なので、
朝食にはレモンを選びました。
細い腕で積荷を忘れられず撫でる、
あなたにはぴったりだと思うのですが。
あどけない思い出は、見ない振りで通り過ぎ
ることを許してくれな ...
A 以前ね、知り合いの女の子の髪型が変わっているのに気づいて、
「髪型変えた?」ってなにげなく聞いたのよ。
そしたら、その娘がえらく怒りだしてね、ビックリしてしまった。
話を聞くと、なんで ...
FREE DOM*
フリーダムって知ってる?
フリーダムって
自由って意味だよ
自由って
縛られてる人にこそ有効な魔法の言葉
縛られていると勘違いしてい ...
ほのぼのした顔で
有るったけ ふみにじり、
思う存分に略奪して
走り去ろうと
する
と、
足に纏わりついた母
「行かないでおくれよ
なんて云うので
「ああ、そう
お腹 ...
駅に着いたら
花を買うよ
君におくる花
和の心を重んじ平和な世の中に産まれた事に感謝し
田植えをしている姿を列車の窓辺からみながら
さまよい続けている自分と照らし合わし
んーんと自分を知ろうとし
好きな人 ...
義理チョコかよって笑い飛ばしたけど
実を言うと少し切なかった
本当は昨日からずっと
君から貰う事楽しみにしていたんだ
気持ちが芽生えたのはずっと昔
君が彼氏と別れる前から
君の事が ...
届かなかったから その思いを恋と呼び
叶わなかったから その願いを夢と言う
本当は ここを旅立ってしまいたかった
ただ 何も考えずに あなたの手をとって
あなたと共に いきたかった
...
デイビスという名前の動物が
銀色の毛並みを逆立てて
部屋を飛び回る
出口を探して壁という壁に体をぶつける
ときに強く
ときに軽やかに
僕の思想も
厚い頭蓋骨の中を
同じように反響してゆ ...
いまのアタシは
かつてのあなたからの忠告で
成り立っている
やっと あなたの言葉を理解できたとき
もう 此処にあなたはいなかった
時間という場所
僕らが欲望を
吐き出している場所
それを少しおさえたら
時間という場所
生きているという場所
1:至福の裏側で不幸の影をちらつかせる
孤独が好きな癖に人に縋り付く
満たされる事ない欲求を抑える為に
僕は君を抱いた
孤独になりたくないから人を求める
そんな君は世界の果 ...
黒が透き通る世界に
いろんな音が混ざりこむ
犬の寝息
もれる電子音
そして、一瞬しんと静まる
夜の音
星の瞬き音に呼び止められ
黒と混ざり合った空を見上げる
逆さに ...
拝啓
お元気ですか?私は相変わらずの毎日です。
朝は六時におきて、支度を済ませてから家を出て
電車を乗り継いで、会社につくのが大体八時。
五時まで仕事をして、また電車を乗り継 ...
如月の冬晴れの日に
暖かな日差しに誘われて
弥生の風が勇み足
まだだよ
まだだよ
如月の必死な様をよそに
卯月までもが気が急いて
弥生の肩越しに覗いてる
ま ...
『過去があるから、未来があり、今があるのだ。
今があるから、過去があり、未来があるのだ。
未来があるから、今があり、過去があるのだ。
今は未来であり、かつ、今は過去であるのだ。』
...
ほらごらん
星が瞬いているよ
風がまっているよ
きれいだ
きれいだろ
こんなに澄んだ気持ちになったのは何年ぶりだろう
災いは時として僕達を試す
うーん ...
ねぇ。空に投げたらどうなるのかなぁ?
うん。投げてみたらいいんじゃないかなぁ?
そか。でも、投げてもいいのかなぁ?
だね。いいんじゃないかなって思うよ?
じゃあ、投げるね。
うん ...
ファミレスに車を置いて
駅まで歩いた
歩道をおりて
川をよこにしながら歩いた
踏んだらこわれそうな
しろい光
ぼくらは風を見たことがない
無尽蔵のそのいっ ...
丸るい丸るい川原の石を
敷きつめた石の橋
誰もまっすぐに渡れない
この国は丸るい石の国
丸るい丸るい石を流す
見えない先の下流まで
石に疲れて足を止め
動くままの目にまかせる
浅瀬 ...
だれかに告げたくなる
青い夕方だ
マンションの明かりが
うつくしく切り取られている
いちにちの汚染のかけらもない
移りかわるものは
移りかわるものでしか
...
はでな姿で小枝の上で
小鳥を待っているのかな
もうすぐ
旅にいけるかな
春が来たのかこの風よ
ゆったりとした時がゆく
澄みきる空にまぶしさを
連なる山に豊かさを
春の命を運んでる
春のときめき抱きつつ
春に咲く花見にゆこう
道には雪があるけれど
春の命 ...
あったかいね
もう春なのかな
帽子をとって
ごあいさつするよ
風船が 空を
ひきつれて 砂漠を
わたってくる
へんぽんと 春が
ひるがえる
とても想像がつかねーよ
お前らがあの道をどんな顔して歩くか
お前がどんな顔で花嫁を迎えてるのか
お前がどんな顔で花婿の元に向かうか
今まで歩いてきた道も
今まで張ってきた意地も
ひょっ ...
"ずっとこの手を離さないでね"
すぐに不安になる私だから
何度も貴方に確かめたね
その度 貴方は優しく笑って
繋いだ手を強く握り直してく ...
ひとくくりの名で
呼び習わされた私たちという存在
名前ごと踏み潰されて
それでも再び季節は巡って
そう、思えば芽生えから危機
タイミングよく行事が狙う
競争とは名ばかりで
それでも私 ...
シチューを煮込む鍋のとなりで
牛が熱心に腕立て伏せをしている
ぼくは牛に近づいて
両腕を切り落とす
そして二本とも鍋に放り込む
牛がうらめしそうな目でぼくを見る
こちらもギッと睨み返すと
...
一
今日も天井の灯が部屋を満たします
もうここには来ないで、
キミにそう言いました
声がちゃんと届いていたかは
今となっては判りません
あの日以来
キミはここへ来なくなりました
これで ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
食卓
霜天
自由詩
10
07/2/13 1:34
イジメとエリオットと超サディストであるぼく、んなこたーないと
んなこたーな...
散文(批評...
4*
07/2/13 1:18
FREE DOM*
李恵
未詩・独白
0
07/2/13 1:16
かよわき人々
atsuch...
自由詩
11*
07/2/13 1:07
慕情
udegeu...
自由詩
0
07/2/13 1:03
平和な日常
Direct...
自由詩
6*
07/2/13 0:57
義理チョコ2
1486 1...
自由詩
7*
07/2/13 0:50
「あなたの手を選びたかった」
和 路流(N...
自由詩
1*
07/2/13 0:28
ディープナイト アンド サウンド
マッドビース...
未詩・独白
1
07/2/13 0:26
夕暮れ
haru
携帯写真+...
6*
07/2/13 0:25
時間という場所
吉岡ペペロ
自由詩
1
07/2/13 0:17
日々の始まり
海月
自由詩
2*
07/2/13 0:16
黒に滲む、音と空
なかがわひろ...
自由詩
5*
07/2/13 0:04
もし、許されるなら
もこもこわた...
自由詩
6*
07/2/13 0:00
かぜこよみ
ささやま ひ...
自由詩
8*
07/2/12 23:54
「カーテンコール」
和 路流(N...
自由詩
5*
07/2/12 23:50
春へのカウントダウン
山崎 風雅
自由詩
6*
07/2/12 23:49
空に投げたら
もこもこわた...
自由詩
6*
07/2/12 23:44
踏んだらわれそうな光
吉岡ペペロ
自由詩
3
07/2/12 23:34
丸るい丸るい石の国
ポッケ
自由詩
1+*
07/2/12 23:30
青い夕方
吉岡ペペロ
自由詩
3
07/2/12 23:29
森のピエロ
weed &...
携帯写真+...
2*
07/2/12 23:07
春の風
ぽえむ君
自由詩
8*
07/2/12 23:06
もう春?
weed &...
携帯写真+...
2*
07/2/12 22:48
そろもん(時節到来の話)
みつべえ
自由詩
4
07/2/12 22:34
結実
松本 卓也
自由詩
1
07/2/12 22:33
ありがとう
憂
自由詩
0
07/2/12 22:32
80、雑草 【ざっそう】
雨宮 之人
自由詩
6*
07/2/12 22:29
シチューを煮込む鍋のとなりで
若原光彦
自由詩
20*
07/2/12 22:19
凍る病室
AKiHiC...
自由詩
3
07/2/12 22:00
5755
5756
5757
5758
5759
5760
5761
5762
5763
5764
5765
5766
5767
5768
5769
5770
5771
5772
5773
5774
5775
5776
5777
5778
5779
5780
5781
5782
5783
5784
5785
5786
5787
5788
5789
5790
5791
5792
5793
5794
5795
加筆訂正:
かよわき人々
/
atsuchan69
[07/2/13 1:11]
昨日2度投稿し、削除。3度目の正直?
さらに真夜中の主婦
/
weed & sky
[07/2/13 0:15]
07/02/13 「家事はどうした」を「徹夜でつくる」にかえました。
80、雑草 【ざっそう】
/
雨宮 之人
[07/2/12 22:35]
2007.02.03初出。少しだけ改変。
5.23sec.