みなさんこんにちは私は野施行と申します 
久しぶりに帰国し挨拶をしています

みなさん
人生には順風満帆(じゅんぷうまんぱん)の時もあれば
とても挽回できないような負債、事故、
とトラブル ...
 

甘ったるい
紙の本たちは眠りこけ
つみかさねられたその時間は
子守唄よりやさしい響きを感じさせる
かなり音程の外れた歌声で
耳を撫ぜるように笑うのは君かなと

つきとお ...
悲しいですね
苦しいですね
人は誰しもただ独り
後ろ姿を追いかけても
戻ることなどできなくて
ポツリと独り呟くことばかり

交差点ですれ違った人があの人に似ていて
ポロリと一粒涙を流し ...
「ココロオドル」

「ココロオドル」と奇妙な四角いガラスのような機械に書いてある。どういう意味だと問うてみたいが誰もいない。そもそも此処は何処なのか。「誰かいますか」と声に出してみた。自分のも ...
箸の間をゆどうふつるり逃げまわる

熱い湯に浸かりし豆腐のぼせ顔

昆布退け湯豆腐様が今主役

湯豆腐や生姜やネギで髪飾り

湯豆腐の白肌柔く歯をあてる

幾年の梅酢の瓶は琥珀色
...
目覚めている私の前には現れない
ずっと待っていたのに決して
出てこない気配あっても黙して
祈っても願っても姿を見せない

その名前はたくさんあって
その現象を呼ぶ名もたくさんあって
だか ...
ひみつ
口にもしないから
風も通らずよどんで
古い醤油瓶底のようなそれ

そんなものが胸のすきまに
たまって
口がどんどん重くなる

もう一言も発せないから
すこしばかり目 ...
今までは数えることもなかった
あと何回会えるのか
誰もが背負うカウントダウン
先が見えた時だけ思い出す
できるだけいくつも季節を乗り越えてくれたら
思い出を一つでも多く記憶に残せたら
願い ...
千里の浜の渚に寄り添い 
ひとりの人が海原をひらいた
開くべくもなく海の紺碧を開き
巨大な炎の渦を渚に打ち上げ果てた

浜辺の人々は息を呑み足をとどめて 
巨大な炎の渦が減速し窪みゆく一処 ...
ため息を小瓶に溜めて息をする
浅はかでしょ?嫌いになってね
 くまちゃんにピンクのパーカーを着せて

 代官山を走らせる



 みんなが『何?』って振り向くような

 かわいいポエムがいいんじゃない?



 詩は言霊だとか言うな ...
○「政治家と金」
いくら規制を厳しくしても
必ず抜け穴をつくる習性があるようだ
いたちごっこである

○「言葉」
本当に悲しい時には
なんていったらよいか
わからなくなる

○「言 ...
1. ネット詩人は金にならない詩歌の読み書きに時間をかけすぎていて殆ど病気だ
2. 一つぐらい持病があったほうがかえって健康に気をつけて、長生きできる(一病息災)
3. 日本人は一千年続い ...
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+
 ◆ケイコ47歳
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜ ...
くらやみ 霧のような きもちを閉じて
結露のような まよい 触らないで 消えるまで

雪色のブランケットを どうぞ
こんや さまようわたし ささやく繭の変化 気づくことなく

朝日色の花び ...
ZZZ(・・・ちょっとした記念日のように髪を束ねた君の、まるで陽だまりのような白いほほえみ、そんなぬくもりの中で老いていけたら良いな・・・)ZZZZZZ・・・・・・、 みなさんこんにちは私は野施行と申します 
久しぶりに帰国し挨拶をしています


人を踏みにじるものは傲慢者を選ばない 
こう決めましょう

みなさん地方に救う蟻はみなさんが選んだ議員で ...
朝 ミートボールコンソメ煮、キャベツとベーコン炒め
  鮭ふりかけ、サトイモ味噌汁、ヤクルト

昼 サバのゆず胡椒焼き、ポトフ、春菊とにんじん和え

夕 豆腐ハンバーグオクラなめ茸あんかけ、 ...
 

早起きは
一本はやめのバスに乗る
ためだったんだ君がいるから




駆ける犬
甘い香りの風を追う
花びらみたいな雪とじゃれてる



夏山に
でっかい夕 ...
 

もうそんなに刺激が欲しい年頃でもない
とつぶやきはじめて
ヘアーサロンへ消えてゆく

それでも
歌はどうですか?
詩に込めてみますか?

高鳴るものはすべて
すべて消えてし ...
木枯らしにウルトラライトダウン着る

短日に早寝を決めて乳を揉む

凍てついたフリーウェイで尾崎聴く
ブラックコーヒーをもらう
飲めば喜ばれる
その代わり自分の時間はなくなる
油断すれば尊厳さえも
わかっていながら
最初はチビチビと
やがてゴクゴク飲み干す

今では自らブラックコーヒー ...
目隠しされた灯りの下
踊り明かすしか無い私たち
昨夜も今夜もまた明日も

蒼白い腹うねらせ続ける夜に 、

たれか自らの痛苦の肉身超え
内なる魂が担うもの 掲げ得るか


 ☆
...
ほうれん草の種は小さい
ニラの種は薄くてぺらぺら
菜の花の種は小さくてまるい
アボカドの種の大きさはご存知ですね

今にも飛んでゆきそうな
ふわふわした綿毛の種を買ってきて
プランターに ...
星のような脆さで光っていた
鳥達が言葉を持ち
海を渡っていく
変わっていくことが分かっていた
愛だっていつか干上がるだろう
けれども僕たちの生活は
今のところまだ
星のような脆さで光 ...
 

カッくんがご飯をほおばるのが
好きだった

心象は朝から降りつづける雨のせいで
すこし軽めに滅入っていたり
部屋から一歩出る勇気の取り出しかたを
なんだか忘れてしまったり
...
横尾忠則 細野晴臣 ビートたけし 渋谷陽一
ブライアンウイルソン ピートタウンジェント ジョニミッチェル ボブディラン

ありがとう ありがとう ありがとう 20世紀
ありがとう ありがとう  ...
椎茸と茄子をあんなに嫌ってたあのころ世界は輝いていた インコ食べ吾食する夕餉には一抹の寂しさが漂流す 水鏡に満月が宿り、
しずやかな川面を見ると
凪の時を迎へてゐるのが解る。
ぽちゃっと魚が跳ね、
尚更、静寂が心に沁み
川中に立つ柳の木は
その葉葉を落とし、
そよ風には柳の葉のない枝が
...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
野施行三十万円 ㉑ ㉒水恋鳥魚夫散文(批評...024/12/18 22:06
僕のために祈っているとしたら秋葉竹自由詩024/12/18 21:32
逆風レタス自由詩5*24/12/18 21:04
瞬篇集『ディストピアの五つの欠片』佐々宝砂散文(批評...124/12/18 20:15
梅と湯豆腐栗栖真理亜俳句124/12/18 19:46
それとしかいえない【きょうのソネット】佐々宝砂自由詩124/12/18 19:23
ひみつ―澱凍湖自由詩524/12/18 19:22
あと何回自由詩524/12/18 18:45
ヴァーティゴ*ひだかたけし自由詩3*24/12/18 17:53
小瓶はるな短歌124/12/18 14:24
くまちゃん、アサイーボウルを食べる。おやすみ自由詩1+24/12/18 11:42
独り言12.18zenyam...自由詩2*24/12/18 11:15
最近のお子さまが考えていそうな、「日本ゾンビ大国仮説」を考え ...足立らどみ散文(批評...5*24/12/18 8:45
ma'amatsuch...自由詩9*24/12/18 6:47
GN唐草フウ自由詩7*24/12/18 4:50
ひるね本田憲嵩自由詩724/12/17 22:41
野施行三十万円 ⑲ ⑳水恋鳥魚夫散文(批評...124/12/17 21:53
【病棟日誌】 今日のメニューレタス自由詩7*24/12/17 21:24
君の鎖骨秋葉竹短歌124/12/17 20:41
音速パンチAB(なかほ...自由詩424/12/17 19:41
バイク集花形新次俳句224/12/17 19:39
コーヒーはブラックで自由詩8*24/12/17 19:15
SOUL・LOVEひだかたけし自由詩224/12/17 18:00
種【きょうのソネット】佐々宝砂自由詩3*24/12/17 16:30
脆さはるな自由詩724/12/17 9:33
さみしい希望秋葉竹自由詩324/12/17 8:41
2025年問題人名リスト〜ありがとうニッポン〜鏡文志自由詩4*24/12/17 2:45
いまは好き秋葉竹短歌224/12/17 1:47
インコ食べ吾食する夕餉には積 緋露雪0...短歌024/12/17 1:44
幻夢自由詩124/12/17 1:41

Home 戻る 最新へ 次へ
135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 
5.4sec.