おかあさんはルンペン
おとうさんもルンペン

でもぼくら生きてるで
白いごはん食べてるで
なんとかお金稼いでるで

すごいやろ
日本やからやで

今日生きてるのが当たり前が当たり前 ...
ユートの父親は画家です。
何百枚も絵を描いてきて
売れたのはたったの一枚。

たったの一枚売れた絵の
モデルになった人こそが
ユートの母親なのでした。

モデルになったのが縁で
二人 ...
自己分析って本当に難しい。
自分の事よくわかんないまんま生きてきたし、
つらい経験を語る言葉を持ち合わせてない。
それどころかつらい経験なんてした覚えがない。

つらい経験なんてした覚えがな ...
のうのなかで
そんざいしてる
いきものの
なまえ

こどものこえに
はんのうしては
とけていく
けしきのなまえ
流れる時間の速度に
自らの老いを認め
周囲からの期待に
外れてしまった現在を責めた

灰色の羽を持ち
孤立した、湖の中
仕様も無い限界を決めつけ
人生における可能性を
徐々に破壊して ...
{引用=
「……十九世紀においては、詩人は文明からの逃避者として現われ、二十世紀にあっては文明の批判者として現われていることに注意しなければならない。イギリスのエリオット、オーデン、スペンダー、フラ ...
鈍器で殴打し続けて骨に空く孔のような
錆びた鋸で引き続けて引きちぎれながら切断された腕か脚の断面のような
嘔吐されたあと風に冷え道に汚れて黒く濁る動脈の血液のような
脳味噌は日常の ...
{引用=
夜は閉じちゃった

漆黒を
塗り上げて
本当の夜はもっと
隙間だらけだったのに

閉じた夜の向こう側に
隠れちゃったお姫様
キミにはきっともう会えないからね
キミの好き ...
言葉は頼りなくて
破って捨てた小説のページより
はらはらと毀れ落ちた


空は曇り
誰かの悲しみでいっぱい
膨らむ風船を
突き刺す
針の先ばかりを
持ち合わせて
優しく壊れないよ ...
I love you がいえない僕の
手を取り、散歩に出かけた
この花はヒヤシンス
この花は風船蔓

寿司を握ってあげたら
すごく喜んでくれた
カラオケでは87点を出し
ウィンドウショ ...
失われてゆくのは
流れ去る時だけではない
人の姿も知らぬ間に失われてゆく
まるで風の吹き抜けてゆくかのように

私の目の前にあなたがいることに
慣れすぎてしまっているから
...
息も凍る 寒い夕
その仔は

少し積もった 雪の上に
ちょっこり乗って
ふるえていた

雪よりもグレーがかっている
もう
鳴くチカラさえなえている

そっと
手につつんだ

...
眠気を感じながら
書き連ねる言葉は
ピントがずれている
のに心地よいのは
何故だろう
責任転嫁できるからか
だいたい何への責任か
そもそも誰に転嫁するのか
ぼんやりした頭で
意識が飛 ...
不磨の泥へ あたたかなむをなげいれる
欲に降りたくまとあみに下りたみかす
 NHさんの訃報に接して

 「こうしん君こうしん君、今朝のニュースみた?」
 わたしの友人・若きマルクス主義者の、彼谷行進(
かなたに・こうしん)くんのアパートのドアを叩いた。
こうしん君 ...
そまつなといき
わたしは
うちすてられた
てをほどく
あぶく
とぎれ
やわらかなみず
そっと
くちて
みなそこ
海苔巻きスダレを買って
マージャンして
すし作って
ワンツースリー

特殊技能を持った奴に
頼む
皆で作ろう友達の輪
愛擦友

体力がついた
やる事が早い
四葉のクローバーが
...
回送列車には
誰も乗っていなかった

けれども目を閉じると
そこには
乗客がいるような気がした

家に帰ると
誰もいなかった
けれども目を閉じると
まだそこにいるような ...
きょうはなしができたから
こんどのみかいで
さそう
いっしょにえいがにいこうと
到達出来ない極みがある
それは遥かなる山上の氷のなかに咲く花のように
近づこうとして
近づいてはいけない

わたしは、
ビニール袋を口にあてがう過呼吸症候群患者のように
こと ...
雨が降ってきた。"hamburger lady"がやってきた。雑草に露の湛えられた音が、道路工事のピストン音と重なりながら、ビルとビルの間の路地から聞こえる。雨が降ったのだ、と机の ... 初恋のつめたい指先冬のみち



さびしさにレモン投げたい冬の空



小鳥らはだれのために泣いてるの



初恋は曲がりくねって青白く



宝石のように輝け遠い未来 ...
テレビ放送を後にして
二階の部屋から そっと屋根に上がる
両手を組み合わせて
ベントラー ベントラー と祈る
星空の彼方から
ユーホーが くるはずだった

それは極秘情報であり きたとし ...
プラットホームのベンチで私は友人と会話をしていたのだと思う
ひとりは男で、ひとりは女だった。彼等は20代後半で、私は彼等と映画の話をしていた。
それはひとりの男が電車内の椅子に座り頭を両手で抱 ...
じいちゃん戦争に行った
ただの農民だったのに
軍服を着せられた
私には
じいちゃんに何があったかわからない
わかっている事と言えば
セレベス海にて戦死
享年27歳

カート・コバーン ...
尻尾上げいつき丸出すヒト科がか?
牙も無くヨダレ口臭ズリと糞
散歩だと 四足に失礼 蛇蝎だろ
円周をぐるぐるぐると何処へ行く
歩けども万年床の面積か
指五本 十年一日数え唄
吉本に小泉イツ ...
河に飛び込み死にきれず
首を縊って縄切れて
手首は切る部位無くなって、
やはりその日も死にきれず

昨日も一日長く生き
今日も一日長くイキ
明日も一日生きるのだ

死んで花実が咲 ...
少女の瞳輝かずただ光るのみ

さかしまを覚えし稚児の祝詞かな

箱入りの折り目正しく折れ曲がる

浜のすな浜にあらずと身投げせり

水中火ありとあらゆるものを見よ

墓碑銘は裏返る ...
女であらむとすること
男に対し、
性的対象としてこちらを見得ない少年を除外した
男という男の全て
青年、成年、中年、老人にさえ
醜い青年、醜い成人、醜い中年男、醜い老いぼれに対してさえ
女 ...
夢でみた女を殺す夢をみる

如何しても女が写るレントゲン

冷蔵庫おんなをふたり呑んでいる

咳をする児の背を撫でる薄い影

黒煙と白煙ときみ鯨幕

親心優しく結わう鬼の面

...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
おとうさんとおかあさんカチキ自由詩3*11/2/7 4:20
画家とハンバーグブルース瀬戸...自由詩4*11/2/7 3:56
曲がり道相羽 柚希自由詩1*11/2/7 2:06
FUN竜門勇気自由詩011/2/7 1:48
灰鳥冥鈴自由詩011/2/7 1:41
ヒューム「ベルグソンの芸術論」(4)藤原 実散文(批評...3*11/2/7 1:33
生まれたての詩人たちへホロウ・シカ...自由詩2*11/2/7 0:54
夜から髭が出るのを待っている真島正人自由詩311/2/7 0:49
裏切りさき自由詩211/2/7 0:01
そしてバラを持って立っていたペポパンプ自由詩3*11/2/6 23:56
失われてゆくのは折口也自由詩111/2/6 23:53
白い仔森の猫自由詩5*11/2/6 23:42
意味なんてない意味なんてkauzak自由詩4*11/2/6 23:33
鳴子十二支蝶自由詩011/2/6 23:27
 <閑 話 休 題> 4 NHさんの訃報に接して るか散文(批評...2+*11/2/6 23:22
水底自由詩111/2/6 23:03
リーヅモピンフペポパンプ自由詩2*11/2/6 22:13
回送列車小川 葉自由詩511/2/6 21:57
順逆 二門あり6自由詩011/2/6 21:35
『氷のなかに咲く花』あおい満月自由詩4*11/2/6 21:25
hamburger ladyehanov自由詩1*11/2/6 21:06
冬(一)青色銀河団俳句311/2/6 20:51
未確認飛行物体砂木自由詩8*11/2/6 20:37
something wrong_01ehanov散文(批評...111/2/6 20:29
戦争は終わっていない小川麻由美自由詩5*11/2/6 20:20
[zi:] (ズィー)salco川柳1*11/2/6 20:05
長寿ー生き残り−……とある蛙自由詩1011/2/6 19:44
箱入り(習作十句)古月川柳0*11/2/6 19:08
おミズ鉄則salco自由詩3*11/2/6 19:07
憑きもの(習作十句)古月川柳0*11/2/6 19:06

Home 戻る 最新へ 次へ
3587 3588 3589 3590 3591 3592 3593 3594 3595 3596 3597 3598 3599 3600 3601 3602 3603 3604 3605 3606 3607 3608 3609 3610 3611 3612 3613 3614 3615 3616 3617 3618 3619 3620 3621 3622 3623 3624 3625 3626 3627 
5.5sec.