いちばんつらい、いちばんいたい
きみがいたのは、そういう場所

わたしたちにできるのは
もはや最期のひとつだけ

そしてきみは、だいすきなご主人に抱かれて、永遠の眠りについた

お ...
囁いた
耳元で
きみの
将来の
役職を

囁いた
耳元で
昨日の
言葉の
お礼を


そうして
二人で
見つめあって
どちらからともなく
笑った
いろとりどりの星をみる
どんな人もこの空の下にいるだろう
みてるだろう
そのぜんぶをゆるせるような

気持ちになる夜のとき
できるだけ優しい心で接したい
また同じ誓いと知りながら

...
ティッシュペーパーに百円ショップのサインペンで絵を書いていたよね。いちばん毒々しい色合いになるからって。僕は意味がわからなかったけど、なんとなくかなしい感じにえがかれるティッシュペーパー嫌いじゃな ... 扇風機がこわいという。

そのうち夜な夜な
耳元でしつこく「回りながら旋回」したあげく、
冷蔵庫を開けて、
冷えた発泡酒と枝豆で晩酌するという。

しかも冷蔵庫は、
扇風機に少し気があ ...
焼け跡の町に響き渡る槌音
鋼鉄の爆ぜる音 クレーンが上下する音
再開なった船渠に 巨大な 鉄の フネが
進水を待っている
小学校の青空教室をこっそり抜け出して
造船所の裏山へ毎日通 ...
ふりそそぐ ふりそそぐ
あなたはわたしを呼ぶ
ふりそそぐ ふりそそぐ
あなたがわたしを呼ぶ
そのとぎれまに

雨は 夜ふけに おとずれた
ねむりをもとめるわたしの耳に
雨は そっとふれ ...
水の吐息
水のしらべ
ながれにそって
そっとさみしさを
うちあける
きらめいて さざめいて
どこまでも すきとおるほどに
きよらかに ながれゆけ
水のうたごえ
水のはなうた
どこへ ...
動物の




...
しごく現実的な鮮やかさをもった人に憧れる
思考はとても経済的で機知にも富み
セルフイメージにズレや動揺が少ないので
他人への思いやりにさえ満ちている
あの人はとても相対的な思考をする


...
こんな部屋の空気でも
胸いっぱい吸いこんだら
涙をとめるくらいにはなったようで

あんなに泣きたかったのに
涙の な の字も出やしない

我慢しなければならないことが
次から次へとあふ ...
 
 
午後八時五十分発の
てんとう虫に乗る
潰さないように気を付けていると
言葉に疲れた兄が一人やってきて
優しい飲み水を差し入れしてくれた
ありがとうございました
そうお礼言う前に ...
OPAのアパレル勤務のジ ... 知らない内に致命傷

知らないのに致命傷



触れるな

危険



しかし治らん




悲しいかな

考えてしまう






風の音の向 ...
…久しぶりに家に帰ってくると
みっちゃんは私のことを忘れたかのようにぷいっと無視した
そして私がいない間エサ係を担当していたお母さんの後をついていく
もちろん水槽の中で、だけど

おい

...
確証が欲しい。
手放しの安心感が欲しい。
永遠の愛が欲しい。

もう疲れた
いつも味方をして欲しい。
逆らわないで欲しい。

仕事のみに生きたい。
男の勝手だけど
家事は半分やるか ...
踏切をくぐり
自転車を走らせる。
電車はすぐそこ

多くの人の愛情を受け
育ち、あきれられ
嫌われる。

ボチボチがいい
パーッと華々しくすると
後が苦しくなる。
君は僕の友達
そして理解者
一緒に助ける

君が怒った
僕も怒った
にらめっこ

僕が泣いた
君は喜んだ
癒してくれ
人の嫌がることはするな
と幼い君に言ってきたつもりだけど

君の大切な髪留めを取って逃げてしまった
君のいとこの困った赤ちゃんを捕まえて
とにかく髪留めを取り戻し
代わりの物をあげて済まそ ...
末広がりなクローバー。
支えの広がりは、図であるがゆえに必要。

日の目を見ない予測のために
はみ出しのところを、無理に曲げたのではありません。
こうやって事が二転三転する間には
はみ出し ...
なにごとか言っているようで その実なんにも言っていない

そんな言葉を目にするたびに こうはなるまいと戒めるけれど

戒めすぎて なんにも書けない そんな病気にかかることもある

書き出す ...
  動物園で
  きみは言った
  しあわせならそれでいいと



  ライオンはライオンの檻
  シマウマはシマウマの柵
  帽子をかぶった飼育員が
  かれらに餌をやる
...
どんなにダメだと言われたって
どんなに許されないと言われたって

もう出会ってしまったから


なんにも手につかない
なんにも考えられない

アナタ以外は見えないし
アナタ以外は見 ...
黒かみさらさら いいにおい
やわらかい 白い手でいつもなでてくれるの
おねいさんは、とてもやさしいから すき!

すりむいていたいけど 大きなばんそうこう
ありがとう えがおがとてもきれいな ...
ぼくのより
きみのが多いなぁ
っていう争いは
とても大切

その争いが
大人になっても続くなら
困るけど

争いのための
はんぶんこだと
困るけど





...
似合わない靴をはいて
おもいきりはでな下着をつける
季節のかわりめには
いつもよりとおくへ行こう
「ただそれだけ」と

口に出したら

それはもう嘘
どうぞお好きに
すきなだけ

貪るあなたは
貪られている

気づかないままで
どうぞ
お好きに
髪が伸びてしまった
そばを食べるときに
邪魔で仕方ない
切ろうかと思う
髪さえ切れば
髪とそばを
一緒に啜る
こともないだろう
幸せになれるだろう
壁の向こうで
誰かが話している
税金のことらしい
難しい単語が飛び交う
やや興味があるので
耳を寄せて聞くと
どすん!と
包丁が生えてくる
身につまされる話だ
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
創書日和「淋」 ありがとう、生きてるよ逢坂桜自由詩3*11/8/18 0:06
秘め事三上あず自由詩211/8/17 23:58
流れ星を追って朧月自由詩311/8/17 23:39
つたの洋館はるな自由詩711/8/17 23:28
君よ。草野大悟自由詩2*11/8/17 22:54
フネyumeky...自由詩211/8/17 22:34
佐々木青自由詩2*11/8/17 22:01
水のいのち自由詩6+*11/8/17 21:51
PAINTAT短歌211/8/17 21:45
相対人間シャドウ ウ...自由詩011/8/17 21:45
泥をぬるblue自由詩411/8/17 21:41
月夜にカーテンを買ってたもつ自由詩511/8/17 21:39
気付いてねぇだけさTAT自由詩311/8/17 21:33
蝉の声自由詩8*11/8/17 21:09
カメのみっちゃんくろきた自由詩3*11/8/17 20:47
イッヒメヒテペポパンプ自由詩4*11/8/17 20:28
じわじわチョロチョロ自由詩2*11/8/17 20:28
君と僕は自由詩2*11/8/17 20:28
幼い君に教わったことN.K.自由詩4*11/8/17 20:14
合挽きの言葉yuugao自由詩4*11/8/17 19:19
謝謝D-driv...自由詩011/8/17 18:57
メナジェリー草野春心自由詩15*11/8/17 17:54
星合涼深自由詩511/8/17 17:50
おねいさん森未自由詩1*11/8/17 17:48
はんぶんこ千波 一也自由詩5*11/8/17 17:43
きがえるはるな自由詩111/8/17 15:58
ほこたてD-driv...川柳111/8/17 15:53
貪るはるな自由詩111/8/17 15:46
ざるそば春日線香自由詩111/8/17 15:10
税金自由詩111/8/17 15:02

Home 戻る 最新へ 次へ
3420 3421 3422 3423 3424 3425 3426 3427 3428 3429 3430 3431 3432 3433 3434 3435 3436 3437 3438 3439 3440 3441 3442 3443 3444 3445 3446 3447 3448 3449 3450 3451 3452 3453 3454 3455 3456 3457 3458 3459 3460 
5.52sec.