生きるって
恋することだと想うんよ
離れたのちいま、つなぐ手熱く



その雨の
音をじょうずに不幸がり
傘を買いに、ゆく約束をする



指切りを
なにの ...
早く帰らなきゃと思った
あの午後に
わかっていた、

さみしいこと
あなたが
さみしいまま笑うこと
そうされるとどうしようもないこと
名前のない感情を
手近な恋でくるもうとす ...
8月12日の高校の同窓会の最終打ち合わせを
市内のファミリーレストランでやることになった
約束の午後3時前に着いた
N君はすでに着いていた
入って右側奥へ座っていた
しばらく雑談しながら待っ ...
ぎゃん泣きのうれし涙を一度だけ
 

嬉しくて一度だけでも泣きたいな
斜めからめていつも生きてた

いなかつたこんな人は今までも
いつまでも続く感動の痺れ

まぐれでも出逢えた奇跡
...
結局は、自分のことしか好きじゃないし、結局は、自分にしか興味がない。
結局は、他人のことなんか、どうでもいいし、結局はなにもかも虫が好かん。
結局は、誰に対しても腹の虫が治らないし、結局は誰も彼も ...
心には
道があるだろ
本当は

嘘を付くなよ
見えてるんだろ
人生のピークが去った
ワシの主治医が看護師に言ってた
それでも未だにワシは
十分やれそうな気がしている

夕方5時のチャイムが
いつも何だか胸に響いて
人生のカウントダウンのように
ぼ ...
 ついこないだまで

 チピチピチャパチャパ言ってた弟が

 今はギリギリダンスばっかり言ってる

 YouTuberになりたいんだって



 YouTubeでバズれるくらい ...
蝉しぐれ

サリサリと飲む

かき氷
残酷な絵だからと
もう誰も教えてくれない
焼け爛れた日の記憶
キノコ雲に被われた
町にいた人々のことを

スクールバスはどこへ行く
地球は机上で分断され
核の傘という見事な絵空事
地 ...
フスマがカベがモクメが
しばし しんと
沈黙の内に佇み在り

 ふっと次の瞬間 、

一斉に起立し襲い来る
狂う狂う!無機に無に、
自らが呑み込まれ

自分が意識が奪われ解消されて ...
雨を乞う父が安らかに過ごせるよう

夢のなか眠りのなかまで空梅雨

青嵐三十日も遅れて来

雲もなく夕暮れてなお蝉しぐれ

明ける朝にわかにとまどい大暑かな

アイスティーマディソ ...
人間に似せた偽物逃げた店 現に見世物小屋も兼任


カラフルが殻からあふれ空へ降る 空だったから身体に触れた


日の丸を八月九日の白を赤い月日を丸い目で見る
今は今だ
私という今今という私
私が死んだら私の
今は今ではなくなり
過去の亡霊になる



今は 回り回って
すべての今とつながっている
五行歌を書いている今
宇宙の今
あ ...
ながい休みを終えて 心にのこる青
とても気持ちよく泳げた日
眠りにゆく藻や蟹の子どもたちに からだを洗わせ
子どもみたいに 沖でじゃれあって

冷たい層をくぐり抜けられたら
そこにも きみ ...
 くやしさで涙があふれる

 忘れていた慟哭

 どれほどの努力と

 どれほどの時間を費やして

 自分との闘いに挑むのか

 もらい泣きでしか涙は出ない

 忘れてしま ...
青空を見上げると
太陽が輝いていることに
何も疑問を持たなかった

太陽は地球からはるか遠くの
暗い宇宙空間にあるはずなのに
背景に青空があるということは
太陽は大気圏内にあってもおかし ...
星、滲む
つまり涙が出る公園
パンダのシーソー、月に吠えそう


こころ切り
切って尖らせ切っ先を
視線に変えて世界を射たい


絶望の
あとにそれでも諦めず
血を流し ...
だからオリンピックなんか
男も女も関係なし
ステロイドも使い放題にすりゃあ良いんだ
男がハイレグ水着穿いてきて
タマキンがはみ出して
イカの顔みたいになったりしてさ
ついでにパラリンピック ...
ちいさなちいさな火花を散らす、とても弱々しくなった、ちいさな晩夏の太陽が、ポトリ、と水色のバケツに落っこちて、やがて秋の陽がのぼる。 ネアンデルタール人は亡き人に花を抱かせ葬儀を行った
死んでも花に包まれ
あの世に幸あれと祈ったに違いない
生の世界と死後の世を観ていたのだろう
そこには既に信仰があったと思われる
人類学者の ...
世の中が白くなる
男の人の髭も
女の人の靴も

ゴツゴツしたものが嫌われて
つるつるしたものが好まれる

私たちは幾つもの坂道を
乗り越えて来たはずなのに
未来へ続く道は
平坦な方 ...
太陽色した巫女たちが
羽の弾丸飛ばし舞う
歓声の裏側で
誰かが暗殺された

防弾パネルが必要な
世間の景気を占う
さりげないニュース
スマホに気を取られ聞き逃す

IT授業の机には ...
《光と闇(思考)》

漆黒の闇に自ら発光し
発光の輝き自ら和らげ

 眠りに就く際に 、

染み入る静かさ
沈黙の安らぎ
  
  *

「光が闇の権力と闘う
その場所でお前 ...
遠くから夜明けの咆哮トケイソウ

溶けゆくはアイスクリーム木陰の椅子

氷菓子まだまだだめよ母の言い

引き続く夏の星なら三角形

空梅雨のゆくえもどこか淋しげで

さらさやと青葉 ...
 マインクラフトで

 家を建てる

 建築勢みたいな

 キレイなお城はムリだから

 四角くて簡単な

 とうふハウス

 水色のベッド

 作業台

 かまど
...
宇品港から三高港へ
フェリーで向かう
三十分ぐらいで着くだろう

似島の側を通り
反対側の広島市内を見ながら

昔は船酔いしていた
大人になってからはしない
景色を楽しめる

小 ...
遠い空を
ゆく
つばめの子の
魂は
次の宿に移る



今回の生(せい)では
出会ってくれてありがとう
つばめの子だった
その魂
次の生でこんにちは



体は有限 ...
 

これは、技術、なのだろうか?
だとすれば、相当ヤバいことになるのかな。


なんか、若い頃に連綿と書き連ねていた
日記のところどころをランダムに抜粋して
一編の詩として表現し ...
港に オレンジ
オーシャン そまる

地下の 喫茶に
ジャズ 流れ

みなとのみえる 丘へゆく
ただ白い道 杖をつきゆく

冷えた グラスが
鳴く ほどの

しめった  ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
ムーン・リバー秋葉竹短歌224/8/4 10:35
さみしいことはるな自由詩324/8/4 10:06
年寄りの打ち合わせzenyam...自由詩1*24/8/4 9:00
ぎゃん泣きのうれし涙を一度だけ足立らどみ自由詩524/8/4 6:05
結局のないラブソング鏡文志自由詩3*24/8/4 3:52
嘘を付くなよTAT短歌124/8/4 1:42
老人のすべて花形新次自由詩124/8/3 22:35
チャンネル登録ヨロシクね!おやすみ自由詩024/8/3 20:06
真夏日レタス俳句2*24/8/3 19:13
No.34自由詩6*24/8/3 18:48
プレゼンスひだかたけし自由詩324/8/3 17:34
つれづれと俳句白/黒俳句5+*24/8/3 14:49
丸い穴水宮うみ短歌2*24/8/3 14:32
※五行歌 三首「今は今だ」こしごえ自由詩3*24/8/3 14:15
海の中の風景soft_m...自由詩624/8/3 13:00
オリンピック佐白光自由詩1*24/8/3 11:25
青空劇場イオン自由詩1*24/8/3 10:46
夏の風秋葉竹短歌224/8/3 7:03
ジェンダーフリー花形新次自由詩224/8/2 22:47
線香花火本田憲嵩自由詩1124/8/2 22:47
信仰の起源レタス自由詩6*24/8/2 21:21
漂白ミナト 螢自由詩224/8/2 19:38
日巫女自由詩524/8/2 18:42
詩想・〈魔〉と〈魔〉*の真ん中で(思考・感情・意志)、五行歌 ...ひだかたけし自由詩324/8/2 17:39
つれづれと俳句白/黒俳句7*24/8/2 16:02
マイクラで家を建てるおやすみ自由詩024/8/2 15:23
フェリー夏川ゆう自由詩624/8/2 10:54
※五行歌 三首「遠い空を ゆく つばめの子の」こしごえ自由詩5*24/8/2 10:28
とある詩人さんに捧ぐ秋葉竹自由詩224/8/2 2:42
たそがれの色自由詩424/8/1 22:45

Home 戻る 最新へ 次へ
117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 
加筆訂正:
雲居の空/リリー[24/8/4 5:37]
改稿しました。
線香花火/本田憲嵩[24/8/3 22:43]
さらに若干修正。
線香花火/本田憲嵩[24/8/3 6:18]
若干加筆修正。
八七夕/本田憲嵩[24/8/2 23:05]
若干修正。
夏の日/レタス[24/8/2 8:26]
最終連に手を入れました。
羽(加筆した結果、散文に投稿することにしました)/パンジーの切先(ハツ)[24/8/2 5:27]
加筆
4.4sec.