積み木をバラ撒いたコンクリートジャングルには
ペ天使やダ天使を筆頭としたイロハ天使が
なぜか、ハムハム王子を創ろうと画策している
こどもはみんな
ハンカチ王子やハニカミ王子になるのに
...
裸電球が
割れてしまった
大事に大事にしてたのに
音もたてず
たださらさらと
割れてしまった
治るのだろうか?
否 治らない
治らないのだろうか
否 治る
だから電気だけは灯るので ...
夜が毎日やってきて
ラピスラズリを細かに砕き
私に塗り重ねる
紫陽花は
青から変わることなく
傷みながら
終わりを迎える
君が触れた私の一部が
いつまでも熱を保ち
上手に朽ちる事 ...
高架のさらに上にあるからって
べつに高い所が好きだったわけじゃない
バカとネコは高い所が好きというけれど
やむかたなくこうなったというか
おれもむかしはひとなみに世間にでて
多様な人間同士の ...
彼らはどんな感情を抱くのだろう
私たちが抱くものと同じなのだろうか
ライオンが獲物を捕らえたときに
小躍りして喜んでいる姿なんか見られたら
私も一緒になって小躍りしてみれば
彼らの気持ち ...
この世にはない湖の辺で
あなたに会う
この世にはない花を摘み
あなたを飾る
この世にはない愛の言葉を
あなたにささやく
この世にはない幸せの鳥が
あなたを祝福する
そんな世界 ...
はしゃいで飛び込んだプールの底に顔面を泣けるほど打ったけど
涙をプールの水に紛らせ笑った夏でした
カルピスが痰みたいに絡んだけれど
白くて甘い夏でした
台風で傘が根元から折れたけど
...
明滅する明かりたち
見下ろす微笑みのこわばり
この夜空へ飛翔しよう
嫌悪しつづけた
この街の甘く いかがわしく
何度も循環された 臭い
思い詰めた翼は
この街の微熱が起 ...
望んだはずの世界がここにある
それはとてもシンプルな世界
究極に穏やかで とても静か
自己犠牲でこの世界を変えたかった
普通じゃなくて非凡な方法で
自分を消した
望んだはず世界なのにと ...
いつも見る街の景色
行き交う人の顔はすべてモノクローム
失った思い出に変えられるものは
もう、この街のどこにもない
シンクロしない切なさ
ビックバーンの時から離れていくさだ ...
一人タバコを吸い
息を吐く
昨日はカレーを作った。
お礼に包丁のセットを
貰った
人を紹介して
貰った
人に頼りにされる
ようになった。
遊ばずよく働く
ようになった。
「観月橋」
せせらぎの音は
いつのまにか、ざあざあと鳴り
錆び付いた欄干が
しとどに濡れる紫陽花の、夜
ここには愛づる月もなく
ただ名ばかりの橋が
通わぬこころの代わりに、と ...
弾け マウスは便利だが言葉を産めはしないんだぜ
弾け キーボードよディスプレイを経由して鼓膜に焼き付けろ
弾け 感じたまま漢字とひらがなとカタカタ英語
弾け スペースで変換して詩で俺を歓迎し ...
手を繋ぐだけで、伝わればイイのにね。
静電気みたいに、ぴぴぴって。
この気持ち。トクベツだから。
あなただけに…。ね。
木の分かれ目に砂糖水を染み込ませると
それだけで明日が待ち遠しくなる
そんなラジオ体操そっちのけの少年の目には
明日はどんな風に映っていたのだろう
罠に掛かったお目当てのカブトムシは
...
木の芽煮る 香を家中に満たしめて
仄な気息に浸る一時
柚の香のたつ厨辺に春の雪
硝子戸越しに舞い上がりゆく
咎むること胸にある日は釘までも
せんなきことに吾が服を裂く
雨の音聞 ...
空から
空から靴の音がしました
夕焼けの網戸から避雷針が見えます
そしてカラスも
夕陽を見るでもなく
色のない私を見るでもなく
カラスは行きました 靴の音がしました
燃え尽きた夕焼けがズルズル剥がれ落ちて
みっともなく海に沈んでいくと
その向こうに広がる暗い空が剥き出しになっていく
すっかり日が落ちてしまうと
書割のような安っぽい星空に
罪深い人たちの胸 ...
めをあけて
はじめてみたものを
わたしはすきだっただろうか
わからない
わからない
けれど、
たしかなのは
わたしが
ここからかなたへと記す
ことばのためにいまがあるのだとい ...
この身 一つ
つぶやきは
虫がすだくように
土に溶ける
空を見ていた 真夏の
いくつもの巡り
また やって来る
胸の入道や
夕刻の驟雨が
どこかで
タブラーがうね ...
てるてるぼうず が
泣いている。
あのこの
てるてるぼうず が
泣いている。
延期になった遠足が
また延期になりそうだから
と
あのこは
てるてるぼうずを作った。
...
花びらが風に舞ったその瞬間のような たったその一瞬に
2人は笑い合った
それはすごく恋おしい
迷走した夜明けが今日に辿り着いた
しまい忘れた記憶が日に焼かれ
過去になりきれなければ後悔になる
(朱の刻)
その頃眠りにつくのがいい
いろんな唄も聞こえるだろう
そ ...
何かに苛ついて。
殴った窓ガラスは粉々になった。
ついでにぽたぽたと赤い液体が流れてた。
痛くないよ。
怖くないよ。
苛々消えないよ。
赤い液体が涙のように落ちた。
勝手に落ちた。
ホースの
上で
何をしてるの?
微妙に
バランス
とってるの?
写真を撮ったら
歩いていった
わたし、はじまりの朝に
終わりに近付いていく
ほどけていく絡み合った
か細い線に引き込まれて
ほら、いまにも
ちぎれてしまいそう
小さな声で呟く
あなたの消えそうなか ...
恋なんて
割っていない割り箸で唇を挟むようなもの
誰かが言った
男が
いやいや、さようならのローキック
女はいつもそれなんだぜ、と言えば
女はそれに
違うわよ
こんにちは、というカ ...
昔はプリクラとれたのにね。
と笹川さんは私に聞こえそうで聞こえない声でつぶやいた。
300円
笹川さんはクラスメイトで、
髪が黒くてまっすぐだ。
私は左右きれいに左を向くのでそ ...
面白人生講話(2)
エーもう忘れてしまったが、コメントを寄せてくださった方経済に就いてやれということで。私も話してみたいので・・・
経済という学問に興味を持ったのは、さる大学の経済学の先 ...
碧いカーテンの中に入って
僕を探して
とクスクス泳ぐ
すいみん
すいみん
君に許した部分が冷たくなる日が
ふと考える
非日常の中の非通知が鳴るみたいに
すいみん
くび ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
*東京パック*
かおる
自由詩
9*
07/6/13 21:56
割れた裸電球のその後
麻生ゆり
自由詩
3*
07/6/13 21:46
風葬
さくらほ
自由詩
13*
07/6/13 21:31
高架上食堂の朝
hon
自由詩
0
07/6/13 21:28
しぇあ あわ ふぃーりん。
相良ゆう
未詩・独白
0
07/6/13 21:09
無数のあなた
小川 葉
自由詩
7*
07/6/13 21:07
そんな夏でした。
もののあはれ
自由詩
34*
07/6/13 21:04
街の灯りへの供物
いねむり猫
自由詩
1
07/6/13 21:03
望んだはずの世界は
tatsuy...
自由詩
1
07/6/13 21:02
爆発する切なさ
山崎 風雅
自由詩
4*
07/6/13 20:57
一服
ペポパンプ
自由詩
7*
07/6/13 20:25
京都三橋
Rin.
自由詩
40+*
07/6/13 19:59
はじめましてより弾け
takamc
自由詩
1
07/6/13 19:45
ぴぴぴ
愛心
携帯写真+...
9*
07/6/13 19:03
忘れ物
太陽の獣
自由詩
3
07/6/13 18:46
17P 「短歌2」より
むさこ
短歌
6*
07/6/13 18:11
カツコツ
ふく
自由詩
3
07/6/13 18:10
夜景
大覚アキラ
自由詩
3
07/6/13 18:00
2007.6.13
紀茉莉
未詩・独白
4+
07/6/13 17:11
夕闇の
アハウ
自由詩
6
07/6/13 16:35
てるてるぼうず
かおり
自由詩
3
07/6/13 16:22
_
白い蒲公英
自由詩
1
07/6/13 16:18
「朱の刻」 (青年詩片)
ベンジャミン
自由詩
7*
07/6/13 15:52
創書日和「窓と涙。」
狠志
携帯写真+...
4
07/6/13 15:10
亀の曲芸
weed &...
携帯写真+...
4*
07/6/13 15:05
夢のつづきのかくれんぼ
今田コボ
自由詩
3
07/6/13 15:03
さようならからローキック、こんにちはのカウンター
アマル・シャ...
自由詩
2
07/6/13 14:57
三百円
ヒビノナコナ
自由詩
1
07/6/13 14:44
面白人生講話(2)
生田 稔
散文(批評...
0*
07/6/13 14:35
ユラグ
唐草フウ
自由詩
11*
07/6/13 14:13
5460
5461
5462
5463
5464
5465
5466
5467
5468
5469
5470
5471
5472
5473
5474
5475
5476
5477
5478
5479
5480
5481
5482
5483
5484
5485
5486
5487
5488
5489
5490
5491
5492
5493
5494
5495
5496
5497
5498
5499
5500
9.43sec.