追われてきた街の聖夜キラキラ 読みかけの詩集をめくる春の風 寄せ書きになりたるギプス春の風 ホワイトボードに油性マジック春 碧い碧い宇宙にただ一つ零れた
一しずくの命
地球にこうして生を受けた
生きるだの死ぬだの大騒ぎして
私の人生に来たるべくして来た
カタストロフィ
そんなカオスをコスモスへとかえてくれた
...
 グラデュエイション

今日は卒業の日だ
昨日は雨ふりで
陰気で薄暗い一日だった
けさ妻は白髪を抜かなくてもいい
と宣言した
ちょっとほっとした
もう2・3日にいっぺん
2時間ほどか ...
鮮やかな椿を思わせる香りを纏い
黒烏の羽 または夜のような髪を靡かせ その女は崖に立っていた。
服は果肉の赤。
見かけないものだが 昔に見た列を成して担がれている神輿に乗っている女が着ていたもの ...
ありがとう
僕を空っぽにしてくれて
大きな歌で
満たされることだろう

ありがとう
僕をつかまえていてくれて
トンボになって
飛んでいくところだった

ありがとう
僕を自由にして ...
足跡
波に誘われて
靴が漂う

歯から空気が漏れる
舌の上のラズベリー
ぐしゅっと潰す

あの子は
どうしようもなく
馬鹿で
頭を撫でると
まぁ、
喜んでいた

星の降る ...
死にたい って
やっぱ
逃げたい ってことなんよな

何から って
せめないで ってことなんよな

みかたがいるよ
ひとりじゃないってことに
すがらないと
生きられないよ

桜 ...
Why?どうして?
わたしが女の子だから?

学校に行ってみたいな
エンピツを
持ってみたいもの

いじめ・暴力・犯罪に文句が言えないの?
怖くて怖くて誰か助けて
お願い助けて

...
朝の電車は何かを探している
遠くにある理想的なものを探すのではなく
近くにあるけど
いつもの通路にあるけど
まだ発掘されていないもの
新しく降り注いで来るものを探している

...
泣かない奴だと思われてる
感じない奴だと云われてる
まともな人間になんかとてもなれないし
好かれる人間になんかもっとなれない 
誰かが嘲笑ってるのが聞こえる
あからさまに 聞こえるようにわざ ...
ふたつの目をひらいて走る
風がつよい 景色がめまぐるしく 変わる

うつりかわりを
楽しく思う人もいるだろう
目があけていられないほど
怖いと感じる人もいるだろう

だからこそ

...
終日への覚悟
月輪はかわらずに美しくも
みだれ滲む余韻は
あなたへのyellなのです

聖めの静寂は
それでも意気揚々とする
魂への讃美歌

生ききるのは
姿かたちではなく
桜を思いながら
眠りについて

夢の中では胸を斬られて
死んでいたのに

湯を溜めて
湯の中で手を握る

たしかめる
それから開き

それから花が
そっと浮かぶ
笑顔をもらうと
うれしくなる
いてもいいんだ
って気になる

言葉はわからなくても
タッチをしたくなる

迷いながらきたけど
ありがとう
あなたの笑顔で
また歩きだせます
嘘をついているつもりじゃない
都合のいい部分だけを繋ぎ合わせたら
彼女の話になる 騙すつもりじゃないのに
暖かくて居心地のいい 四角い部屋


田舎の家に帰りたい
思いは増殖して 連 ...
あたたかににきらめく 光の雲が真下に流れ 金の流砂がせせらぐ 運河を眺めていた
いつからここに居るのか 忘れてしまうほどの長い月日を 星に結わえて 数えてきた

「冒険をして来たよ」

いく ...
私と彼の趣味はかぶらないのだが
なぜ今でも会うのだろう
そんなことを暗闇の中で考えていた
しかし口に出しても 仕方のないことだ
今では昔のようにわかりあえる部分も少ない
いくら気があっても
...
 
散歩道

月に照らされ

夜桜よ



 
問題のある人間でも
扱えるようにクルマが進歩したので
クルマ社会が退化してしまった

問題のある人間でも
扱えるようにネット社会が進歩したので
コミュニケーションが退化してしまった

...
化石になって
鳥になって
ご飯食べて
海になって
道になって
林檎になって
蜂蜜をなめて
空を掻いて
小鳥になって
うまれかわって
リンネして
はこばれて
まわされて
洗濯機 ...
どうせ天使にゃなれねぇ
かといって羊のように
柵の中でおとなしく暮らせもしねぇ
都会のマンホールの蓋をあける
そっとつま先を伸ばす
南米の空の上の
銀河の星の一つに
ビーチサンダ ...
目の見えなくなった猫に
肩寄り添う紫陽花
ねぇ

あの素晴らしい虹の色
あなたにも見えるかしら?
紫陽花のゆび揺らす方向を
見つめる老いた猫

夏の匂いと
海の風に誘われて ...
草むらにしゃがんだきみの赤色の靴の間を黄河流れる 横浜・野毛の老舗「村田屋」の座敷にて
鰯丼の傍らに、置いた
味噌汁の真ん中に
豆腐がひとつ、浮いている

(天井のらんぷを、小さく映し)

澱んだ味噌汁の、只中に
くっきりと、立体的に ...
いちばんだいじなものは
とっておきなさい
といって
せんせいは
おおきなみぎめをぎょろぎょろさせて
きょうしつをあるきまわる
みんなしくしくなきながら
にばんめをつくえにおいて
い ...
遠い異国のサクラダファミリア
風変りな教会・巨大な{ルビ獣=けもの}
ガウディの亡き後――今も尚
残された人々の手で創られているという

建物は、ひとりの生きものかもしれぬ
一人ひとりの人 ...
私とあなたはあいつを挟んで光と影になってるよね 
私は光で 
あなたは影 
あいつを泣けるほど大好きなこと 
そして私にとってはあなたは大切な親友 
あなたにとっても私は大事な友達 
だか ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
追われてきた街の聖夜キラキラ北大路京介自由詩115/4/6 13:37
読みかけの詩集をめくる春の風俳句315/4/6 13:36
寄せ書きになりたるギプス春の風俳句015/4/6 13:36
ホワイトボードに油性マジック春俳句015/4/6 13:34
師 ー閃光ー渡辺亘自由詩215/4/6 12:58
グラデュエイション生田 稔自由詩115/4/6 11:51
黒艶姫クロヱ自由詩2*15/4/6 11:04
地球天使やまうちあつ...自由詩315/4/6 10:28
ラズベリーopus自由詩015/4/6 8:10
ひとりごとをいう花朧月自由詩215/4/6 7:33
Because l am a Girl黒木アン自由詩1*15/4/6 6:43
朝の電車葉leaf自由詩415/4/6 5:00
駆け巡る冷たい血液涙(ルイ)自由詩315/4/6 2:57
草原久野本 暁自由詩215/4/6 2:22
月輪黒木アン自由詩615/4/6 1:06
_春日線香自由詩115/4/6 0:23
プレゼント朧月自由詩315/4/5 23:13
まことしやかな嘘藤原絵理子自由詩415/4/5 22:56
星の船から見る夢はクロヱ自由詩2*15/4/5 22:56
学生時代の友達と番田 自由詩315/4/5 22:48
散歩殿上 童俳句5*15/4/5 22:27
ハートブレーキイオン自由詩3*15/4/5 21:57
てててて百均自由詩1*15/4/5 21:45
16月生まれのぼくらはオダカズヒコ自由詩1*15/4/5 21:28
老いた猫自由詩015/4/5 21:24
放尿短歌1花形新次短歌115/4/5 21:17
夕餉の匂い服部 剛自由詩515/4/5 21:13
ぐちゃぐちゃアンテ自由詩615/4/5 20:56
服部 剛自由詩215/4/5 20:54
Hopeless Love文字綴り屋 ...自由詩015/4/5 20:45

Home 戻る 最新へ 次へ
1945 1946 1947 1948 1949 1950 1951 1952 1953 1954 1955 1956 1957 1958 1959 1960 1961 1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979 1980 1981 1982 1983 1984 1985 
4.43sec.