吹き荒ぶ二月の夕刻
山裾の疎らな住宅を
訪問営業でまわるのは
 実に 切ない
長靴ギリギリの雪をこぎ
通りから玄関までの細道を通りぬけ
もはや顔面がかじかみ
鼻水が垂れている感覚すらない ...
             なぁ、もう啼いてもいいっしょ?
               
              まだはやかんべ
             
            ...
肉体労働者はバカになる。
勉強をしなくなる。
頭が働かなくなる。
寝てばかりいる。

女の事ばかり考え
ひまをもてあます。
一昨年は勉強しまくった。
資格を取らなくては

現況には ...
ボーリングで突き指した。
シュート回転の球を投げ
指を痛める。
ターキーを取った。

スペアが取れません。
12ポンドを使ってます。
フォームは綺麗です。
結果がなってません。

...
大嫌いだ
人の話は聞かないし
自分は絶対正しいと
思っている。

部下はロボットだと思っている。
人の気持ちなんて関係ない。
自分の妄想で生きている。
男にもてない独身娘。

お陰 ...
かごのなかから
かたちのよい
みかんをえらぶ

どれでもいいのに
なぜか
えらんでしまう

だれでもいいのに
なぜか
わたしはこいびとを
えらんでいた

だんらん ...
あてじをして
かいていたのを
ほんとうの
かんじの
つかいかただと
おもって
おやに
きいて
たしなめられたときから
20ねんたっても
はいぐうしゃが
できなかった
ときは
...
ハイブリッドタイヤでアスファルトにプレスされた鳩が、赤い薔薇の刺繍のついたスカーフの様になって風になびいていた。眠り過ぎた瞼が熱を持っていて重たかったが、コンピューターでプログラムを書き換えた ... とがらせろ
とがらせろ
ながれのすべてを
とがらせろ

握りしめた力が
入水した紙粘土のように ...
私は意識を吹き替えす
まだ夜は明けない
執拗に響く
まほうのことば

おおきなあなたを
ねかしつけて
なみだをふいた

あの日がまた
近付く
ひと みな ひとり
ひとみな ひとり
ひとみなひとり

青空にいる
奇人変人大集合の彼
生きてるんだってよ!
飼っていた黒猫が突然行方不明
家の玄関の鍵は掛けていた
どこか窓が開いていたのか
窓から見える風景は
空っ風舞う冬景色
街路樹の葉はあらかた落ちてしまい
魚の骨の並木道

ふと見る ...
 ドアを開けて、男が入ってきた。僕はその男をすんなりと迎えた。ーーーどうして僕がその男をすんなりと認めたのかはよく分からない。・・・多分、それが夢だったからだろう、と僕は思う。そう、きっとそうに違いな ... ああよく寝た
こんなに寝たのは久しぶりだ
大きく背伸びをする

薄暗いベッドルームを抜け出し
ひんやりとした大理石の床を踏み
白い柱列を巡って神殿の外に出た

燦燦と降り注ぐ春の陽光が ...
XXは シュールと見せかけて
XXは 実はリアリストである

XXは 計算なしで泣くと想わせながら
XXは 正確な解答を知る数学者である

XXは 傷ついたのよと訴えながら
XXは 舌を ...
強く高みを掴んだ
脚に力を射して
秒速の息づかいを届けた
筋肉の震え
ハチドリの余韻
ふたごの虹

高音域を続けたのち
からだをつらぬく絹糸
歌はすべて感情から生まれ
歌はすべてあ ...
私たちは過ちを犯した

しかし、この過ちに対してとる態度が一人ひとり違うことが面白い

過ちを犯してしまったことを認め、正しい方向に転換しようと言う人

過ちを犯してしまったことは認めるが ...
君が自力通学を始めた
家のドアを開けるところから
養護学校の門をくぐるまで
たった独りで
独りっきりで

君はもう17歳なんだし
大したことはないじゃないかと
他の人は思うだろうけれど ...
生きていることは素晴らしい
生きているだけで素晴らしい
ここで呼吸して、こうして過ごせるだけで素晴らしい
ここで呼吸して、こうして過ごしてくれるだけで素晴らしい
ここで呼吸して、こうして過ごし ...
私は精神物理学博士である
本日は私が発明した自己励起システムを紹介しよう
当システムは精神に埋め込んで使用します

今朝はことのほか寒かった
少しくらいは遅れてもいいだろうと思って布団の中で ...
ぽっかりあいた
空洞は
ただ ひたすらに
まっている

「おかえりなさい」と
言う時を

夜の孤独は
しんしんと冷え
柱時計が時を刻む

ぽっかりあいた
スリッパの
空洞の ...
なんのために
歩くのか
それが死への行進であっても
もはや
退くこともできず
ただ祖國の土を踏むことだけを
夢見て
凍土を踏みしめて行く
泣く力はとうになく
乳さえ吸う力もない
赤 ...
電車に乗ってどこいくの
みんなどこかをみてる
想いめぐらせている
ちいさな箱でゆられて
りんごのようね
不揃いな私たちの人生
壊さないよに歩こ
がたがた電車は進む
ひさしぶりの渋谷文化村通りを歩く

フェルメールに会いに行くのだ

ハチ公前で待ち合わせて雑踏に紛れる

風は冷たくて肌に突き刺さる

沢山の愛や希望が行き交う街で怪しいふたりは浮いて ...
ふたりでいる

この静寂は なんだ

思い切り叩きつけて
ボクは
てから血を流しても
きっと後悔しない

涙を流すよりは
ましなのだから
世界は様々な色と形に溢れている
雑誌や広告にも様々な世界が散りばめられている
//透明な硝子板の上//
配置を考えながら切り分けてみた
淡い色と鮮やかな原色のポーズ
長 ...
酷く落ち着いて、それでいて
にわかに悲しい

夜にいます
夜に包まれています

やがて頭の中で五月蝿く論争していた鳥達も、大人しくなって
音沈まるでしょう

夜にいます
眠りにつき ...
右あし二回
ターン
左で三歩

それは
すばらしい

わたしには
みこすり半にしか
みえない

誕生日に
夜景とシャンパン
精子くさい
演出

おまえら
もしか ...
ホル・ホース

















オインゴボインゴ














...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
かまぼこ型 どんぶり型ただのみきや自由詩19*12/2/2 23:46
春告げ鳥のうた石田とわ自由詩5*12/2/2 23:45
肉体労働者ペポパンプ自由詩5*12/2/2 23:44
ボーリング自由詩3*12/2/2 23:44
パワハラの上司自由詩2*12/2/2 23:43
団欒小川 葉自由詩312/2/2 23:12
癌駄無6自由詩212/2/2 23:04
街のにおいを少しだけ嗅ぐホロウ・シカ...散文(批評...1*12/2/2 21:58
『とがらせろ』あおい満月自由詩8*12/2/2 21:58
白鷺自由詩112/2/2 21:44
ひとり草野大悟自由詩1*12/2/2 19:58
写真を見てひとことvol.29花形新次携帯写真+...012/2/2 19:35
鏡の中の猫……とある蛙自由詩24*12/2/2 18:31
反転した世界ーーー夢yamada...散文(批評...012/2/2 14:50
夢の中で起きる夢たにい自由詩212/2/2 14:30
XXHAL自由詩912/2/2 14:22
ひかりと歌とふたごの虹たちばなまこ...自由詩23*12/2/2 13:35
みんなで考えようぐりーん自由詩012/2/2 12:25
小さな旅立ち花形新次自由詩7*12/2/2 12:03
生きていることは素晴らしいkomase...自由詩1*12/2/2 11:58
新発明たにい自由詩112/2/2 11:13
空洞そらの珊瑚自由詩8*12/2/2 10:52
チチハルからの渡り鳥自由詩10*12/2/2 9:32
りんご電車朧月自由詩212/2/2 9:24
109梅昆布茶自由詩1112/2/2 7:16
冬の午後風音自由詩212/2/2 5:27
アフロにヒキ/ヒキコモるアラガイs自由詩9*12/2/2 4:05
夜の中宵色自由詩112/2/2 1:08
みこすり半はるな自由詩312/2/2 0:51
ジョジョ大好き芸人TAT短歌112/2/2 0:14

Home 戻る 最新へ 次へ
3145 3146 3147 3148 3149 3150 3151 3152 3153 3154 3155 3156 3157 3158 3159 3160 3161 3162 3163 3164 3165 3166 3167 3168 3169 3170 3171 3172 3173 3174 3175 3176 3177 3178 3179 3180 3181 3182 3183 3184 3185 
4.58sec.