西日が射している
ヒバリが飛んでいる
あ、誰か来た

青い屋根と黄色い屋根の上に
星が落ちました
僕の家の屋根は白いです

腕時計を買ってもらった
子供がはしゃいで
腕をぶんぶ ....
愛を一滴馴染ませて
晴れ桜 袂に滲む掬い人
花屑浮かび詠み返す歌
流れゆく詩達 恋の行方の様に

“さよなら”を知らない
湖に沈む月に咲く子供達
綺麗な形を愛と呼ぶ
水底に流るる ....
{引用=サクラ
   
  サクラ

    サクラ}

 包んでくの
 私達の希望
 
 いつか報われると
 手探りで歩き回る
 
 まるでママとはぐれた
 小さな子供 ....
おまえの与えてくれる苦痛は
いつも、生ぬるい


絶望なんていう造形は
そんな光景じゃ、描写しきれやしないんだ


愛したことの罪と罰だなんて思考は
夜の帰り道じゃ、ちっぽけだ

 ....
タイムカードを押したらすぐに
携帯で夜の待ち合わせをする
白いワンピース着こなす君は
笑顔で僕の心を埋め尽くす

You are my Angel.
僕を天国に導いてくれよ
 ....
都会で生き抜く鳩たちは
巣をつくるための枯れ枝を失い
マンションに住むようになった
冷暖房完備でオートロック
防音設備までも充実している
食料は近くのコンビニで二十四時間
夜目が利かなくて ....
カーテンはオレンジ 空はコバルト 嘘はムラサキ

愛は何色? 恋は何色? 君は何色?


  木漏れ日の中を 電車が走っていく
  季節のトンネルを抜けて 現実が覚めていく

  脳裏 ....
キラビヤかな クラブ

真っ赤なルージュ
艶やかな唇

カランコロンとグラスを揺らし
ウイスキーを飲みほす

ミラーボールに光る
夜のグラスな媚薬

甘い香りが
媚薬な夜をさそう

おどりが好きで夜を ....
彼の乗った船が エーゲ海で消えた

滅多にあることでも ない



彼の乗った船が エーゲ海で消えた






遠州浜の海岸線は 遠い砂浜
波に運ばれる 白い砂と 生き物 ....
君がまだ言葉をうまくしゃべれなかった頃
青空を指差しては「キー!」と叫んでいた

最初は何のことかわからなかったけれど
君の指差す方向にはいつも
飛行機が気持ちよく青空を滑って行って

 ....
昨日食べた、アメリカンチェリーの種を庭に植えた。
どんな花が咲くのかなって想像しながら
私は毎日、水をやる。

世界には
私の知らない花が、たくさんある。
マンゴーだって、アボカドだって
 ....
            2007/04/05


金属の
吸湿性について
クグってみたが
よく分からない
脱石油の旗の元
水素貯蔵合金は
開発競争も忙しく
かのフリー百科事典
 ....
地図のままに
その道を辿ってゆくと
平面は空間となり
動かない紙は風を呼んでくる
地図はその全てを語らないけれど
その全てを教えてくれる
示されているものから冒険を誘い
自らは新たな道を ....
二人はきっと
   同じ気持ちで
  同じ景色を
見ているんだと
気づいた夕暮れ

宵の明星が
 輝いてた


二人の
目の前には
お互いの道があるから


離れなきゃ
   ならないんだね

二つに ....
いま
{ルビ仄=ほの}明かりの部屋がとても寒くて
ぼくは
コカ・コーラの気が抜けてゆく潮騒の中で
花が開いていくのをじっと見ている
足が冷たく
息の僅かな白さの中に
ちいさな子供だった頃 ....
「三百円のお返しでございます、ありがとうございました」

しまった。

おつりを財布の中にしまう前に、財布をバッグの中にしまってしまった。

「要領が悪いわねえ」なんて、店員さんに思われた ....
太陽の沈没

それは覚醒の合図

長い長い一夜の始まり

眠らない

さながらアタシは吸血鬼

近ごろ少々人間不信だ

もとから信じきってはいなかったけれど

今ではすべて ....
ヒトは、かなしい生き物です

泣きたくても、
笑っていたりします



ヒトは、かなしい生き物です

思っていることと、
ちがうことをします



ヒトは、かなしい生き物で ....
空は悩んでいた
そのときそのときで
表情がころころ変わり

僕は
知らなかったわけではない
それでも
ただ眺めることしか
できることがなくて

空は泣いていた
大地に抱かれたくて ....
長い間雨が降らないので
涸れた池がある
長い間話さないので
枯れた声がある
長い間誰とも会わないので
忘れられた人がいる
長い間続きを思いつかないので
書き終えられない詩がある

雨 ....
青山 靄に 煙り
湖面を 船は 走る


静寂の朝に
日いずる 場所に
気功を練り続ける 古老
樹木に 鮮やかに その緑 輝く

僕たちは 近未来から やってきた
僕たちは 仙術の ....
春の日 降られたし



パステルカラーの洋服が目立つようになった最近
冬のうちから季節を無視していたあたしは
回りに溶けてしまいそになるのが怖くて
茶色と黒の服を買い込んだ
 ....
 午前2時を過ぎた
 今日はクリスマス・イヴではないのに
 クリスマス・イヴの雰囲気がする
 僕はパソコンの前でキーボードを打っている
 少し横に向くとムードに飲み込まれそうになる
 僕のい ....
ぶわっと大きな風が吹き
桜のはなびら宙に舞う
私の中を
ぐるぐる回って
静かに地面に落ちていく

私は走る
皆に抜かされないように
ひたすら走る
走る
淡いピンク色のグラウンド
 ....
世の中なんてみんな
白痴ばかりじゃあないか

コンビニエンスストアで
大音量の着信音が響いた
居酒屋の出口で倒れている君
それでも酒を提供する男

彼が殴られたことや殴ったことを
た ....
ネムネムと起きだすあったたかい午後
青い空

さくらの国に生まれた
幸運だと思う脳の奥底
ヒラヒラと空気も桜色
敷き詰めて道路も桜色



テクテクと歩くあったたかい午 ....
乾いた空気を
ぎゅうっとにぎる
繋いだ手の感覚は
何となく覚えているから大丈夫
今日も一緒にお散歩に行こう
 
表通りの十字路は避けて
少し遠回り
もうすっかり春だね
ってたわいもな ....
水を、欲している
のどの ずっと奥のほうで
さかなが泳いでいる



季節が融けはじめていることに
気づいたときには もう
わたしのなかの海は 浄化され
沈殿していた過去があふれ出て ....
ただ。ね
キラキラしてたんだよね。

ただ。ね
嬉しかったんだよね。

ただ。ね
優しい め してたんだよね。

ただ。ね
かっこよかったんだよね。

ただ。ね
あったか ....
言葉と言葉の間には
言葉はないけれど
言葉にはならない
人から人への言葉がある
言葉は全ての中の
ほんの一部分の表れ
書かれてあることよりも
書かれていないことの方が
圧倒的に多くある ....
萩原重太郎さんのおすすめリスト(2601)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
外国語で書かれた俳句を翻訳したような調子で- 楢山孝介自由詩15*07-4-6
晴れ桜- 晴れるひ ...自由詩12*07-4-6
サクラ。ナミダ- 愛心自由詩3*07-4-6
呼吸- わら自由詩9*07-4-6
Devil_or_Angel?- 1486 106自由詩4*07-4-6
マンションに住む鳩たち- ぽえむ君自由詩9*07-4-6
旅情- 北大路京 ...自由詩9*07-4-6
ウイスキーカランコロン- 鈴鈴自由詩6*07-4-6
彼の乗った船が_エーゲ海で消えた- もも う ...自由詩32*07-4-6
「キー!」- 未有花自由詩18*07-4-6
花いっぱい- 壺内モモ ...自由詩6*07-4-6
金属は湿っている- あおば自由詩10*07-4-5
言葉のままに- ぽえむ君自由詩7*07-4-5
夕暮れの別れ道- 和森朱希自由詩607-4-5
花冷え- 水町綜助自由詩35*07-4-5
しまいわすれたおつり- 壺内モモ ...未詩・独白9*07-4-5
fallen- 三架月 ...自由詩3*07-4-5
ヒトは、- わら自由詩18*07-4-4
もうひとつの空- 乱太郎未詩・独白12*07-4-4
大旱- 楢山孝介自由詩9*07-4-4
東方の回帰_(夢見は・・・- アハウ自由詩5*07-4-4
各々の春- 瑠音未詩・独白507-4-4
午前2時のクリスマス・イヴ- はじめ自由詩8*07-4-4
桜吹雪〜小学校五年生の春〜- 壺内モモ ...自由詩5*07-4-4
白痴のいる風景- 蔦谷たつ ...自由詩9*07-4-4
春の唄- 多久蘭乱自由詩3*07-4-4
幽霊くん- 倉持 雛自由詩907-4-4
回遊、わたしのなかの、- 望月 ゆ ...自由詩58*07-4-4
ただ。ね- 愛心自由詩6*07-4-3
言葉と言葉の間に- ぽえむ君自由詩15*07-4-3

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87