いつの間にか
君と僕は
違う道を歩いてた
あの時じゃなくても
たぶん
いずれは訪れる時だった
だから君を憎んではいないよ
ただわかっていても
寂しくなっただけだよ

離れていく後姿 ...
あまりに多くを求めすぎて
多くのものを失ってきた気がするけれど
多くを求めないと やはり
失うものがある気がする

少し肌に痛い初夏の日差しは
駅までの道はあと少しなのに
ずっと彼方に広 ...
花びらを覚えるよりも続くのは そこに木がある、という認識
あの散って、地に伏している花びらは 私なのです ご存知ですか
風情とは縁遠いほど呆気ない 軽はずみだと呟く思い

花びらを拾い集めて再 ...
沙漠の果てから次の果てまで
転がすべき風の球体が勢いよく破裂した
対象のない欲望だけが残り
内容のない意志だけが残り
沙漠は砂嵐で荒れ果てていった
そもそもここは人間の戦場
必 ...
祭り太鼓の音があちこちの集落から
田面に流れ出すと
こどもたちたちは宿題も魚取りもすっかり忘れて
祭半纏をはおって祭宿に駆けつけ 
出迎える獅子頭を連れ出して
集落内を練り歩く 

ぼく ...
顔に張り付く髪の毛を
うっとおしげにかきあげるあなた
その横顔に見とれ
私が霧ならば良いのにと
思う

その霧ならば
うっとおしげにされても
あなたに影響を与えられる存在でいれられる
...
皿倉に 登る若葉の 春鹿の子 君なき里に ホトトギス鳴く みなさん、いいですか
フィルターには
2つのタイプしかありません
要るものだけを通すか
要らないものだけを通すかです

でもみなさん
世の中をよく考えてみてください
いい学校入っても
...
私に敏感でいるか


これはいやなこと
これは好きな事


私に敏感でいるか


今日の体調
今日の気分


私に敏感でいるか


やるべき事やったか
今日をどう感 ...
そんなに孤独で どこへ向かうんだい
ため息を道標にして ここまで来たのに
胃がきりきりと痛むから
今日はここまでって声に出した言い訳は
先を行くあの人には聞こえなかった

孤独に寄り添うあ ...
死神を女の武器で説き伏せてまた新しい春が来ました 縁結び神社に諭吉放り込むまた新しい春が来ました 「またハート盗まれました」交番へ週に6日はやってくるデブ 裏山
空き地
ガラクタの城
ビール片手に登るんだ

三日月が近づき
てっぺんで気分はKing
届きそうで手をかざすと
かわされるんだ
まいったね

積み上げた罪もまだ
月までは ...
夢かもしれない
春の夜に輝く
何万光年彼方の光も

夢かもしれない
目の前にある
海を染める夕日も

夢かもしれない
あの子に恋い焦がれて
舞い上がりそうな気持ちも

時た ...
舌まできらきらひかる宝石生みの話をして。



異物混入屋さんで手をべたべたにしてポテトを食べているきみは、
三秒に一回はおいしいっていってるのに表情が全く変わりません。
異物混入 ...
貴方なんてだいきらい
みんな不幸になればいいのに
つらい
めんどう
やってられない

一番捨てたいのは私
部屋のドアを
開けた途端
異臭が漂ってきた
変死体発見か?
そんなわけない
今朝は俺以外に
誰も居なかった
何故だ?
ゴミ箱か?
いや、ゴミも捨てたばかりだ
臭いのする方をたどって ...
かつて僕は蒟蒻ゼリーを食べた。
何がしかモノを書く行為の下で「書き出しが一番難しい」というようなことが一般によく言われている気がするが、そうではないと思う。それはむしろ元日に餅を食べるのと同 ...
股座に飼い猫が入り込んで来た。
年老いた猫を、ひと撫ぜした。


母を思った。


今度はもう少しだけ優しく、
年老いた猫を、ひと撫ぜした。
涙が滴り落ちた先には
絢爛たる辻が花の文様
涙と文様が醸し出す
融合は偶然の成す技

今にも落下しそうな
涙は ほほで弧を描き
柔肌から離れた途端に
滴と化し宙を突き抜ける

まつ ...
何かを待っている
赤く速度を示せば黒くこえらえる
陽がなくなる 見渡せば
三つ重なる高層地下鉄の出入口が溶鉱炉のようだ

火事の絶えない町だったらしいけど
不発ミサイルも珍しくない今から思 ...
空が澄み渡っている
田園の上を海猫が行く
水に反射する陽射しの破片
風のそよぎ

紫色の旗が棚引いている
少年が根元の竿を掴んで運ぶ
「重いでしょう?」
「平気さ」
旗には
“我々 ...
ぬかるみは
青空をすいこんで
ますます深くなっていく
なにもかも捨てたと思っていたのに
肌じゅうに あこがれやさびしさが結ばれて
じゃらじゃらがしがし鳴っている

いつかもこんなふう ...
六月の終わり頃
ビヤガーデンが始まる

デパートの屋上が
南国を思わせる色彩に彩られて
開放的な雰囲気を生み出す

子供はいない
大人だけの世界
酒に酔い陽気になる

ビヤガーデ ...
山を駆け下り開けた浅瀬に出ると
ゆるゆると草を揺らしながら往く
水の膨らみは千変万化を繰り返し
陽射しに微笑みを返すのだ

小学生の女の子ばかり六人
紫外線から完全に身を守った女の先生と一 ...
ポップンなムジークはちっぽけな夜に弾かれる◎いつだって冒険の回りめぐってるのは羊男に決まってる◎ふわっふわの綿毛に絡めるカラメルソースは甘くって苦くってとろとろる◎とっておきカリっカリのカラメリゼはス ... いつのまにかの筋肉痛
ちょっとのことでこんな憂うつ
知らない間にできた青あざ
気になっちゃって押してみる
「ねえ、人生ってどう?」
ってインタビューしたいな
「楽しい」って言っ ...
せんせいに欠伸をうつすすこし泣く?わたしのまえで生きてて欲しい


接触の禁止されてる教室でネクタイの柄まみれの瞼


甘い息はいているのは恋の所為せんせい虫歯になって見せてよ


...
いつからだろうか
シフォンのりぼんを結ばなくなったのは


蜜を孕んだくちびるに
群がる阿呆鳥のざわめき

何もかもが繊細でやわらかい色彩で出来ていた

荒れ狂う波の喧騒
いっとき ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
願う文字綴り屋 ...自由詩3*15/5/3 19:05
初夏大島武士自由詩215/5/3 18:37
春なく、春生きる暁 文目自由詩215/5/3 16:09
過労葉leaf自由詩115/5/3 15:45
村祭と従妹イナエ自由詩7*15/5/3 15:38
霧雨這 いずる自由詩415/5/3 14:33
季節は巡る星野つばき短歌115/5/3 11:42
エゴフィルターイオン自由詩015/5/3 10:56
私に南川きま自由詩015/5/3 3:00
孤独迷亭うさぎ自由詩015/5/2 23:43
死神を女の武器で説き伏せてまた新しい春が来ました北大路京介短歌015/5/2 23:20
縁結び神社に諭吉放り込むまた新しい春が来ました短歌015/5/2 23:20
「またハート盗まれました」交番へ週に6日はやってくるデブ短歌115/5/2 23:20
smoky mountain捨我自由詩015/5/2 20:33
ある春の日の推測瑞海自由詩4*15/5/2 19:54
宝石生みの話初谷むい自由詩615/5/2 18:42
ごみばこ中村葵自由詩215/5/2 18:40
「自称詩」羞恥花形新次自由詩015/5/2 17:10
しろうからKへの公開書簡 #04しろう散文(批評...0*15/5/2 14:01
望郷xxxxxx...自由詩2*15/5/2 12:36
不思議な涙小川麻由美自由詩3*15/5/2 12:33
今から思えば中森将継自由詩115/5/2 12:23
clearopus自由詩315/5/2 9:43
青空はるな自由詩215/5/2 8:19
ビヤガーデン夏川ゆう自由詩115/5/2 5:51
愉快な午後ただのみきや自由詩16*15/5/2 5:50
キャラメルポップコーンの冒険/即興ゴルコンダ(仮)投稿.32こうだたけみ自由詩2*15/5/2 2:26
知らないうちにかの自由詩4*15/5/2 1:06
フラッタリンツ初谷むい短歌2*15/5/2 0:43
さくらがい常磐瀬良自由詩215/5/2 0:22

Home 戻る 最新へ 次へ
1900 1901 1902 1903 1904 1905 1906 1907 1908 1909 1910 1911 1912 1913 1914 1915 1916 1917 1918 1919 1920 1921 1922 1923 1924 1925 1926 1927 1928 1929 1930 1931 1932 1933 1934 1935 1936 1937 1938 1939 1940 
加筆訂正:
一瞬と永遠はとても似ている/りゅうのあくび[15/5/2 21:02]
遅筆のため推敲
一瞬と永遠はとても似ている/りゅうのあくび[15/5/2 20:59]
遅筆のため推敲
5.09sec.