詩、という漢字一文字に込められる思い、意味は様々だ。
またどういうものを“詩”というか、捕らえ方も人それぞれだと思われる。
絶対的な定義はあるのかもしれないが、ここでは私自身の書く詩、またこれから ...
何故 そんなに 笑っているの 人知れず ひとり誇らしげに 懍としてるの 何故 そんなに 生 ...
収められた、空は。
小さく、小さく。
苦しそうだった。
西部劇の中でひとりの侍だ
笑おうか均しちまった哀しみに
8cmCD飛んだ夏休み
握るのはゴミとティッシュの合いの子の
クリームソーダ皮膚の厚さどれくらい ...
青空の下
あいつは笑っていた
猫をいじめて
「楽しい」って言いながら
灰色の空の下
あの子は泣いていた
人に蔑まされて
「助けて」って叫びながら
この差は何?
青空の下で ...
お父さんは僕のこと
水谷豊に似てるって言う
でも僕は
亀に似ているような気がする
激しい音を秘めたまま、きみは大人になるのかと
僕はいつも問いかけてきた。
一体何を、きみに贈ればよいのだろう。
僕がきみに残せるものは…かすれたこの言葉だけだ。
大人気ない、大 ...
ホテイアオイは
枯れちゃったけど
ぼくらは
少し大きくなった
メダカなりに
大きくなった
言葉と動きで四季を作ってみました
雨の夜に雨宿り
海の底にいた頃を思い出すと
今でも胸がぎゅっとする
引き潮の晩
こっそりと寝床を抜け出して
海岸線で眺める淡い月
明くる晩も明くる晩も
私段々と海から遠ざかっ ...
けんかなんて言葉は大袈裟で
ちみっとしたいざこざ
ぷい、とわたしがそっぽむいたら
すぅ、とあなたはひいたでしょう
そうされて初めてわかる
事の重大さ
ごめんなさい
気付かなく ...
あなたと私の距離は
うすべに椿
あなたが振り向くと
私が立ち止まる
そんな静かでもどかしい関係
あなたの穏やかな黒い瞳に私が映る
迷子のように泣きそうな顔をして
私は私をじっと見ている
...
夢の中でも 君を好きな 僕がいた
薄曇の昼下がり
住宅街の静けさは重苦しい
声をからして叫んでも
余計に淋しくなるからやめておこう
無表情に時を告げる時計
窓の外には音もなく揺れる小枝
こんな日でも世界は動 ...
負け犬が河原でうなだれている
負け犬かどうかは定かではないが
その背中のくたびれようは
まさしく負け犬のそれだった
その次の日
あの負け犬が宝くじを当てて
大喜びをして ...
僕らは空を飛べないんだって
小4くらいの時から知ってたよ
ウルトラマンになりたいって言ったのは
普通の子どもを演じるため
最後には全て忘れてしまうなら
それが明日でも大差無いは ...
そこで目が覚めた
闇に溶けた室内で、ありもしない天井をただじっと見つめる
何も覚えていない
そのかわり、汗に濡れそぼった自分と酷い喉の渇きを感じる
どこからが現実で ...
見上げた空は清々しいとは程遠く
目の前には道もなく崖が続いている
こんな心の中にも色々な言葉が渦巻き
足元は何もかもが混ざり合っているのが
透けて見える
選んだのは自分それでも引き止 ...
実は昨日で18になって
実感がないまま今日に なったわけですが
変ですね
二年前 死んでしまったあなたは
まだ 22のまま
なのに私はもう18
おいついちゃうよ
...
気に入りの
花模様の傘の
模様の部分が
随分と手垢で黒ずみ
若くない自分は
その傘を持って
真剣な顔をして
駅へ急ぐ
自慢の大股歩き
いまだに
何処にも到達せずに
いろんな誰 ...
海に穴が空いていた
ぽっかりとしたその穴は
なぜか魅力的だった
吸い込まれるように入っていくと
太陽がごうごうといびきをかいて寝ていた
邪魔にならないように脇を通り抜けて
どんどん下がって ...
針のあなに
糸をとおす
磨硝子からにじむ
光のあわい
しずけさ
のおくのほうから声がする
……わはわをたまわる)
柔軟にしなう
わたしの呼吸をなぞるのは
失われた かなしみ
...
相変わらずわたしは我儘で、
調子が悪いと何もかも放りだしてしまう。
大事なことも、忘れて。
ごめんなさい。ごめんなさい。
毎日泣いたって、そんなの嘘だ。
これ以上可哀想な人を増 ...
君を抱き締めて眠りたい
僕は君のいない空洞を抱えて横になってる
なんだか本当に君を抱いているようでとっても気持ちがいい
君の膨よかな胸元が深い空洞を埋める
君 ...
降る様な星が君の後ろで輝いている
平原を君と手を繋いで走りながら
世界中の女の子達のことも忘れて君のことも眼中に入らず一瞬見入ってしまった
星々が瞬きをしないのなら僕が瞬きをしよう
...
漁り火が漁船の真ん中で燃えている
ほうらもうすぐ魚達が集まってくる頃だ
投網は十分前に投げておいた
暖かい光に師走の魚達は引き寄せられてくることだろう
腕組みをして魚を待っているおじ ...
ムンムンだ もう
狭い山道に俺はいま 立っている
工房からの帰り
ひとりひとり
ぶつかりそうに
すれ違いながら
笑って
ほほえんで
あいさつする
俺も同じよう ...
今、意識して忘れようとしている。
目をそむけ、何もかも知らないように振舞う。
忘却という時の贈りものが
破れ、爛れた傷口を、甘く苦い感傷に変えるのを待っている。
けれど、ささいなこ ...
その肌に触れ
そっと寄り添い
体温を感じ
深い眠りにつきたい
トラブル続きの僕を支えてくれたのは
一度縁をきったはずの友人だった
初詣にトラブル事に巻き込まれません様にと
願を掛け何度か神社に足を運んだ
神様と宗教は信じていな ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
絵描きを夢見て、詩人を目指した
雨露 流
散文(批評...
3*
07/2/20 17:50
花
あるぺんろー...
自由詩
3*
07/2/20 17:22
収納SPACE。
狠志
携帯写真+...
2
07/2/20 17:13
camicaje
ピッピ
川柳
6
07/2/20 16:46
平等とは
えりす
未詩・独白
3*
07/2/20 16:27
誰に似てる?
weed &...
携帯写真+...
5*
07/2/20 16:18
「激しい音を秘めたまま」
和 路流(N...
自由詩
1*
07/2/20 16:11
ぽかぽかの午後
weed &...
携帯写真+...
1*
07/2/20 16:05
四季(アニメポエム)
ぽえむ君
携帯写真+...
4*
07/2/20 16:02
あめやどる
夕凪ここあ
自由詩
4*
07/2/20 15:48
ぷち
ことは
自由詩
0*
07/2/20 15:09
うすべに椿
石瀬琳々
自由詩
14*
07/2/20 14:54
朝起きたら
北大路京介
自由詩
11*
07/2/20 14:42
「だって僕はここにいる」 (青年詩片)
ベンジャミン
自由詩
5*
07/2/20 14:36
負け犬の逆転に次ぐ逆転
画竜点睛
自由詩
0
07/2/20 14:30
大人の答え
1486 1...
自由詩
11*
07/2/20 14:09
右手を引いて、私を其処に連れて行って
くろねこ。
自由詩
3
07/2/20 13:38
岐路に立ち
茉莉香
自由詩
5*
07/2/20 11:57
18歳
くるす.wh...
自由詩
5*
07/2/20 11:49
傘
Six
自由詩
5
07/2/20 11:36
海に穴が空いていた
ぽえむ君
自由詩
10*
07/2/20 10:51
おはり
こしごえ
自由詩
21*
07/2/20 10:49
気が付けば年月は過ぎる。
詠乃
未詩・独白
4*
07/2/20 10:20
空洞
はじめ
自由詩
2*
07/2/20 9:21
降る様な星の夜に
〃
自由詩
0*
07/2/20 9:20
漁り火
〃
自由詩
2*
07/2/20 9:19
ブラジャー(軍団)
水在らあらあ
自由詩
13+*
07/2/20 8:45
「なくした恋の記憶」
和 路流(N...
自由詩
1*
07/2/20 5:23
安心(心、安らぐところ)
空 春色
自由詩
0*
07/2/20 4:55
トラブル
Direct...
自由詩
12*
07/2/20 4:51
5736
5737
5738
5739
5740
5741
5742
5743
5744
5745
5746
5747
5748
5749
5750
5751
5752
5753
5754
5755
5756
5757
5758
5759
5760
5761
5762
5763
5764
5765
5766
5767
5768
5769
5770
5771
5772
5773
5774
5775
5776
加筆訂正:
したい訳
/
たちばなまこと
[07/2/20 14:13]
タイトル変更。
満ち潮
/
たちばなまこと
[07/2/20 14:12]
表と裏をまとめました。
溢れる
/
まりも
[07/2/20 9:10]
ちょびちょび修正
7.54sec.