1
15/4/14 22:11
「自称」大予言短歌1
花形新次
短歌
1+
15/4/14 21:41
予言のこと
リィ
自由詩
2*
15/4/14 21:31
「自称」短歌1
花形新次
短歌
2
15/4/14 21:28
返事の代わりに
しょだまさし
自由詩
0
15/4/14 20:56
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
加筆訂正:
行く春に
/
藤原絵理子
[15/4/15 22:52]
タイトルが間違えてました♪すいません♪
4.82sec.