それは惰性でした
半分嘘の悪い遊び
巻き込んで振り回して
喜怒哀楽を初めて学んだ

生傷は絶えませんでした
それでもホンモノというものを
少し背伸びして手に入れたら
ままごとは形になった

もたれかか ...
いっそ全て壊してしまおうか



生い立ちも

感性も

脳裏に浮かぶ顔も体も

景色も

音も

この声すらも



寄りかかる事は罪であると

植え付けたの ...
この命は
何度目の命だろう
輪廻を繰り返しているのなら
干からびた海馬を
海に帰せば
思い出せるだろうか…

あなたとの出会いは
何度目かの再会かもしれない
縁と言うものに繋 ...
空などもののたとえであった

ただ一点創源こそが

彼ら<十人に一人>が得た智慧であるのにちがいなかった


再逮捕されずにいるひとも含めれば

薬物に二度と手を出さずにおれるのは< ...
ひとつ

ふたつ

みっつ

ベッドで遊ぶ

光のダンスを

みつけた

ありがとうの

拍手を贈った
風が力強く吐き出した
産声が耳に痛い冬の午後
暖房のよく利いたカフェで
木目が美しいテーブルに
所在なさげに周囲を見回す
白いコーヒーカップ
黒い水面にゆらゆら映る
瞳の輪郭にな ...
ひと言の代わりに振った手のひらを降ろせずに一人振り続けている

わがままを言えば最後になるような気がして噛んだ唇から血
僕はまだひとりぼっちを探してる夕暮れ帰る道の途中で

一番星ジャングルジムのてっぺんで見上げた空はなんて大きい

懐かしいあの日のメロディくちずさむ二人の影が夕日に揺れて

黄昏はいつでも ...
「海をみに」 だからといってくちびるがこんなに冷えるわけないじゃない 将来の展望というものが、希薄だなと思う。それは他人と話していて、感じる。
思い出というものも、同じようにうすぼんやりしている。未来のことも、過去のことも、ぼんやりとしていて、遠い。
二年後とか ...
大丈夫かなあ
そうつぶやく君に
根拠なく言う 大丈夫だよ

心でつなぐ手の二人は
裸で歩いていた冬の光りの中を

反対側のホームの手前で
そっと切り離す私の
カラダから抜け出させたカ ...
おそろしくつめたいてとあしとことば。

わたしのすべてに染みるようだと思った。


あまいものばかりをたべた。なぐさめるみたいに
すぐに元気になる。
唇の色で血の味がするような泣き顔 ...
おぼえていられないのは
なぜだろうねえ

花をつみながら
そう言ったひと

なぜだろうねえ
そう言いながらも
ずっと一緒にいる
わたしはしらない
あのひとの
いまを

タイムカードに
しるされる
ときのおとも
風のない日に立ちつくしている
言葉を誰かの心で手に入れたような気になって
落ちていく彩りの 眠りに
私は誰だろうと思い浮かべる


人でも誰でもないままに
そこで 夢を見ているのかも ...
冬空の下で花の種をまく
乾燥して凍てついた大地に

ピリッとやぶいた袋の中には
同じように見えても違う一粒ずつの種が
寒さに震えるように寄り添っている

手のひらにひろげると
小さな風 ...
売られてる子をいじめる奴らをマシンガンで皆殺し
売られてる子たちが泣きついてきてマシンガンで皆殺し
あなたの声が
リフレインするようになったから

しばらく
電話はかけません


声は大事なの

カチンコが鳴ったみたいに
1シーン 1シーンが
動きだすから

思い出が
思 ...
君に呼ばれたから
きたんだ
ここにきたんだ きたんだ

君が生まれたから
きたんだ
それが理由だ 意味はないけど

錆びたステンレスの
暗い場所をなぞって
夢にまで見た
理想の世 ...
拒絶したいものが
多すぎたのです
もはや茎は弱り
棘は何をも
突き刺すことが
できないのです

それでも薔薇は咲いています
誰もその手に触れられないという
誇りの欠片を最後まで持って ...
ひりひりするまで
愛を交わして

僕は君を 見失う

君は僕を 見失う

そして

鼓動


僕が君を見つける

君が僕を見つける


もう
離れられっこないだろう
 い ろ   コンベア―に運ばれて

  く も   詩  隠れている ね

 ふ え   キスの 唇から風

  さかな   海の音符

 とうめい  ...
久しぶりに訪れたここは、私がいなくなる前と変わらずにゆっくり年月重ねてた。

でも、私が居ても居なくても、なんにも変わらないんだということに気づいたら一抹の不安とそれに勝る安堵感があります。

ただい ...
ご無沙汰しております。ぺぽです。
ずっと思っていました。
これ生チョコです。なるべく早く食べて下さい。
それと詩も書きました。受け取ってください。

     T先輩へ
いつもかっこいい先 ...
バスは砂の街を過ぎた。
撒き上がる砂埃に、窓の外側がざらついている。広い道路が先細って、地平線へ続くのが見える。
小さな土煉瓦の集落が、前に現れる。薄汚れた数頭の羊が、崩れ落ちた土壁に囲まれ、 ...
父と母が愛しあって
墓まで一緒なのか
私にはわからない
あいしあう、
響きだけで、どこか
あたたかな国で
糸や針を使い、あいと
しあうは繋がれて
いるのかしら
抜糸、される事はなく
...
貴方が私に向けたその可愛らしい笑顔の奥に
どれだけの諦観が潜んでいるか 私は知っている

濁りの無いその瞳の 幾重にも重ねられた群青の奥に
どれだけの凶暴が潜んでいるかも

貴方の中に匿わ ...
飯も女も喰わねぇで













生きているのは何でだ?って





...
 駘蕩暮色

百年が行き交うカーブ清水坂
対岸に獅子の吼声鷗外荘
少壮の{ルビ精鋭=エリート}双眸ナカータ似
嫡子あげ「不器量」{ルビ御姫=おひい}返納す

くちなしの哀れ ...
不気味な月のすまし顔が
何とも憎らしい
汚らしく黒ずんだ空は
それが闇だなんて
都合よく解釈されたがる

ハートは煮えたぎってるわ
赤くて熱いの
ねえ早くあなたが握ってよ
少しで ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
依存症AquAri...携帯写真+...211/2/3 13:24
。。。美音子自由詩011/2/3 12:17
UNTITLED#6折口也自由詩0*11/2/3 11:49
創源吉岡ペペロ自由詩111/2/3 11:05
生きていること橘祐介自由詩211/2/3 10:47
珈琲寒雪自由詩011/2/3 10:46
弱むしはるな短歌311/2/3 9:45
黄昏遊戯Ⅲ未有花短歌9*11/2/3 9:42
どこへ行ってきたのはるな短歌111/2/3 9:36
世界のこと散文(批評...211/2/3 9:20
出勤朧月自由詩711/2/3 8:16
いくはるな自由詩111/2/3 8:16
休日自由詩211/2/3 8:09
タイムカード小川 葉自由詩111/2/3 3:16
コーラップ番田 自由詩411/2/3 2:27
「冬空の下で花の種をまく」ベンジャミン自由詩3*11/2/3 2:11
フェミニストカチキ自由詩111/2/3 1:37
リフレイン森の猫自由詩3*11/2/3 1:32
たった一晩のことだった竜門勇気自由詩011/2/3 1:22
病んだ薔薇三条麗菜自由詩7+*11/2/3 1:12
忘却風音携帯写真+...1*11/2/3 1:03
  ふ   ヨルノテガム自由詩211/2/3 0:41
いまかえるつゆ携帯写真+...3*11/2/3 0:07
チョコドー緊急企画【もしチョコを上げるとしたら】ペポパンプ自由詩3*11/2/2 23:58
羊・風車・深海魚小林 柳自由詩511/2/2 23:55
南の挨拶ズー自由詩4*11/2/2 23:30
翳り水瀬游自由詩011/2/2 23:17
飯も女も喰わねぇでTAT自由詩3*11/2/2 23:05
暮色界隈salco川柳4*11/2/2 22:57
夜はこれが最後でいい青井とり自由詩011/2/2 22:29

Home 戻る 最新へ 次へ
3576 3577 3578 3579 3580 3581 3582 3583 3584 3585 3586 3587 3588 3589 3590 3591 3592 3593 3594 3595 3596 3597 3598 3599 3600 3601 3602 3603 3604 3605 3606 3607 3608 3609 3610 3611 3612 3613 3614 3615 3616 
4.74sec.