生まれてきてから、オギャーと泣いて
おっぱい吸うのがお約束
ハイハイした後、おまんま食って
ブーブとねだるのお約束
お約束お約束お約束社会 Hey
お約束お約束お約束社会 Hey
おうちに ...
雨が降り地が固まっていく
アコースティックギターが
乾いた風を運ぶように鳴る
現実を怖がりすぎて転んだ
擦り傷は瘡蓋の下で癒えた
音符が心の中で踊っている
未来の景色を自分で選んで
自分 ...
太陽よりも先に朝を見てみたい
月よりも先に夜を見てみたい
生者よりも先に始まりを見てみたい
死者よりも先に終わりを見てみたい
無よりも先に有を見てみたい
有よりも先に無を見てみたい
いつもと同じように
僕が帰るのを待っていたきみは
ソファの端っこに頭を乗せたままで
その小さな心臓は
微かにきみに温もりを残してくれている
いのちに終わりがあることを知っていても
...
あたりまえのことだけど
みんなに愛されていても
お金がなくて食うに困れば
幸せでも満足ではないよね
あなたのことだけど
お金があっても
誰からも愛されていない人は
満足でも幸せではな ...
朝、
電線は
小鳥たちがさえずりあうところになった
声を投げかけてかえし
うけとめては投げかける
にぎやかないとなみ
ひかりさすほうへ小さなからだをむけて
羽毛に今日の熱をとりこんで ...
生きているのは
簡単で
とても大事な人を亡くした
涙を堪える眠れない夜
生きているのは
簡単で
綺麗に書いたつもりのうたが
寂しいうたに変わる夜
お願いだから
...
財務省しねとごとくにのしかかる
千円の壁も超えてくお弁当
厚労省やりおおせては口ぬぐう
君知るや苦い涙のパンの味
僕もまた知らなかったよ明日我が身
石破君、とうとうやらかしましたね。この時期に新人議員に十万円の商品券って。なんかズレてるというか、本当に頭が悪くて、自惚れが強くて、それでいて自分の行動の責任が負えない。
この件も、まあい ...
、どうして
わたしたち
詞ある、のに誰にもかえりみられず
水槽の魚で流されることもなく沈む
毎日来ていたら身体を悪くしても正しい
毎日できたら体を悪くしても正しい
沈んでしまえばよかっ ...
ブス専一家の下に生まれた
付き合った理由は、料理が上手いから
ぶくぶく太ったその身体
醜い言葉で、子をなじる
ブス専学校に入った
先生もブス、生徒もブス
男子もブス好き モテる女は当然ブス ...
父とよく
キャッチボールをした
グローブも買ってもらった
適度な距離をとり
公園や河原で
父と向かい合った
数年後、もう親と
遊ぶような年でもなくなった頃
キャッチボールに ...
今夜の月は不思議だと思った
ぐぐったりはしなかったけど
なんだろうね
大きく丸く
赤っぽく見えたんだ
正気に戻りなさいと満月の、
輝きやはらか白く圧倒
意識のしぐれること忘れ
蒼い谷すら越え唖然と観入る 、
一日を生き果たした私かな
人間ってなんて愚かなんだろう
ちょっとしたコトで
疑ったり
恨んだり
裏切られれば逆に裏切り返したりしてる
人間の営みのなかでこれだけはかかせないモノとなっているね
人間ってなんて進歩 ...
足元ばかり見てひがんでる君
空を眺めてごらん
透き通った空が君のココロ溶かし込むだろう
イヤミばかりいってないで周りを眺めてごらん
世界は君が思うより広く
君の人生を何倍に増やしたってお ...
目が覚めるほど真っ白な輝きを放つ月よ
恥ずかしげに叢雲の陰に身を隠したかと思うと
また姿を顕し優しい微笑みを浮かべている
貴方は私の手には届かぬ
天に召 ...
月光が闇を裂いて道を開く
満月の頼もしさが影をはらう
昨日までの迷いは溶けて
信じられる未来が近くなる
まっさらな地が光を呼ぶ夜に
光のあるところを見れば
明日の扉が見えてくる
怯え ...
○「卒業ソング」
暑い日も寒い日も
通い続けた学校
勉強と部活の両立に悩んだこと
親と口論したこと
いっばいあったけど
過ぎてみればみんなかけがえのない思い出
十五の春は桜前線の中で ...
「くれない」という歌を聴くてのひらのアゲハ蝶々に息を吹きかけ
青空よ その空にある綿菓子を食べれる秘密を教えください
なわとびで空を飛べて ...
あの愛は純愛だけど誰ひとり許すわけない絶望の道
わたしたち 、
綿あめ食べながら
この世に在って
苦肉の策を練り続ける
けれど ぴゅるなん、
どれもこれもてんでばらばら
いったいどれを選べとやら
とっくに溶けてどろどろの
お口の ...
静かな水面が僅かに震える
明日の今頃は人生が動き出す
当たり前の日々に終止符
新しい扉の鍵を手にする
年度の変わり目
人事異動の波が渦巻き
面談を重ねるたび水面が揺れる
未来を糸のように ...
地球最後の日は、地球最後のラーメンを食べる
いつものように、正気を乱すことなく日常を送る
それを決して馬鹿なことだなんて、思わない
言葉は吐かれ、胸に刻まれなければ
空気の中に消えていくだけだ ...
受け止める方がいいのか悲しみは忘れてしまう方がいいのか
あの夜の記憶が僕をいまだってアスカを好きな大人でいさせる
教育はされていたよね最初から「私いち ...
楽しい時は過ぎ
虚しきココロが私を責める
貴方とともに未来へと向かって歩いて行きたいのに
私はいつも貴方の後をついてゆくばかり
試行錯誤しながら足跡を辿り ...
運命(さだめ)に身を任せ君に逢いに行きたいの
イマスグにでも翼拡げてあの扉から飛び出し
大空へと羽ばたきたい
青い空は君の胸元
君の瞳に太陽の光を見たから
もしどんなに嵐がふたりを引き裂 ...
私という人間は気まぐれ
自分が気に向かないことは絶対にしない
私という人間は怒りんぼ
自分が気に入らないことにすぐカッとなる
私という人間は苦手
自分の事となるととんと訳がわからなく ...
○「短所」
短所は
徹底することによって
長所に変転する
○「悩み」
悩みは
言葉に変換すれば
悩みの正体が見えてくる
○「不信」
医者不信
薬不信
何事も100パーセン ...
三角形を甘く飾って、光る石を食べようよ
うん、そうしなよ
飴玉と目があうのは君とだけ
君と目があうのは飴玉とだけ
チョコレートをたくさん用意したんだね
パフューム、
オルゴール、
ストー ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
お約束社会
鏡文志
自由詩
2+*
25/3/15 19:20
瘡蓋の下の未来
海
自由詩
4*
25/3/15 18:58
先の人
リィ
自由詩
2*
25/3/15 18:55
ユーブガッタフレンド
Porter
自由詩
2
25/3/15 17:30
満足な不幸せ
イオン
自由詩
2*
25/3/15 11:17
愛のとなりで
そらの珊瑚
自由詩
5*
25/3/15 10:42
夜のうた
秋葉竹
自由詩
1
25/3/15 8:42
ちょっと苦情を
りゅうさん
川柳
1
25/3/15 5:39
「クレクレ星人の独り言 44」
ジム・プリマ...
自由詩
2*
25/3/15 4:31
自閉
這 いずる
自由詩
3
25/3/15 4:05
STRANGE DAYS 〜ブス専達に囲まれて〜
鏡文志
自由詩
4*
25/3/15 3:04
キャッチボール
たもつ
自由詩
3
25/3/15 2:13
めも
うし
自由詩
1
25/3/14 22:05
五行歌、ただ満月
ひだかたけし
自由詩
8*
25/3/14 19:59
僕は僕だけの為に
栗栖真理亜
自由詩
2*
25/3/14 19:53
若き感性に告ぐ
〃
自由詩
2*
25/3/14 19:48
月夜の恋
〃
自由詩
0
25/3/14 19:43
満月の道
海
自由詩
5*
25/3/14 19:25
独り言3.15
zenyam...
自由詩
2*
25/3/14 8:17
むかし夢
秋葉竹
短歌
2
25/3/14 7:36
絶愛
〃
短歌
1
25/3/13 20:53
お研ぎばなし
ひだかたけし
自由詩
6*
25/3/13 19:11
人生の波紋
海
自由詩
3*
25/3/13 19:08
地球最後の日に見るロマンの詩
鏡文志
自由詩
4*
25/3/13 16:04
ファミリー
秋葉竹
短歌
1
25/3/13 15:28
愛の詩(うた)
栗栖真理亜
自由詩
1
25/3/13 14:13
羽ばたきの瞬間
〃
自由詩
0
25/3/13 13:58
私という人間
〃
自由詩
1*
25/3/13 13:53
独り言3.13
zenyam...
自由詩
2*
25/3/13 8:11
フォビア・フィリア
凪目
自由詩
4*
25/3/13 2:24
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
加筆訂正:
愛のとなりで
/
そらの珊瑚
[25/3/15 15:09]
少し加筆しました
3.12sec.