すべてのおすすめ
 君に逢うために生まれてきた 夢の中では隣にいるのに 目を覚ますと君はいない
 僕は必死になって夢を見ようとする しかしなかなか夢を見れない
 僕は失望する そして君のいない空洞を抱き締める 止め ....
 実に心地良い時間帯だ
 僕が瞼をゆっくりと閉じると 世界の重みが瞼の上に乗っかる
 それで僕はとろりとした透明な水の中に浸ることができる
 僕は息をしながらプールのような底で静かに眠っている
 ....
 夢の中にあった電話帳に載っていた電話番号に夕方に電話をかけてみたらなんと君が出てきた
「あなた夢の中の電話帳を見たのね。改めて言うことじゃないけど、夢の世界っていうのは全人類に共通した世界なのよ。 ....
私は小鳥。

ぴぴぴ
ちちち

天使のような歌声だと
よく言われるけれど
妖精のような小さな体だと
よく言われるけれど

私、本当は悪魔なのよ。
「かわいい」だなんて言われ飽きた ....
大きな円を描いた
いつか消えてしまうけど
ぎこちなく描いた線
ここから始めるんだろう

橋の下ながめたら
夕暮れ間近だよ
帯がほどけるように
全て消えてしまいそうさ

並べた二つの ....
熟して溶けた果実のような

あなたの心の滴りは

何をも変える才知の媚薬

甘い一滴 舌先で

受けたとたんに

遠い彼方の記憶の底へ

解き放された魂は

螺旋を描き
 ....
「あんたのこと嫌いや
大、大、大っ嫌いや
もう一緒におりたくない
一生おりたくない
ほんまに嫌いやからな!」

シャイなあんたは、アタシのことぎゅーってして

「俺も嫌い
たぶん ....
機上の子供は
小さな窓から海を見ている

初めて触れる景色のような動悸を感じ
ひじ掛けにしがみついたまま
見えない何かに縋る目を
深い青から離さない

雲はビスクドールを彷彿させる程白 ....
あの日の夕陽を覚えているかい
部活の帰りに一緒に歩いた川の土手を
手をつなぐのはいつも君の方からで
ぼくは何気ない顔をしていたけれど
いつもしっかり強く握っていたね
土手から見える神社の桜が ....
  あいつは、いつも、うそばっかり

  ゆびきりしても、だいっきらいっていっても、うそばっかり

  今日も、うそをついて

  「今日はなんの日だ?」

  「あんたの日よ。4 ....
取引先と切れた
親友が転勤で遠くに行った
母が再入院した
そして今、
花見をした帰り

前を歩くわが妻
うまくいけば
子ができて
うまくいけば
その子は老いた妻を
今の私と母のよ ....
それはなみだでした。
ひとしずく、
わたしをたたいたのは、
なみだでした。
それはぽろぽろと、
わたしをたたくので、
わたしはひとしずくずつ、
ひとに、
 ....
朝焼け

太陽

昇らないで

照らさないで

すべてのものを

痛みや傷や

不確かなものまでもすべて

無慈悲に

暴力的に

曝け出させる

暴いてしまう ....
赤い風船は空に向かって上っていった
高いところから見下ろす風景を見て
ハイな気分になっていった
下から吹き上げる気流が
自分の足をどんどん持ち上げてくれる
もうすぐ雲に届きそうだ
すると雲 ....
やさしい風をつかまえたのか
狂った君にはできるでしょうよ

昨日の悪さを覚えているか
あの子の名前を忘れていたろう

そこに幾千の星が待っているのか
おいおい、じいさん長くはないぜ

 ....
フ と目の前に綿毛が飛んでいたので

ク とつかまえて離して見ると

それはチカリと赤い血の玉で

もう一度握ってはなすと

{ルビ捩=よじ}れてつぶれて菱形のいのちに変わった ....
 遠くの景色ばかり見る骸骨 人形
 ぺんぺん草が生えた土地にぽつんと一軒だけ立つ 露店と店屋
 この店は主に肉体を無くした魂や影によって賑わっている
 この近くで大きな戦争があった
 大勢の戦 ....
料理長は私に言いました。

「刺したいやつがいたら、この包丁をかしてやる」

ああ、料理長、
今すぐ私にその包丁を貸してください。
その包丁で、
自分自身を刺したいのです。
今日、バイ ....
息を吸って
止めて
3秒
空を見て
太陽に勇気を貰って
小鳥さんにコンニチハをして
そっと
前を見て
渇いた眼球に
一度瞬きをして
口を引いて
目を細めて
全感情を注ぐ
 
 ....
詩を書ける人になりたかった

なってみたら ろくなもんじゃない


詩が書けるなんて ろくなもんじゃないよ
ある
ありふれた
想い
という
呼び名の比喩が
争え
という
プログラムの元
生まれて初めての出航をし、
次の刹那
辿り着いた先が
温かい
実は
腹の上
だったと
結局
 ....
何が起きたのかわからなかった
地鳴りと轟音とともに
その瞬間
すべてを失った
激しく燃えさかる炎と
黒煙の中
太陽は赤く揺らいだ


衝撃と
悲しみと
脱力感の中に
いた
茫 ....
親の為
夫の為
子供の為
年老いた母

自分を犠牲に
愛情を振りまいた
泣き崩れて泣きに泣いた
不幸の数だけ喜びは増える

生命保険が満期になり
家族を国内旅行に
招待するって ....
空 遠く 架かる
空に月
雲 風に たなびいて
消えていった

静かな 寝息は
繭玉のように
部屋に 浮かぶから

子守歌は 歌い継がれて

とっぷり 日が暮れた

夜の 十 ....
春の駅に列車がやってくる
駅は桜の花びらを散らしている
列車は駅に着くというよりも
春の風に押されながら
春の中に迎えられる
扉が開けば春の香りに包まれ
窮屈だった体と心が解放される
梢 ....
愛しい

とか

好き

とか

愛してる

なんて

嘘っぽくて嫌いだけど

この気持ちを

言葉で表したら






なるんだろうなぁ
おぉいえぃ
だなんて叫びながら
あなた。わたしのひみつをかき回す

そこじゃないけど
そこも。いい

ひみつはひみつ

おんなのひとは
おとこのひとと愛しあったなら
うー。だなん ....
さっきから
緑色の孤独の箱で一人
いや
僕の左耳はさっきから君とつながってるし
ここだけは明るいし
透けてるし
さっきからぴーぴー言ってるし
そんなにテレカが欲しいのか

さっきから ....
せせらぎの横で
赤い花の蜜を啜る
掌ほどの小さな命が
力強く羽ばたいている

ハミングバード
悲しみは置いてゆきなよ
君の小さな体では
あまりにも荷が重過ぎる

追 ....
一週間前のこの道は
みんなへとつながっていた
朝は必ず誰かがいて
元気な時もつらい時も
何の意識もせずに「おはよう」と
必ず誰かと学校に通っていた
まだ一週間しか経っていないのに
もうこ ....
萩原重太郎さんの自由詩おすすめリスト(2128)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
夢で逢いましょう- はじめ自由詩4*07-4-2
AM6‥00__または実験的感覚的その5- はじめ自由詩2*07-4-2
- はじめ自由詩2*07-4-2
悪魔ごっこ- 壺内モモ ...自由詩6*07-4-2
片結び- 粉末自由詩407-4-2
メビウスの滴り- 渡 ひろ ...自由詩4*07-4-2
優しいエイプリル・フール- 愛心自由詩6*07-4-2
空の子供- 士狼(銀)自由詩17*07-4-2
あの日の夕陽を覚えているかい- ぽえむ君自由詩9*07-4-1
うそつきのエイプリルフール- 逢坂桜自由詩14*07-4-1
バス停から玄関まで- 七味とう ...自由詩14*07-4-1
「_ひと、しずく。_」- PULL.自由詩14*07-4-1
BaD_MoRNING- 三架月 ...自由詩3*07-4-1
赤い風船- ぽえむ君自由詩11*07-4-1
川のそば- 蔦谷たつ ...自由詩6*07-4-1
1997- 水町綜助自由詩27*07-4-1
肉体屋_またの名をヤドカリ屋- はじめ自由詩8*07-4-1
ネガティヴ〜たった一つの失敗〜- 壺内モモ ...自由詩2*07-4-1
ありがとうの言い方- 倉持 雛自由詩707-4-1
詩が書ける- 北大路京 ...自由詩9*07-3-31
少年少女/まわる星- 石田 圭 ...自由詩4107-3-31
無情の大地へ- 渡 ひろ ...自由詩5*07-3-31
母の背中- ペポパン ...自由詩7*07-3-30
雲に月- アハウ自由詩11*07-3-30
春の駅- ぽえむ君自由詩8*07-3-30
ムジュン- 愛心自由詩7*07-3-30
うー- 恋月 ぴ ...自由詩16*07-3-30
緑色の孤独- 七味とう ...自由詩6*07-3-30
ハミングバード- 1486 106自由詩13*07-3-30
一週間前のこの道は- ぽえむ君自由詩6*07-3-30

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71