2007/06/05

かりんとうを
長万部で買う
駅の待合室には
仕事にあぶれた人たちが
冷えた弁当をストーブに載せて
暖めている
ヤカンから湯気が出てい ...
君の囁く何気ない日常だけが
僕を取り巻く全てだというのなら
どれほど幸せだろうか
名前しか知らない飼い猫の話だったり
妹との他愛ない喧嘩の愚痴だったり
二人交わす冗談っぽいキスだったり
お ...
ヤバイ、
ap bank なんて
やってる場合じゃなくなった
このまま眠ったら気持ちがいいだろうなという気持ちのままで眠ってしまったらしい。
気持ちがいいだろうなという気持ちのまま、は一字一句紛うことなくその通りで、
文字の羅列は保存されずに まま のところ ...
 夜部屋の一室
 私はひっそりと考える

 『シ』と言うモノについて

 暗い空間の中に自由にできない腕で
 恐々震えながら伸ばす
 たまに掴めたそれは
 にび色

 電子機械の中 ...
夜空を剥ぎ取って
この心を包むことができたなら
あなたの宇宙(そら)を飛べたでしょうか

星をつかまえて
髪に飾ることができたなら
果てしない大海原を
あなたまで導いてくれたのでしょうか ...
 作曲家は空腹を誤魔化す為に暇さえあればずっと眠っていた
 それ以外は作曲に専念していた
 でも曲が売れなかった 彼の曲はこの時代に受け入れられなかったのである
 眠っている間 彼は実に様々なこ ...
青い部屋のバイオリン
天井に浮かぶ
水あめのプール
眠い青い部屋 グルグルと回る

足が暖かい
耳が暖かい

トロトロと眠い午後の部屋
心臓が遅くなる
時計が遅くなる ...
それはいつまで経っても明日にならない
俺は始まりからずっと遠くてもっとぶ厚くて
お前の衰弱しきった太陽が忘れられない
明ける夜に挿された首のひやっとした
どの空も拒んで傾いた
それは動く ...
「宇宙」と書いて「ソラ」と読む

自称詩人の始まりだとしたら

私は間違いなく

それにあたると思うんです

「本気」と書いて「マジ」と読むとは

ちょっと違うのです

...
夜の匂いとか、別れの前の静寂とか、
劇場の空気や匂い

月にかかった雲、夜の街灯

朝方のピンははりつめた空気
夕焼け真じかのの紅いろのそら

暖かいお茶、
まだ色がついていない白い ...
 アタマ←キリキリ痛ミマス
 オツム←マジでアレですヤバイです

 じゃあ、あれ、で、これが、こうなって、そーしてもしかして「っぽい」&「〜ぽい」雰囲気とか、マジヤバくね? ありえなくね? 「超 ...
耳元の蚊の羽音でいちいち目を覚ますのは
ぶっ潰してやる!って情熱だけじゃなくて
お前の電話を待ってるからなんだけどなあ
黄色い、アジサイが咲いている。
黄色いアジサイは、
ホントは泣いているのだ。
土が汚くて、水が汚くて、と
泣いているのだ。
私はそれを哀れに思ったけれど、
あちらこちらに黄色いアジサイが咲 ...
誰に気づかれることもなく
蟻が風呂の排水溝に吸い込まれていった
死んでしまったかと思われた蟻は
翌日水道の蛇口から金魚になってあらわれた
金魚鉢でしばらく飼われた金魚はある日
誰に気づかれる ...
あなたとの関係を大切にしたい

あなたとの時間を大切にしたい

愛って

大切なひとの時間を大切にすることだと思う


会ったこともないのに

こんなこと書くとひいちゃうかな
...
指さきふるえる

こころがふるえる

胸をこがして

中二の秋がよみがえる


さよならの分別が

臆している

とき

こころのふるえは


指さきふるえる

...
夜風が気持ちよくて 一人散歩をする

そんなときに私は何かを探してしまう


 ぬくもりを探している
 私を思ってくれる気持ちを探している

 
  とても 寂しいから
  と ...
ひとり心に住むひとを

ひとり遊びに横たえて

想いのうちは哀れです


せわしく濡れて

しんと見つめる

とがるかなたに

吐息、はじける


ひとり心に住むひとを ...
おなじ星に

おなじ時を刻むのに

想いを伝えられない

もどかしさ

ひとりでせつなくなることが


あなたが悪いわけじゃない

想いの向こうがみえないから

あたしせつなくなるんです


おなじ星 ...
肉のぬくもりは

肉のぬくもりでしか

うめられないの

耳のおくに感じる海鳴り

心たちが胸をおす


ふたりのさいごの

ため息にふたりは

なにをか忍ばせる


肉のぬくもりは

肉のぬくもりで ...
きみの胸に掌をあてる

肌をあわせて

聞こえてくるもの

体温はいつも懐かしくて

ふたりはさいごの息を吐く


たましいが

どこかの宇宙の片隅で

ふれあう。


きみの胸に掌をあてる

肌 ...
時を追いかける時よ
ひとり物語を語り続ける時よ
孤独と戦い続ける私の時よ
過去をふりかえれば
時は追いかけるだけの幻
孤独に気づけなかったあなたとの日々
時でさえなかったあなたとの日々
別れの理由

十一ヶ月考えて
やっとわかったよ

本当に好きでいてくれたから
ずっと拒めずにいたんだね

無理させちゃってごめんね

気付かないふりして
甘えてばかりだったね
...
夜の飛行場には
サヨナラが点在する
携帯電話のキーのような
小さな光の形をして

滑走路を疾走するもの
引き離されるもの
雲に呑まれるもの
星になるもの
僕らの住む街 ...
胃液が沸騰
ぐつぐつ
小爆発を繰り返しながら
ぷつぷつ
重い重い
頭にも響く
じっじっ
眼鏡の蔓がひるむ
ひっひっ
うずくまる自分の影

猫のまるい背中に
笑われている
彼は私にもう会えないといった
理由も聞かずに
いや
聞くことも出来ずに立ち尽す
彼が背を向けて
私はただその後ろ姿を見つめていた
それは昼下がりで
太陽が眩しくて
でも目を逸らすことが ...
辛い事がありました

それは他人とっては
どうでも良いことで

でも私にとっては
辛いことで

一人でいたら
笑うことも出来ず
泣くことも出来ず

でもみんな前で強がりな私は
...
山を見ろ
何かが聞こえてくるだろ
それが
ヤマトの歌だ

海を見ろ
何かが動いているだろ
それが
ヤマトの踊りだ

ヤマトは
自然という言葉を知らない
なぜならば
自然そのも ...
水たまり
シロツメクサ 浮く
かがむ肌 薄く
おちる髪 黒く


むね
百合のようにかぐわしくは
なく
シロツメクサの、浮く


水たまりに
これからめぐりゆくだ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
東京パックあおば自由詩28*07/6/5 7:10
B面イヴ自由詩807/6/5 6:06
おそらく、あの人はFUBAR未詩・独白1*07/6/5 4:43
悔悟clef未詩・独白1*07/6/5 4:20
暗闇鬼ごっこdoon自由詩107/6/5 4:18
この愛に泳ぎ疲れてもアマル・シャ...自由詩4*07/6/5 4:13
夢を信じ続けたらはじめ自由詩4*07/6/5 4:05
ひるねのときのこと多久蘭乱自由詩3*07/6/5 3:32
いきづく花soft_m...自由詩19*07/6/5 3:29
詩人はじめました。優飛自由詩13*07/6/5 3:26
頽廃と軽薄は美しい肉体に宿る自由詩107/6/5 3:03
青臭草影山影司自由詩007/6/5 2:14
蚊の羽がバイブする、夜.docK+A自由詩307/6/5 2:01
黄色いアジサイ麻生ゆり自由詩4+*07/6/5 2:00
小川 葉自由詩707/6/5 1:34
愛って吉岡ペペロ自由詩407/6/5 1:21
こころのふるえ自由詩107/6/5 1:19
さまざまな気持ちsaya自由詩007/6/5 1:18
吐息、はじける吉岡ペペロ自由詩407/6/5 1:16
ひとりでせつなくなることが携帯写真+...107/6/5 1:12
肉のぬくもり携帯写真+...307/6/5 1:06
どこかの宇宙の片隅で携帯写真+...307/6/5 1:03
小川 葉自由詩307/6/5 0:55
無題佐和未詩・独白307/6/5 0:49
夜の飛行場Rin K自由詩43*07/6/5 0:28
胃液——暗殺Ⅱ——tomtom...自由詩007/6/5 0:13
眩しいけど悲しいものキリエ自由詩207/6/5 0:08
なみだ結華自由詩4*07/6/4 23:34
ヤマトの歌ぽえむ君自由詩12*07/6/4 23:17
月を殺すフユナ自由詩407/6/4 23:03

Home 戻る 最新へ 次へ
5480 5481 5482 5483 5484 5485 5486 5487 5488 5489 5490 5491 5492 5493 5494 5495 5496 5497 5498 5499 5500 5501 5502 5503 5504 5505 5506 5507 5508 5509 5510 5511 5512 5513 5514 5515 5516 5517 5518 5519 5520 
6.33sec.