すべてのおすすめ
君がまだ言葉をうまくしゃべれなかった頃
青空を指差しては「キー!」と叫んでいた

最初は何のことかわからなかったけれど
君の指差す方向にはいつも
飛行機が気持ちよく青空を滑って行って

 ....
昨日食べた、アメリカンチェリーの種を庭に植えた。
どんな花が咲くのかなって想像しながら
私は毎日、水をやる。

世界には
私の知らない花が、たくさんある。
マンゴーだって、アボカドだって
 ....
            2007/04/05


金属の
吸湿性について
クグってみたが
よく分からない
脱石油の旗の元
水素貯蔵合金は
開発競争も忙しく
かのフリー百科事典
 ....
地図のままに
その道を辿ってゆくと
平面は空間となり
動かない紙は風を呼んでくる
地図はその全てを語らないけれど
その全てを教えてくれる
示されているものから冒険を誘い
自らは新たな道を ....
二人はきっと
   同じ気持ちで
  同じ景色を
見ているんだと
気づいた夕暮れ

宵の明星が
 輝いてた


二人の
目の前には
お互いの道があるから


離れなきゃ
   ならないんだね

二つに ....
いま
{ルビ仄=ほの}明かりの部屋がとても寒くて
ぼくは
コカ・コーラの気が抜けてゆく潮騒の中で
花が開いていくのをじっと見ている
足が冷たく
息の僅かな白さの中に
ちいさな子供だった頃 ....
太陽の沈没

それは覚醒の合図

長い長い一夜の始まり

眠らない

さながらアタシは吸血鬼

近ごろ少々人間不信だ

もとから信じきってはいなかったけれど

今ではすべて ....
ヒトは、かなしい生き物です

泣きたくても、
笑っていたりします



ヒトは、かなしい生き物です

思っていることと、
ちがうことをします



ヒトは、かなしい生き物で ....
長い間雨が降らないので
涸れた池がある
長い間話さないので
枯れた声がある
長い間誰とも会わないので
忘れられた人がいる
長い間続きを思いつかないので
書き終えられない詩がある

雨 ....
青山 靄に 煙り
湖面を 船は 走る


静寂の朝に
日いずる 場所に
気功を練り続ける 古老
樹木に 鮮やかに その緑 輝く

僕たちは 近未来から やってきた
僕たちは 仙術の ....
 午前2時を過ぎた
 今日はクリスマス・イヴではないのに
 クリスマス・イヴの雰囲気がする
 僕はパソコンの前でキーボードを打っている
 少し横に向くとムードに飲み込まれそうになる
 僕のい ....
ぶわっと大きな風が吹き
桜のはなびら宙に舞う
私の中を
ぐるぐる回って
静かに地面に落ちていく

私は走る
皆に抜かされないように
ひたすら走る
走る
淡いピンク色のグラウンド
 ....
世の中なんてみんな
白痴ばかりじゃあないか

コンビニエンスストアで
大音量の着信音が響いた
居酒屋の出口で倒れている君
それでも酒を提供する男

彼が殴られたことや殴ったことを
た ....
ネムネムと起きだすあったたかい午後
青い空

さくらの国に生まれた
幸運だと思う脳の奥底
ヒラヒラと空気も桜色
敷き詰めて道路も桜色



テクテクと歩くあったたかい午 ....
乾いた空気を
ぎゅうっとにぎる
繋いだ手の感覚は
何となく覚えているから大丈夫
今日も一緒にお散歩に行こう
 
表通りの十字路は避けて
少し遠回り
もうすっかり春だね
ってたわいもな ....
水を、欲している
のどの ずっと奥のほうで
さかなが泳いでいる



季節が融けはじめていることに
気づいたときには もう
わたしのなかの海は 浄化され
沈殿していた過去があふれ出て ....
ただ。ね
キラキラしてたんだよね。

ただ。ね
嬉しかったんだよね。

ただ。ね
優しい め してたんだよね。

ただ。ね
かっこよかったんだよね。

ただ。ね
あったか ....
言葉と言葉の間には
言葉はないけれど
言葉にはならない
人から人への言葉がある
言葉は全ての中の
ほんの一部分の表れ
書かれてあることよりも
書かれていないことの方が
圧倒的に多くある ....
ハチミツみたいな
甘い恋が好きよ,sincerity

いきなり結婚しようだなんて,あなた,早すぎやしないかしら?

それでも
困った時はそばにいて
そっと背中押してくれる

あなたが好きなのよ
心の ....
今宵も偽りの服を着て 裏の門をくぐる
嘘を吐くクチビル 罪悪感はない

ムズカシイ言葉を喋りだす テレビの音を消して
砂漠への時間を 優雅に楽しむ

タバコに火をつけないで 白い煙を吐かな ....
淡紅が揺れるから心が騒ぐ

フェンス越しの桜並木
隙間から覗くと学び舎が重なって
霞む
春の魔法にかかった

お別れはずいぶん昔に済ませたのに
世界が淡紅一色に染まる頃
すれ違った昇 ....
御曹司という名前が無くても
生徒会長という名前が無くても
学年トップという名前が無くても
私を愛してくれますか?

御曹司という名前が無くなれば
生徒会長という名前が無くなれば
学年トッ ....
春風に ふんわり 浮かぶ
赤い風船 指先に絡まる糸が

するりとぬけおいかけても
手をかざしてもとどかぬ

青空高く 遠のいて

手をかざす ひとこま

とどかぬとも おいかけて転び
膝をすりむき‥ニ ....
君に対する僕の心は

ほとんど愛で


蝋燭たてとか

傘たてとか


ドアノブとか

靴べらとか


そういうものに

僕はなりたい


 ....
朝刊から目を離さずに
気の無い空返事
それは。あなたの得意技

わたしが何を考えていようとも
お構いなし

空気のような存在

親しすぎる関係の果てに待ち受けるのは
そんな空虚さだ ....
楽しいのか

いま

楽しい

いま

楽しいとき

うん

楽しい

楽しいよ!

と言って楽しがる
ような楽しさがふと晩ご飯の後なんかにあって
またはそれは昼ご ....
明星が
響いて
眉間から
無邪気さだけが
踊りだす


畦道から
蓮華の色彩だけを
怯えながら
手折るように
ことばを
間引くと
やっと

 ....
紫煙のゆらぐ、香りの残響

異国の音色のたたずまい

赤と金をまといし霧の楼閣

ゆらりとまわるガラス化粧




ほとりに見える発光に

キミの越えた山々をおもう ....
なげつけて
ながして
つぶやいて
つたえて
ささやいて
はきすてて
ないて
どなって
たたきつけて
ないて
つたわらない


こみあげて
かざして
みせて
どれだけを
 ....
夕暮れ誰かの輪回しが
カラカラカラと泣いていた
知らない少女の影法師
カラカラカラと泣いていた
だあれもいない街の角
人恋しいと泣いていた

街の広場の古井戸が
カラカラカラと泣いてい ....
萩原重太郎さんの自由詩おすすめリスト(2128)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
「キー!」- 未有花自由詩18*07-4-6
花いっぱい- 壺内モモ ...自由詩6*07-4-6
金属は湿っている- あおば自由詩10*07-4-5
言葉のままに- ぽえむ君自由詩7*07-4-5
夕暮れの別れ道- 和森朱希自由詩607-4-5
花冷え- 水町綜助自由詩35*07-4-5
fallen- 三架月 ...自由詩3*07-4-5
ヒトは、- わら自由詩18*07-4-4
大旱- 楢山孝介自由詩9*07-4-4
東方の回帰_(夢見は・・・- アハウ自由詩5*07-4-4
午前2時のクリスマス・イヴ- はじめ自由詩8*07-4-4
桜吹雪〜小学校五年生の春〜- 壺内モモ ...自由詩5*07-4-4
白痴のいる風景- 蔦谷たつ ...自由詩9*07-4-4
春の唄- 多久蘭乱自由詩3*07-4-4
幽霊くん- 倉持 雛自由詩907-4-4
回遊、わたしのなかの、- 望月 ゆ ...自由詩58*07-4-4
ただ。ね- 愛心自由詩6*07-4-3
言葉と言葉の間に- ぽえむ君自由詩15*07-4-3
愛するあなたへ- 和森朱希自由詩407-4-3
No_Smoking- 北大路京 ...自由詩14*07-4-3
*春幻*- ちと自由詩10*07-4-3
名前- 1486 106自由詩10*07-4-3
風船キラリ- 鈴鈴自由詩7*07-4-3
君に対する僕の心は- 水在らあ ...自由詩56*07-4-3
あぁ- 恋月 ぴ ...自由詩38*07-4-2
青空で出張- 水町綜助自由詩18*07-4-2
蓮華- はらだま ...自由詩15*07-4-2
ドナドナ- わら自由詩12*07-4-2
どこまで- 水町綜助自由詩14*07-4-2
夕暮れ誰かの輪回しが- 未有花自由詩22*07-4-2

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71