無意味に涙が滲むのは
己の弱さを隠すため
自己防衛の殻にメス入れて
痛さにまた歪めても
泣かない鳴かない啼かない
ツギハギだらけの身体を愛してくれるだろうか
レモンティーの中に入れた角砂糖が
スプーンでかき回すことなく
ゆっくりと溶けてゆけば
それはもうすでに春です
紅色の中でもやを出して
やがてその中にうちとけ合い
春がしっかりと出来上がるの ...
雨上がりの午後3時
虹の架かる空を笑顔で迎え
長靴を履いて
水たまりにジャンプにする。
星のない空です
花冷えの風が吹いています
胸のうちで風車が回ります
からからと心の臓に触れながら
淋しいのです 淋しいのです
神様 私の弱さをご存知でしょう
私にもう一度 愛を教えてく ...
あれからさ
また
あんなふうになってる
おまえと別れて
二ヶ月後くらいの
痛みのなか漂ってやがる
ごめんね
ダイエットみたいにさ
また
着信拒 ...
また今日が暮れてゆく
斜陽が、ビルを輝かせて
屋上で
その眩しさに目を細めながら
一息、煙を吐き出して、考えてみた
本当の顔が
どこにあるのか忘れてしまったこと
階層化、している笑顔 ...
遠く地平線と重なる彼方に
ポツンと浮かぶ島影が見える
いつだったかもう覚えていない
遠い昔
スターターが鳴らした合図に
僕らは一斉に飛び込み 泳ぎ始めた
大人達の作る澱みから澱みへ ...
空の青にぽとり
鮮血でした
ゆっくりと赤だけの虹をわたって
足の指の少しのつめたさで
春は訪れ
きみとの
どうしようもない部分をぽくぽくと
桜を食べて埋めた
おなかからの魔法、 ...
風のなかに
釣り糸を垂らしている
それはおぼろげとなってしまった古い
記憶をせめて呼び醒ますよすがではなく
かなしい決意でも無邪気な思いつきでも
その日の飢えをしのぐための
投げやりな衝 ...
{引用=星の椅子に腰かけ
流れるままの時間の粒子を浴び
誰もいないという
ひびきからはじまる水面の波紋が
夢見るまま紅の空へ続いていくのを
永遠に眺めながら
なつかしいことばは
やさ ...
雲のように
貫けば
やさしい、あったかい
雲のように
空にあるように見えるけれど
空から見れば地上の一部です
雲のように
貫けば
やさしい、あっ ...
なんとなく嫌な気持ちで一週間を終えて
なんとかかんとかリフレッシュして
気分直してよし行くぞ、明日も頑張ろう なんて
思ってはいたけど
朝起きてみるとどうしても
どうしてもどうしてもしん ...
生きていたくないけれど
死にたくもなくて
この空のように
私だけの空のように
この世界に
「存在」したい
いっしょに
空を飛ばない?という声に
ぼくは怯えた
だけど
あの雲のうえには
どんな花が咲いてるのか
ちょっと知りたかった
そういえば
この ...
こうえんの
みずのみばのしたに
にんぎょうが
おちていた
きぎの
こずえのあいだから
いっしゅん
みえたこうけいだったが
そばでは
ちいさないきものも
いのちを
いとなんでい ...
空
想の
海の底
に釣り糸
を垂らす役者
と綾取りの上手な
科学者がコップに注ぐ夢を溢れさせ
光合成したての音楽家を燻製にして声のない詩人は
受話器の向こう ...
回る
火のついた犬のように
走りながら
回って今日一日の
憂愁を追う
今日も丹沢の山は見事に鋭角で
背後の空からくっきりと浮かび上がっている
おそらく上州前橋から見る山なみと
そう変る ...
久々に口に運んだ
チョココロネは
何年もの年月を経て
味を変えた
話を聞くと
どうやら職人さんが
変わってしまったらしい
今では
チョコを被った
クリーム入りパンに ...
{引用
=上からの目線は脅迫です
同じ目線は安心です
下からの目線は甘えです}
小さな枝の陰に、
小さな巣を作った、
小さな鳥が、
小さな卵を温めて、
...
ピーナッツを、描いてみた
へたくそだ もう会うこともないだろう
知ってるか 人間の排出するCO2によって
地球は温暖化している
しかもその温暖化は 海に眠るさらに莫大な量の
CO2を空気 ...
『{ルビ神譜庭園=キルケゴール・ディ・カプリチオ}』の庭院に、
ゆらりひっそり佇むは冷たき"{ルビ呪言蒐集=ツギハギ}"の金属片、
纏う気配の冷たさで己の脆さ ...
シュガーな声でスパイシーな言葉を吐き出し
その毒にやられたならチクリと解毒剤を打ってあげる。
女の子はね、
甘い甘いお砂糖と少しばかりの香辛料でできているのよ?
な ...
甘やかな言葉の奥底には少しばかりの棘を、
緩やかな微笑の深層には少しばかりの毒を、
穏やかな佇みの裏側には少しばかりの針を、
無垢な少女を装いながら
細やかな針のような棘の ...
紙屑に
バージン・オイル
垂らして
間違いなく
マイケル・ジョーダンの
サイン
燐寸で
燃やしてる
鼻を
くんくん
させて
...
わが道を行く
自分の道
いったいどこにあるの?
人生のレール
決められたレール
それもどこにあるの?
あなたには見えるの?
私には見えないよ
栄光に向かって走る列車 ...
春を嫌いな理由をつらつらと、
書き連ねてみようとしたが、
一行もつらとも書けない。
なので、
もしかしたら、
春が嫌いではないのかもしれない。
との思いに至 ...
そのとき、検出された過剰な信号がフィルターを通過し、
離散値として処理されたデータが神経線維を走りつづける
肢体の切断、もしくは破損された細胞への速やかな対応
つまり力学的にもたらされたダメージ ...
あなたの想いが
心の中からあふれ出てきて
自分では止められない
やがて想いは
噴水となり
未だにあふれている
噴水の水が綺麗な形をつくるのは
私の妄想のせい? ...
君のその白い腕に
ふれたいよ
君のその首すじに
髪の薫りを
かぎたいよ
瞳と瞳を一つに重ね
すべての世界を
溶かしたい
*
( 車窓はいつ ...
崩れたものがあったのだとして
その日まではこうみょうに
わたしを生かしていた
みじかいはさみで
木工用ボンドで
十二色の絵の具で
ただつくる時間を愛する少年が
思いあたるのは
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
解剖症
零椅
未詩・独白
3*
07/4/16 22:48
春の角砂糖
ぽえむ君
自由詩
11*
07/4/16 22:23
ハレルヤ
來稚
自由詩
6*
07/4/16 22:11
哀歌
けんご
自由詩
8*
07/4/16 22:02
リバウンド
吉岡ペペロ
自由詩
0
07/4/16 21:53
95、苦笑 【くしょう】
雨宮 之人
自由詩
2*
07/4/16 21:43
遠泳
川口 掌
自由詩
9*
07/4/16 21:22
からだに絵を描く
みい
自由詩
11
07/4/16 21:21
風を釣る
角田寿星
自由詩
19*
07/4/16 21:19
水の祈り
青色銀河団
未詩・独白
7
07/4/16 21:18
やさしい、あったかい
吉岡ペペロ
自由詩
0
07/4/16 21:15
笑顔
はるこ
未詩・独白
5*
07/4/16 20:45
私は
優羽
携帯写真+...
3*
07/4/16 20:41
ハピネス。
はらだまさる
自由詩
19*
07/4/16 20:35
くんれん(かし)
たもつ
自由詩
9
07/4/16 20:15
海釣
はらだまさる
自由詩
2*
07/4/16 20:11
萩原朔太郎を喚び出す詩
岡部淳太郎
自由詩
14*
07/4/16 19:52
パン屋にて
山中 烏流
自由詩
4
07/4/16 19:36
‐目線‐
士狼(銀)
未詩・独白
6*
07/4/16 19:31
ピーナッツ
sebast...
自由詩
0
07/4/16 19:17
[ 処女 ]
渕崎。
自由詩
0*
07/4/16 19:16
[ シュガー&スパイス ]
〃
自由詩
0
07/4/16 19:14
[ 少女 ]
〃
未詩・独白
1
07/4/16 19:12
いぬ
はらだまさる
自由詩
8*
07/4/16 18:39
マイウェイ
優飛
自由詩
6*
07/4/16 18:35
「 春はつらつら。 」
PULL.
散文(批評...
3*
07/4/16 18:18
羨望
atsuch...
自由詩
4*
07/4/16 18:16
噴水
森下 流華
自由詩
3*
07/4/16 18:07
夢の花
服部 剛
自由詩
13*
07/4/16 17:56
少年歯
ポッケ
自由詩
3*
07/4/16 16:20
5593
5594
5595
5596
5597
5598
5599
5600
5601
5602
5603
5604
5605
5606
5607
5608
5609
5610
5611
5612
5613
5614
5615
5616
5617
5618
5619
5620
5621
5622
5623
5624
5625
5626
5627
5628
5629
5630
5631
5632
5633
加筆訂正:
95、苦笑 【くしょう】
/
雨宮 之人
[07/4/16 21:44]
2007.03.19初出。少しだけ改変。
「 日傘の女 」
/
服部 剛
[07/4/16 17:00]
ベビーカーを乳母車に書き変えました。
6sec.