ここは題名のみで成立する詩を極めるスレ。一行詩は禁止です(「題名だけの詩」と「一行詩」の違いも考えさせられるスレ)。
一見して「詩」の題名らしくある必要は勿論ないので、論文の題名風でもよし、小説の題 ...
ブラックなサンダーに
撃たれたのは
生き延びるための嘘を
平気な顔でつきつづけることが
架空の地図で遊びつづける
幼な子のようだと気づいたとき
夜空から放たれた雷が
こ ...
明日核戦争が起こるとしても
私は普通に生活を送るだろう
私の肚は決まっている
今日生きる生活は
今日生活する命
明日生きる生活は
明日生活する命
神の不在を嘆いていた。しかし神は、私の中に降りられたことが何度かある。天界からの波動を経験したこともある。それは他人には分からないことなのだろう。こんなことを書くと、気違いが、たわごとを言ってい ...
半分腐ってる空の下で
うなだれて咲いている花が
自我を持ち、人々に脅威をもたらし始めたんだ
だから詩を書こうと思ったんだ
引きこもりの僕の部屋にいる
コミニケーション可能なロボットと
...
日々洪水
あれから何度も間違えて
わたしは今も渇いています
年をとることはそんなに恐ろしくない。死ぬこともたぶん今は。生きていくことそのものはとてもこわい。この線のどこがねじれているんだろう、なぞっていくと、なめらかな一本であるのに、と思いながら味噌を溶い ...
見栄坊の
見栄を重ねて八重桜
散るまで止まぬ枝の肩こり
しつこい雨が降る
とても心にまとわりつく
しつこい雨が
鮮度をあげて朝を過ごしたい
じぶんの好きな香りを
部屋中に満たして
ベッドから飛び起きて
シャキッとしたい
初 ...
ともかくも
生きていた
生きていた
それだけで
奇跡的で
満点で
老政治家の言っている
「貴様、なぜまだ生きている」と
それだけで
飯がうまいというものだ
人が海から出たのは
津波によって
陸に取り残されたからで
絶望から出発して
サバイバルを続けて進化した
僕はこの仮説を信じている
海にずっといれば
水に困らないし塩にも困らない
台 ...
ふいに聞こえた浜省の曲
つけっぱなしにしていたテレビからだ
こういう時
音楽と記憶は切り離し難いとつくづく思う
もうすぐ誕生日だから
呼びかけてきたのかな
そん ...
嘘を吐くな
正直に生きろ
と親から言われてきたけれど
詩の中では
ウソついてもいいよね
だって気持ちはほんとうだから
ウソみたいな詩の中に
...
機械仕掛けの月が
地球上を監視する
人間に支配された月
馬はAI搭載の義足をつけられ
プログラミングどおりの
目的地へ走らされた
爆弾を背負って
馬が爆ぜる前に
爆弾を取り除くには
...
へつらいと驕り
超回復
なぜなら自らの死と宇宙の圧倒とを知っている
みただけで幸福を感じられる形
苦しみをうつして折半する
蒸留した結晶
刻印された信仰の痕跡
他人の戦場と異邦人
壊れ ...
頭もたげる眠り草
脈動する脳髄に
何時しか宿る想念の
絶えず木霊し告知する
墳墓を共にひっくり返せと
☆
五月雨の
ふるふるふるへる
撹乱の 宇宙乳房よ
...
今日は、眼の使い方の話をします。
長年、眼鏡によって、眼筋が緊張し、全身の筋肉と、背骨、首の骨などの歪みに悩まされて
来たのですが、眼鏡を使う方法に加え、眼球自体の運動によって、さらに身体の歪みを ...
不条理に人の思惑が錯綜するこの世の中
一条の信念が闇を打ち払い正しき道標を指し示してゆく
もし僕に勇気があれば
明けない夜に光を呼び覚まして荒れ狂う波でさえ鎮めてみせるのに
幾度、僕の ...
突如降り出した雨
壽から溢れる雫
濡れて鮮やかな緑陽樹の緑
ランドセルを背負った小学生がピンクの傘を揺らしながら走り去る
大人たちは皆浮かぬ顔して傘を差しながら通り過ぎてゆく
これもそれ ...
イッショウケンメイハタライテイル
ミヲコニシテハタライテイル
フセッセイモセズ
タダマジメニコツコツト
ソノヒヲケンメイニイキテイル
ユビヲササレワラワレナガラ
バトウサレフミヅケニサレナ ...
すみれ日記2022・4・23 蒼風薫
わたしだけのためのノート。 かおる
一年の未来ぶあつし初暦 小川軽舟
先生ごぶさたしています。
ずいぶんいろいろのことが起きました ...
暗い路が溢れ、呻く
常夜灯は所狭しと並び
終わりのない苦しみを今まさに
人工知能が太陽のエネルギーを吸い尽くす
死にたくないから、人は死脳、私濃、子囊、シノウ
真っ赤に染まった海が波打つ ...
学校の帰りに、駅のホームで電車が来るのを待っていると、女子学生が二人、しゃべりながら階段を下りてきた。ぼくが腰かけてたベンチに、一つ空けて並んで坐った。「こんど、太宰治が立命に講演しに来るねんて」「そ ...
ハローマイケル、地下鉄はあっちだよ
助けていきたいと思いま〜す!
拡声器で叫ばれてもノーサンキュー
5号車3番ドアに寄りかかって蛇になる
鱗が人恋しそうに震えている
暖めて抱きしめる、移動時 ...
雲はちゃんと横に流れる
薄く青い大空はその姿をみおろしている
手軽になれるように
ミックスな感情をカットして
美味しい時間を手に入れるのも
白い品と呼んでもいいのかも
...
あたしの目
ざらざらなの 夜風
くれないの うらかなしげな
からからと たびびとのあしおと
ぐるぐると 眠り果てた 子ども
死にたがり 空 鳥はただ飛ぶ
うるさいの さざめくすべて
...
水のように眠った
連続する穏やかな
体液の水面
幾つかの色を見つけては
金属の味にしたがって
溶けていく
あなたが寒がるから
手袋とマフラーを買った
行く所がある訳でもないのに ...
座り仕事で
神経痛になった 街は
賑わう 今日も
選挙運動で人が溢れる
何をするにしても
時は流れた 親といても
そしてどこにいても
歳を僕はとったものだった
荒川の ...
美味しいものを食べに行こうなんて
頬笑みながらきみは言った
もうすぐ別れてしまうのに
多分ぼくたちは一番親しい友達になるだろう
残された想い出たちが五月の風に飛んでゆく
あの頃は流れ星を ...
変更されたシフト、そんなゆーうつな曇り空のしたでの、とてもぎこちのない板ばさみ、汚れたアスファルトに高圧洗浄機をかけて、どろみずをワイパーでひたすらに掻きだしてゆく、気楽かつとても気のりしない土よう日 ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
題名だけのスレ12
会議室
25/5/27 16:27
白痴
秋葉竹
自由詩
2
25/5/27 15:46
生活
渡辺亘
自由詩
3
25/5/27 15:28
クレクレ星人の独り言「神の不在」73
ジム・プリマ...
散文(批評...
1+*
25/5/27 13:33
詩を書こうと思ったんだ
若森
自由詩
3*
25/5/27 11:21
日々洪水
はるな
短歌
2
25/5/27 10:16
メモ
〃
散文(批評...
3
25/5/27 8:43
見栄桜
まーつん
短歌
4*
25/5/27 8:29
雨のうた
秋葉竹
自由詩
1
25/5/27 7:47
生存者
りゅうさん
自由詩
2
25/5/27 5:10
サバイバル
イオン
自由詩
2*
25/5/26 22:45
葬送曲
花野誉
自由詩
5*
25/5/26 20:00
ウソッキー
おやすみ
自由詩
6
25/5/26 19:24
月と馬
海
自由詩
4*
25/5/26 19:16
割れ壺
凪目
自由詩
1
25/5/26 18:42
五行歌、もるひね
ひだかたけし
自由詩
5*
25/5/26 18:17
Kurokami's Eye Method
黒髪
散文(批評...
2*
25/5/26 17:46
運命の人
栗栖真理亜
自由詩
4
25/5/26 17:26
雨の情景
〃
自由詩
1
25/5/26 17:24
宇宙からの遺言
〃
自由詩
2*
25/5/26 17:21
すみれ日記2022−1
梅昆布茶2
散文(批評...
7*
25/5/26 16:19
『幸せの選民思想』
雨宮煎りこ
自由詩
2
25/5/26 14:28
LAUGHING CHICKENS IN THE TAXI ...
田中宏輔
自由詩
15*
25/5/26 14:22
助ける
饂飩(うどん...
自由詩
2
25/5/26 12:25
漂泊
秋葉竹
自由詩
2
25/5/26 7:54
共鳴感覚
みぎめ ひだ...
自由詩
4
25/5/26 6:32
優しい沈殿
たもつ
自由詩
6
25/5/26 6:27
曇りの日
番田
自由詩
4
25/5/26 0:34
別れ路
レタス
自由詩
5*
25/5/25 23:39
土よう日 くもり
本田憲嵩
自由詩
7
25/5/25 22:51
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
0.35sec.