互いの心に根をはって
咲いてくる花がある
咲いた花なら散るのが定め
散った花びら互いに撒いて
毒の花でも祝福を
悲しいときには涙を注いで
楽しいときにも涙を注いで
間引いた葉っぱ ...
甘え甘えて箱入り娘
とうとう三十路ひとりきり
必死でいきないこの30年
努力しなかったこの30年
身体は衰弱し
すれすれの実態に
この支配する金
いつからか泣けなくなった
そう
残暑 ...
あの
しずかな箱のなかに
とじこめられる
ふたりきりで
わたしたちは
上昇する
風が吹いてくる/寒い/しまいに雨までふってきて/ずぶぬれだ
...
悲しいときは
笑うのが一番
何も知らないあなたは
全てを隠す僕のよこで
無邪気にいってのける
何もしらずに伸ばされた手が
全身に鬼火をつけてくなんて
君が知るこ ...
君が勢いよくカーテンをあけるから
まさに零れ出ようとしていた光が
勢いよくぼくを包み込む
その白い肌は朝に満たされて
なんて君を美しくさせるんだ
たった今ぼくのなかも
朝が通り抜けて行った ...
水暗きなかに閃光突き刺さるまじわる場所は色彩なき場所
青春の色彩すでに忘れたり鳥飛び立てる後の静けさ
掌にあまる白桃まだ知らぬ空の色彩抱きて帰らむ
2007/06/02
単純な飛行機を飛ばす
ゴム動力でプロペラを
クルクルと回し
ゴムがゆるむまで
どこまでも飛んでゆき
見えなくなって
ステルス機になっ ...
朝露に光る姿は艶やかに彩り添える紫陽花の花
清流に若鮎跳ねる今もまだ大志をせなに雄飛を胸に
揺れ動く穂波は仰ぐ空の青田には命の輝き満ちて
雨続く窓の際には子どもらが作りし ...
雨の夕暮れ
うそはまばたき
影の下
ぼくはうそつき
路面をみてごらんよ
路面を
路面を見てごらんよ
路面を
神頼み
なみだはかがやき
空の下
ぼくはうぬぶれ
...
遠く 台所 で唸る 冷蔵庫のテノールに
ありもしない 旋律 を
重ねて
暗闇で辿る 糸 の ような
不確かさ で
その先を
手繰り寄せるんだ
...
笑っちゃうよな
愛してるなんて
空飛ぶよ
君のため
ドロヌマさ
カメさん
あきれちゃうよな
こんなに好きなのに
君離れてく
遠くまで
チョット
ウサギさん
やめたくなる ...
歩いた
俺は歩いた
俺はいつも一人ぼっちだ
だから歩いた
となりの町へ
隣の県へ
隣の国へ
海の向こうへ
どこへでも歩いた
知ってるやつなんていやしない
いろんなやつと出会 ...
あいつまた6を出した
あいつは5だ
うらやましそうな顔をして
みんなを見てる
どんどん先に進むみんな
どんどん取り残される僕
1だらけのさいころを振って ...
青色と赤紫色
重たい宙をかいて 混ざり合おうとする
あの思い出
あの肌の{ルビ音=ね}
手をつないで
たよりなく握り会って
こくこくと
室温の仕業の汗をかく
夜は常に進み
太陽は ...
明るいのは苦手だ。
明るいととても落ち着かなくてドキドキする。苛々する。
早く夜になれと願う。
夜になれば、外は私の心と同じ色になる。
いつか太陽なんて無くなってしまえば良 ...
人間(ひと)は成長するもので
とても短い間で変わってしまうもので
目を逸らしたら見失ってしまうよ。
瞬きをしている間に消えてしまうよ。
さっきまで目の前に描かれてい ...
私が何を想おうと、決して何も変わらないのだけれども。
心配だよ。不安だよ。
貴女は今、何処に居るのですか?
息は吸えていますか?ちゃんと吐き出せていますか?
この世に存 ...
黄色い、アジサイが咲いている。
黄色いアジサイは、
ホントは泣いているのだ。
土が汚くて、水が汚くて、と
泣いているのだ。
私はそれを哀れに思ったけれど、
あちらこちらに黄色いアジサイが咲 ...
ことばは暖かくて、
いかりは凍えるほどで、
胸を刺すいたみは 焦げてしまいそうで、
溶けてしまいそうな なまえ
溶かされてしまいそうだ おまえ
手を握れたら、どんな温度だ ...
レンゲに染まる
蓮華にソマル
池がゆっくり
蓮華に染まる
咲き乱れ
咲き誇り
私に何かを教えてくれる
綺麗だけじゃない世の中
それでも綺麗に咲くことが
どれだけ尊いかを
綺麗事で済 ...
見上げてみろよ
穹は鉛だ
のっ、ぺり とした 灰色!
今にも落ちてきそうだ
灰色! の穹に潰されるってのはどんな気分だ
灰色! の穹は重いのか 灰色! の穹は熱いのか
灰色! ...
自分が千年近く生き続けることになるなどと
知るよしもなかった少年時代の{注メトセラ=メトセラ(Methuselah)旧約聖書に登場する、九百六十九歳まで生きたという族長の名前。}は
酷く臆病 ...
彼女のささやきは
太古の空に置き忘れた 君の本当のイニシャルであったり
気づかれぬまま 君を愛した風の名であったりする
彼女のささやきは
瞼にそっと置かれたぬくもりであったり
愛撫がすく ...
さあ先着順でございます。
論理的に言えば、早くしないと失くなります。
せっかく理屈から昇華したばかりの
使い捨ての理念だってそうです。
やっとそれらしさを具現したばかりの
あの渇ききった文明 ...
今の時間から親友が集まる木の上の秘密基地へ行く
夜も更けて満天の星空が顔を出している 月の時計が僕をウキウキさせる
濃密な暗闇は景色に馴染んでいて リュックを担いで夜道を全速力で走る
僕 ...
今日も螺旋階段が鳴っている。
カンカンカン。
私を動かしている
その螺旋階段は、
いつだって忙しい。
カンカンカン。
だけどお年寄りの螺旋階段は、
どこかしら鈍くて
ど ...
あなたのところから お月さまが見えますか
お月さまと 木星と アンタレスで
一辺が5度ほどの 正三角形を つくっています
(ほんとうの once in a blue moon は、
...
雨雲に覆われた街を
切り取る車窓を眺めれば
まるで僕らは
ネガの中を走っているよう
降り出しそうで
{ルビ堪=こら}えるあの空には
あとどれだけの
時間があるのだろう
始まれば ...
すきま風が吹く時は
私は部屋で横になる
私の部屋で横になる
その迫りくる木目調は
まるで時の流動
人の振動
謎めいてなお不気味に見える
ふと足下を見た
蒼いカーテンあっ ...
朝起きたらお母さんに殺されていたので
今日は学校に行かなくてもきっと怒られないと思って
とても嬉しかったです
けれど私は少しお腹が減っていたので
朝ごはんを食べたかったのですが
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
紅い薔薇
アマル・シャ...
自由詩
5*
07/6/2 10:58
花と林檎と酒
yoyo
自由詩
4*
07/6/2 10:15
上昇
渡邉建志
未詩・独白
6
07/6/2 10:04
慟哭
くるす.wh...
自由詩
1*
07/6/2 9:17
朝の静かな領域
村木正成
自由詩
17*
07/6/2 9:02
色彩
〃
短歌
6*
07/6/2 9:00
大成功
あおば
自由詩
17*
07/6/2 6:12
水無月
秋桜
短歌
11*
07/6/2 5:44
路面
蔦谷たつや
自由詩
16*
07/6/2 3:24
夜 想 曲
李伍 翔
自由詩
1
07/6/2 3:05
隣人さん
kei99
自由詩
3
07/6/2 2:45
Go West
あveC
自由詩
3
07/6/2 2:27
ダイス
夕凪
自由詩
5
07/6/2 1:54
あじさい
たちばなまこ...
自由詩
9*
07/6/2 1:16
闇夜
ユキムラ
自由詩
1
07/6/2 1:06
意味するもの
〃
自由詩
1
07/6/2 1:05
彼女への手紙
〃
自由詩
0
07/6/2 1:04
アジサイ
麻生ゆり
自由詩
3+*
07/6/2 1:01
恋
リュウセイ
自由詩
2*
07/6/2 0:47
幼い歌
秋也
自由詩
1*
07/6/2 0:41
灰色オセロ
朝原 凪人
自由詩
2*
07/6/2 0:33
メトセラ抄
楢山孝介
自由詩
7*
07/6/2 0:28
ささ
氷水蒸流
自由詩
7
07/6/2 0:08
先着順の世界
ブルース瀬戸...
自由詩
4
07/6/2 0:05
秘密基地
はじめ
自由詩
6*
07/6/2 0:02
DNA
麻生ゆり
自由詩
2*
07/6/2 0:01
blue moon
clef
未詩・独白
4*
07/6/1 23:57
ネガ
松本 涼
自由詩
18
07/6/1 23:22
私の部屋
麻生ゆり
自由詩
1*
07/6/1 23:17
朝のお母さん
なかがわひろ...
自由詩
5*
07/6/1 23:16
5487
5488
5489
5490
5491
5492
5493
5494
5495
5496
5497
5498
5499
5500
5501
5502
5503
5504
5505
5506
5507
5508
5509
5510
5511
5512
5513
5514
5515
5516
5517
5518
5519
5520
5521
5522
5523
5524
5525
5526
5527
加筆訂正:
幸福の内のいつか 改
/
逢坂桜
[07/6/2 9:05]
大幅追加。すきな人の言葉で天国にも地獄にも行きます。
6.28sec.