羅針盤のない船はどこを目指しているのだろうね

まさかハッブル望遠鏡でしか覗けない120億万光年のむこうかな

たぶん神様だって行けないところだよ


でもね昨日のあの娘の笑顔が宇宙に満 ...
とどかない手紙のなかにしたためられた言葉はどこへいってしまったのだろう

それは終わらない最終章


この部屋に一人きみの薔薇を飾る


危険なゲームはもう終わりなのだね

孤独な ...
ケースというよりステップ。
蜘蛛の巣は破壊され、
空に放り出される。
閉じられた平和なガラスの中の少女は
僕の完結しない気持ちを無視して
無理やり今日の夕日を沈めた

閉館のお時間です(不安かい?
閉館のお時間です(ゆらめいています

少女の目は鮮やかなグ ...
雨が降る日はねむれない。



目をつむれば嫌な夢

幻覚のまがいものまで見えるから

頭でもいかれたのかと思った。



あまりに私が眠らないので

男の人はお家 ...
遠くの音がする
ペットボトルはコポコポと
目はきらきらと輝いて
真っ黒な髪が揺れる

潮風が吹いた
彼女は目を瞑る
涙がひらりと落ちて

防波堤から
波を追う
だんだんと
足は ...
チョコレートを渡して
告白が出来る日が
あることを知ったのは
中学二年の時だった

愛の言葉を探しながら
一晩かけて手紙を書いて
お年玉で
14日の朝、お菓子屋さんで
高そうに見える ...
これからの時代は
中卒だけでは
仕事に就けないと
頑固で怖かった親父に諭され
反抗することもできず
集団就職の夢を
敢え無く断念した

フォークシンガーになったのは
世の中に拗ねてた ...
さようなら、ピーター・パン

大嫌いな方の僕を いつか置き去りにしてきた
長い時を経て 離れたつもりでいたんだ
たくさん歩いてきたけど 結局同じ場所に戻っていた
変わらない姿の「そいつ」は  ...
雪が融ければ ぼくは
陽射しを探しながら
現れた冬の排泄物に
いつものようにがっかりするだろう

春が 出入りする雀のように
あちこちでさえずる時
ぼくは自分の年齢を思い出して
陽炎が ...
{画像=120205233911.jpg}


{画像=120205233928.jpg}


からっぽな心 / 電車の影を追って


電車の窓から外を見ると冬日の光の影が
併走す ...
... 世界をつくろうとしていた

素晴らしい世界なので

それをつくろうとしない人を

気づかせたいとがんばった


ただそこには

なにかが足りなかった

なにかが過ぎていた
...
意味の分からない英語のロックンロールが刃物になって










嬰児だった俺を八つ裂きのサンドバッグにしたように





...
左目からなみだがとまらない

そして胸が痛い

右目だけが自由に生きていた


すべてこの身で感じている

このくらいが丁度いいんだ

追憶の道筋は

源から発する

り ...
たらりたらりと
バリウムみたいな空気が
どんより、
且つほんのり。
汚れた肺で、
ニコチンと添い寝。

灰つぶれる虹彩
はい、つぶれる交際
頑張る頑張らないが、あたまに混 ...
みんなのこころを

ひとつにする

それが、こころざしだ


そのためには

みんなのこえなきこえを

めとこころとみみで

きくんだ


みんなのこころを

ひと ...
わたしはそれを
したことがない

そのおそろしい
けいけんを

おそれているうちは
まだいいのだと

とおりすがりの
かぜがわらった
だから日本には
子育てを支援するための
子ども手当てが必要なのです

いや、子育てを支援するには
親が大人になることが大切です
そのために大人手当てが必要です

いや、手当の使い方が大 ...
すきといってよ
それでらくになるから



















なんて、
こんなこと おもう わたしが いやだ
すき

でもすぐにきらいになれるよ

あなたもそうでしょ?
四角錘の部屋で
夜はどんどん更けていく
手放した触覚は
柱の向こうで遊んでいて
きっと外は数学の森
扉の前の
小さくそろえられた
かささぎの靴
両手にはめて
ひょこひょこ
影をつく ...
余裕出て
  冗談言える
    今の俺


平和ボケ
  勉強しない
     この私


資格取り
  先立つものは
    やはり金



   
直球だけを
生きる君と
直球しか
知らない俺とが
やっと
いっしょに
なった時
変化球が
生まれる
バスガイドのお姉さんが
窓の外の一点を指して
あすこに見える工場の群れは
一年中休まず働いておるんですよ
と言った

あそこでは
昼も夜も絶え間なく
正義と悪をびん詰めにして
世界中 ...
いま
つらくて
さみしい

昨日は
たのしくて
きらきらしてたよ

でもいまは
つらくて
さみしい

泣きたいきもちが
破裂寸前
こわれちゃうまえに

おもいき ...
遠い遠い旅に出て

はるかな光を胸に
月明かりの下
ひとり歩いた

吹く風は寒く
口笛吹こうとしても音が出なくて


ひとりだった

とても

ひとりだった ...
急ぎ足でビルの谷間を行く
追い立てられる日常は
否応なくぼくの背後から
くたびれた背広の似合わないぼくを
気付かれないようにそっと押す
よろめきそうになりながら
目の端ににじんだ夕 ...
王国に
オカリナの音が響き
それを合図に
門が開かれました

死者にはもう悲しみはないのです
先に逝ってしまったことも
とりたてて
悲しいことではないのです
それはこの世に生きるもの ...
「もう、この恋は終わらせてしまう方が良いかも知れない」
 男との電話を切った後で、黎子はそう感じた。なんとなく空々しい会話が鼻についてきた。
 しゃべっていて、話が長くなってきた時に、ふいに言葉を ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
星と船梅昆布茶自由詩8*12/2/6 5:24
永遠の昼下がり自由詩112/2/6 4:54
追及プテラノドン自由詩112/2/6 3:14
完結させないc自由詩212/2/6 2:55
雨の日自由詩312/2/6 2:27
潮騒opus自由詩112/2/6 0:51
バレンタイン・デー板谷みきょう自由詩3*12/2/6 0:45
おじさんは笑ってた自由詩8*12/2/6 0:25
さようなら、ピーター・パンitukam...自由詩2*12/2/6 0:08
春はその子供たちを見つめ続けているただのみきや自由詩11*12/2/5 23:09
からっぽな心 / 電車の影を追ってbeebee自由詩28*12/2/5 23:04
それ以上頑張ったら死ぬよ?って言われてもさ…TAT短歌012/2/5 22:49
世界をつくる吉岡ペペロ自由詩112/2/5 22:35
ラグランジュ・ポイントTAT自由詩212/2/5 22:29
繋がり吉岡ペペロ自由詩412/2/5 22:13
快活のうみ小脳自由詩212/2/5 22:03
志と聴と吉岡ペペロ自由詩112/2/5 21:55
未経験小川 葉自由詩012/2/5 21:55
大人手当てイオン自由詩2*12/2/5 21:04
無題#くろきた自由詩312/2/5 21:04
自由詩112/2/5 21:02
四角錘の部屋日野自由詩1*12/2/5 20:53
平和ボケペポパンプ川柳6*12/2/5 20:23
直球草野大悟自由詩2*12/2/5 19:45
既製品マフラーマン自由詩2*12/2/5 18:49
つらくてさみしいときは…ジュリエット自由詩112/2/5 18:22
ただいまをいうところ風音自由詩712/2/5 18:03
時計寒雪自由詩212/2/5 17:42
オカリナそらの珊瑚自由詩7*12/2/5 16:49
【 詩的恋愛論 】泡沫恋歌散文(批評...4*12/2/5 14:24

Home 戻る 最新へ 次へ
3157 3158 3159 3160 3161 3162 3163 3164 3165 3166 3167 3168 3169 3170 3171 3172 3173 3174 3175 3176 3177 3178 3179 3180 3181 3182 3183 3184 3185 3186 3187 3188 3189 3190 3191 3192 3193 3194 3195 3196 3197 
5.94sec.