充分な準備とやる気をもってお越しください
子供たちから歓声が上がる
風船はいつの間にかウサギの形をしている
ロングタイムアゴーで始まる物語の住人になったかのように
シルクハットと燕 ...
駅への近道

公園を横切ると 目に留まる

散歩道の脇にベンチがある

憩いの場であり ホッ とする空間がある

勤務中の サラリーマンが ホッ・・・

犬に連れられた 散歩中の人 ...
太陽を沈めながら筆は白を染めていく

君は手前から横しまに
熱い赤を重ていく
熱の帯が地平を燃やしている

僕は上から下に縦しまに
静かな青を乗せていく
宇宙は粛々と熱を奪っている
...
夜中に音楽を鳴らし
ショーウインドウや
マンションのテナントに映る
自分の姿を見つめ踊る若い人たち

かっこよいはかっこわるい
かっこわるいはかっこよい

躍動する身体と一途な眼差し
...
「グループ面接で隣になった子が
 めちゃくちゃ噛んでて
 おまけに声が小さくて
 もうホントにやばくてサ
 どうしようかと思ったけど
 心の中で、頑張れって応援するしかなかったサ」

今 ...
スタッカート、弾む音、軽く軽く、タッタッタッ、タタタッタ、弾く音、弾かれる、跳ねる音、撥音便、跳んだ音、タタタッタ、つまる音、促音便、つまった音、つめ音便、爪の音、爪で掻く、不快な音、タタタッタ、階段 ... ブサイクなブタ鼻に後ろから
指二本入れ
思い切り引いてみる

ぶひひひ、ぶひっ

ブサイクなブタが
鳴き声を上げる

それでもいいのか
やめられないのか
ああ、どうなんだ!

...
あなたが過ごしてきたハンドリング
私の大破

支払わない私に
あなたが取得する気分

たった一人
たった姉
たった6

ささくれた2を察知する
長い電話

水は上に置かれて
...
誰も愛さないと決めた日
たくさんの人に配分される
予定だった気持ちは
不良債権となって
自己中の缶詰に詰め込まれ
開けられるのを待っている

虫の声しか聞こえない
真夜中の部屋で
僕 ...
涙を部屋になみなみ注ぎ
溢れかえったら泳ぎ出そう
波立つほどに満ち溢れたら
並木道まで泳いでこう

ショッピングモールくぐるマンタ
カモメ引き連れ羽ばたくクジラ
トビウオは太陽まで届きそ ...
1
原始、言葉は
騒であった
騒である以前に
創であった
創である以前に
奏であった
奏である以前に
爽であった
爽である以前に
想であった
想である以前に
総であった
総で ...
底知れぬ深みに堕ちていくのでしょう官能に満ち わたし 詩になる 目覚ましが鳴れど起きない右耳へ水をいれよう いや、お湯にしよう ミッキーとミニー世界に1人だけタモリは5体(コージーは別) とても不思議だか
とても当然だか
わからないのだが
実は
自分しか存在しない
と思っていた
息を止めて
目を閉じて
瞑想して
苦しくなって
ブアッと吐き出して
それは
みな僕な ...
寂れた公園に浮かぶシーソー
乗る者が居ない夕暮れが
物悲しさを 増長させるようにも思え

長い影が ひっそりと揺れる様は
不吉な予感にも思え
そっと 目を伏せるけれども

静か ...
 朝靄の木々の中を歩いてゆく。
 無言の挨拶をうるさく感じている。
 今再びの予兆にただ独り、俯き、
 それでも精神は前を向こうとしている。

 透明なピアノの音が遠くで鳴っている。
...
こどもが寝ている
夢を掴みそうになって目が覚めたら
こどもでなくなってしまったあさ

等質に毎日は来ないんだし
まあてきとうでいいやという訳にもいかない

家を出る前におとなのふりをして ...
父旅立つ三日前
桜便りにまだ早い頃

桜みたいと
いう父に

大きな枝
届けてくれた人あり
啓翁桜…

病室と想う温度に
蕾ひらかれ

弥生そらから
香りたつのは

花 ...
アダージオ

アンダンテより
遅いのに
ラルゴより
速いという


あらわになった
濡れた首筋

板の上に
身をはべらせて

うつる鏡に
姿をみては

音の波に
...
sometimes you say this world is wrong
sometimes you say there is no hope
as if you know everything ...
小さな手のひらで
メダカをすくう

私の手の中で
メダカは泳ぐ

水は少しずつ
私の手をこぼれ
やがて
あなたは動けない

愛は
どちらなんだろう

こぼれていくものと
...
18歳リーダー格の少年と
名古屋大学女子学生と佐世保高1女子
それに人権派弁護士を加えて
三畳一間の小さな下宿に閉じ込めて
外から鍵を掛けたい
人権派弁護士の弁舌をもってすれば
彼等の人間 ...
新鮮な野菜と果物が並んでいる
形や色がひとつひとつ違って
健やかで美味しそう

旬の葉モノや柑橘類を
ゆっくり眺めながら
そっと触りながら
みずみずしい匂いを吸いこんで
ふんわりした春 ...
美しきかなを 削り取り取り 屑の中 フリッツ・フォン・エリックなら
おまえんとこのスマホなんか
ひと捻りじゃ!
「ひきだしあいた」

ひきだしあいた
あいたがしめた
しめたしまった
むしがわらった

ひきだしあいた
あけたらだした
ちいさなふくと
あかいおぼうし

ひきだしあいた
こえ ...
このろくでもない
ごみ溜めみたいなタマシイの
日陰に生えた
雑草どもは
ことによると
わたしが産んだ
唯一の生命であった
しらない間に
崖の近くをうろうろしていたみたい
私は大丈夫よ、胸を張って歩いていたのに
薄暗くなって暗くなって
真っ暗闇よみえてたものがみえないの
足を踏みはずして落っこちちゃっ…

う ...
むくむくむくっと 東むき
むくむくむくっと 芽が生えて
むくむくむくっと もぐら起床
むくむくむくっと 殻をむき
むくむくむくっと 白無垢着て
むくむくむくっと 太ももむくむ

はる
...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
バニーガールの二等辺三角形クローバー自由詩2*15/3/6 23:53
ベンチ佐白光自由詩2*15/3/6 23:51
チェック柄の日クローバー自由詩0*15/3/6 23:47
夜の灯りと姿見灰泥軽茶自由詩415/3/6 23:28
星に願いをそらの珊瑚自由詩11*15/3/6 22:24
ショパンを聞きながら/即興ゴルコンダ(仮)時間外.18こうだたけみ自由詩4*15/3/6 22:20
友達花形新次自由詩015/3/6 22:01
夜のバスnemaru自由詩2*15/3/6 21:39
誰も愛さないと決めた日コトバスキー自由詩1*15/3/6 20:48
サブマリンガール捨我自由詩115/3/6 20:02
原始、言葉はそうであったコトバスキー自由詩1*15/3/6 19:49
底知れぬ深みに堕ちていくのでしょう官能に満ち わたし 詩にな ...北大路京介短歌515/3/6 19:06
目覚ましが鳴れど起きない右耳へ水をいれよう いや、お湯にしよ ...短歌215/3/6 19:06
ミッキーとミニー世界に1人だけタモリは5体(コージーは別)短歌215/3/6 19:06
エスキス4〜生まれた人宣井龍人自由詩7*15/3/6 18:19
蒼い鯉藤鈴呼自由詩015/3/6 16:50
戸惑いヒヤシンス自由詩8*15/3/6 13:08
こどもの夢梅昆布茶自由詩1115/3/6 9:01
桜の友へ黒木アン自由詩4*15/3/6 8:49
アダージオ自由詩4*15/3/6 7:41
少年犯罪1486 1...自由詩015/3/6 7:32
メダカuminek...自由詩9*15/3/6 7:08
三凶花形新次自由詩015/3/6 0:19
直売所灰泥軽茶自由詩315/3/5 23:58
切り粉水素自由詩015/3/5 23:03
孫に告ぐ花形新次自由詩015/3/5 22:56
ひきだしあいた(他2作)クローバー自由詩3*15/3/5 22:37
生まれ出づる迷亭うさぎ自由詩1*15/3/5 22:24
弓夜自由詩1*15/3/5 21:15
むくむくでくむくむコトバスキー自由詩2*15/3/5 21:03

Home 戻る 最新へ 次へ
1946 1947 1948 1949 1950 1951 1952 1953 1954 1955 1956 1957 1958 1959 1960 1961 1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 
加筆訂正:
エスキス4〜生まれた人/宣井龍人[15/3/6 22:15]
一部語順が間違っていました。
5.44sec.